第100回記念大会が開幕して二日目
息子の母校を応援に行ってきた
到着すると2点リードしているでは・・・
これは、初戦突破も出来るのでは?
先発投手もいい感じで打線もさらに良い感じ
相手よりヒット数も多く打っていた
が・・・
先発投手も捕まるはめに。。。一気に逆転された
が・またまた追いつく
流れは行ったり来たり~~~
だけど、あと1本が出ずに惜しくも敗戦に。。。
悔しくとも最後まで全力プレーには感動させていただいた
3年生お疲れ様でした。
ありがとうね。
第100回記念大会が開幕して二日目
息子の母校を応援に行ってきた
到着すると2点リードしているでは・・・
これは、初戦突破も出来るのでは?
先発投手もいい感じで打線もさらに良い感じ
相手よりヒット数も多く打っていた
が・・・
先発投手も捕まるはめに。。。一気に逆転された
が・またまた追いつく
流れは行ったり来たり~~~
だけど、あと1本が出ずに惜しくも敗戦に。。。
悔しくとも最後まで全力プレーには感動させていただいた
3年生お疲れ様でした。
ありがとうね。
先週の大雨続きでジュニアの練習も中止していた
今夜は久しぶりに練習を再開した
やはり、この暑さの一日の温もりを維持した体育館はさすがに暑かった!
子どもたちも、体を動かしていない分。。。
動きが鈍ってレシーブ練習をしても動きが鈍い
まぁ、動いていない分仕方がないけど。。。
元気良く練習をしてほしい。
だが、アタック練習では一生懸命に打ち
セッターも一生懸命に確認しながらトスを合わしている
少しずつだけど、だんだん良くなってきているように感じるな。
暑さに負けぬよう、ボチボチ頑張ろう
降り続いた大雨もようやく峠を越したようだ。
今日の予定は、県強化大会に参戦予定だったが。。。
大雨の予報と警報発令のために中止が前日に分かった。
強化大会とは、全日本県予選の上位チームのみで戦う貴重な大会
まさに、強化!!!大会です。
こんな、勝ち上がったチームだけが得れる貴重な大会だが中止で延期は無し。
日時を後らしても開催してほしかったなぁ。。。
特に、我がチームは混合で準優勝しても四国大会も行けず。。。
せめて、強化大会だけでも大会を楽しみたかったわ。
無念無念。。。
学校健診で引っかかった次女
病院での再検査のお手紙あり。
とりあえず、本人は元気で何も変わりない日々を過ごしているが受診してきた。
特に現時点では何もすることなく
まぁ大丈夫でしょうとの事でまた一年後に検査しましょうと言うことだった
そんな話をしていると・・・
息子が、会社の健康診断で引っかかったとの事。。。?
どうやら疲れが出ていたようで反応したようだ。
まぁ、とりあえず皆無事ということで一安心
と、1通の郵便が届いた!
自分宛ての、がん検診の通知だった。
行こうか?辞めようか?悩みチュー
ドキドキ
今夜も蒸し風呂の体育館でジュニアの練習
暑くても、汗を流しながら指導
そのなかでもこの時期になると熱中症には気を付けながら水分補給も欠かさず
だが、これからの暑い体育館での練習試合や試合を考えると、しょっちゅう水分補給させるわけにもいけない。
大体のゲーム時間を想定して給水を取る
1つの練習過程で約15分ぐらで給水タイム
その給水時間もいろいろ想定して30秒から1分程度の給水時間を。
でも、あまりにも暑すぎると5~10分程度の休憩を入れながら練習をしている
少しずつ子どもたちも慣れてきているように見える
体力もついてきているのかもしれないね
が、少し気になるのが・・・
給水時間にがぶ飲みする子どもが見える
ぐいぐいと水筒が垂直に立てっている子どもも
飲みすぎも要注意ですな。