ゆうちゃんの、なんだっちゃない話

インコ×3とボールパイソン×4、メダカ、ザリガニ、クサガメ、東錦を飼育しています。

心配な、オオクワガタの幼虫

2019-06-18 14:09:36 | クワガタ
何となく、幼虫の容器を見たら、
何の虫なのか?
すごく小さな虫が、マットの中をたくさんウロウロしているのが見えました。

むかし、山で見つけた「成虫のクワガタ」に、ダニ(?)のような虫がついているのを
見た事があるのですが、それと似ているような気がして、
急遽、幼虫を取り出しました。

幼虫はあまり動かなくなっていて、
皮が緩み始まっているようで、
どうやら「蛹になる準備」の段階のようです。

これでは、もう穴を掘る事も出来ないので、
小さな容器を購入して来て、
マットの上に寝かせておくことにしました。

水分の事については、経験がなく分からないので、
マットには霧を吹かず、売っている、そのまま使用しました。
蓋との間に、少し湿らせたキッチンペーパーを挟んで、
間接的に保湿させることにしました。

無事に、蛹になって、成虫になってくれると良いのですが、
心配です。



お尻の部分の皮は、ゆるみが良く分かります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラリと見えた姿

2019-06-06 17:53:54 | クワガタ
オオクワガタの菌糸ビンを、クルクル回しながら
よく見てみましたが、
このところ、
どの菌糸ビンも、内側に居るようで、
何も見えませんでした。

今日、一つの容器だけ、
チラリと姿が見えました^^

まだ幼虫でした^^

幼虫 → 蛹 → 成虫

となる、この時期が一番の難関なのだそうですね。

無事に、元気な成虫になってくれる事を願うばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうすべきか、すごく悩みます。

2019-05-23 09:19:23 | クワガタ
もう、五月も後半です。

一つのビンだけ、真っ黒。
他は、まだまだ大丈夫な感じ。

ネットで見ると、クワガタが羽化するのは、
5月~9月とあります。

蛹になっているなら、このままが良いですが、
そうでないなら、交換ですよね。。。

開けて見て、蛹だった時、
又は、もう蛹になるところだったとしたら?
と思ったら、その後が不安です。。。

蛹を入れるキットみたいの売ってるけど、
そこに入れて観察するのが、やっぱ不安です。

念のため、菌糸ビンは用意しようとは思いますが、
どうしたら良いのか、とても迷っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ幼虫でした^^

2019-05-08 12:44:28 | クワガタ
クワガタって、何月頃に成虫になるんだろう。。。と思って
検索して見たら、5月~9月と書いてありました。

菌糸ボトルを、軽く振って音をきいてみると、
蛹になったか分かりますというような事が書いてありました。

でも、振るのはチョット心配で、したくないです。

ネットの書き込みでは、
成虫になってから2ケ月くらいは、何も食べずに脱皮した場所にジッとしてるそうです。

ボトルを横から見てみましたが、ボトルは乳白色なので、
中はハッキリみえません。

でも、かなり黒くなっています。



蓋の部分が黒くなっていたので、
開けて見てみたら、そこに居ました@▽@



ここで、蛹になるつもりなんでしょうか?
数日に一度くらいの頻度で、そっと見てみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活発になって来たクワガタ

2019-05-02 11:15:03 | クワガタ
雨が降って、寒いような気がしますが、
確実に気温が上がっているのでしょうね。

クワガタが一気に動き出してきました^^

餌もひっくり返されています^^



気の皮の所から、体を出して来てくれました^^



コクワちゃんは、あまり食べて無いようです。



食べやすいように気の下に餌を埋めました^^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ始めたクワガ達

2019-04-30 12:42:32 | クワガタ
少し前から出て来ていましたが、
餌を入れておいても、食べている様子がありませんでした。

ですが、昨日と一昨日の二日間で、少し食べたようです^^
冬眠からスッカリ覚めないのだろうと思いつつも、
やはり、
食べてくれると言うのはホッとしますね^^



コクワちゃんも起きて食べています^^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷いましたが、菌糸ビン交換しました

2019-03-31 10:21:53 | クワガタ
2月18日に1つのビンだけ先に交換した幼虫君でしたが、
他の子のビンは、白いままなのに、
この子のビンだけすごく食べられています。



私は幼虫を育てるのが初めてなので、何月ごろに蛹になるのか分かりません。
ネットを見てみましたが、何月とか書いてあるのが見つからなかったです。
温度とかによって、違うのでしょうね。

迷う気持ちもありましたが、
まだ3月の内ですし、きっと蛹になってないよ!と思い、
最後の菌糸ビン交換をしました。

他の子も含めて、菌糸ビンの交換は、これで終わりにしようと思います。

・・・で、作業を始めてアッと言う間に幼虫君とご対面^^



でも
体重を測ってドッキリ!(((@0@)
4gも減っていたのです!

こんなに食べまくったみたいなのになぜ?????

とりあえず、幼虫は、すぐに新しい菌糸ビンの中に入れましたが、
もう、心配で心配で。。。。

クワガタ幼虫 体重が減る  で検索

蛹になる前には、体重が減るという事を知り、ちょっとホッとしました。

大人クワガタの為に、新しい餌を購入してきました^^
食べているかどうか分からないですが、出てきているので、
一応毎日入れています^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり、暖かいと違うんですね!💦💦

2019-03-16 09:49:07 | クワガタ
2月に菌糸ビンの交換をして、
暖を取り始めた幼虫たち。

やはり、暖かいと
一気に活動的になるようで、
もうコンナに食べています!Σ(゜Д゜)

最初から暖かくしてあげてれば良かったですね~。💦💦
本当に勉強不足で、失敗しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残りの6匹も、菌糸交換しました^^

2019-02-28 11:21:35 | クワガタ
菌糸ボトルを購入して、
残りの6匹も菌糸交換しました。



同じような強さで詰めた菌糸ですが、
柔らかく食べやすそうな状態のままな物と、
固くなってしまっている物があり、

成長の差がすごかったです。

固くなってしまった菌糸の幼虫は、半分くらいのサイズしか無くって、
何だか可哀相なくらいでした。

固くなってしまった菌糸は、キノコが収穫出来た方の菌糸でした。

掘りだすのも、本当に困難に感じるくらい固くて、
そちらを先に、掘り出したので、
もう、クワガタの繁殖は今回だけにしようかと思ってしまうくらいでした。

でも、柔らかい方の菌糸は、掘るのも楽々でした^^♪

大きくなっている子と、小柄な子と半々くらいでした。

新しい菌糸は、プロが作った物なので、さすがに感触の良いものでした^^

交換前の分では、
市販の菌糸ボトルでも固いのがあって、
ペットショップに置いてあるのは、
もしかしたら入荷して長期間あるもので、
良くない物も有るのかも・・・・と思ったり。。。。

次回からは、このショップでネット購入しようと思います^^

コロコロして可愛い^^
みんな、数分かけて潜って行きました^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオクワガタの幼虫、菌糸交換

2019-02-19 10:44:36 | クワガタ
オオクワガタの幼虫ですが、先日確認した時に、
1個だけ大きく減っている瓶があったので、
確認も兼ねて、1個だけ交換してみました^^

先ずは可愛いお顔をどうぞ♪



交換前の瓶の様子です。



こちらは、出たら入れるための新しい瓶です。
真ん中に少し穴を掘って入りやすいようにしてあります。
そこに
交換前の瓶から、
幼虫がいた辺りの土を取って入れました^^

そうすると、幼虫が落ち着くらしいです^^



どこに居るのかがハッキリしていると、
掘るのも安心です♪

急いで体重を測って、新しい瓶に入れました^^



入って行く姿が可愛いですねぇ^^
たくさん食べて大きくなってね^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオクワガタの幼虫を覗いてみました^^

2019-02-11 19:49:17 | クワガタ
私は、勝手な思い込みで、
自然に近づける感じの環境が良いのだと思い込み、
冬は冬なりに、
まぁまぁ寒い場所で過ごさせていましたが、
幼虫は、温かい場所で育てた方が良いんだそうです。

息子の知人にブリードしてる方が居て、教えてくれました。

さっそく、鳥コーナーに引越ししました。

ついでに、
そろそろ菌糸の交換をした方が良いのか?どうなのか・・・と思いながら
久しぶりにオオクワガタの幼虫を覗いてみました^^

7匹中、1匹だけ表面に、身体がよく見えていました。
すごく大きくなっていてビックリ~~~~!!

赤い部分の先に、白くなってみえるのが、お尻です。
前回に交換した時に確認して印をしておいたので分かるのですが、
この子は男の子です。



コロコロして可愛い♪
超大きいし♪



そろそろ菌糸ビンの交換をしようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キ・キ・・・キノコ!!??(((@▽@:)

2019-01-12 09:29:09 | クワガタ
そう言えば、しばらくオオクワガタの幼虫の様子を見てなかったなぁ。。。

と思って、見てみました。

幼虫の食べ具合によっては、菌糸を注文しようかなぁ。。。と思いながら
保管してある所に確認に行って。。。


ギョッ・・・・としました。



一瞬、頭の中が真っ白に。。。

段ボールの隙間から、巨大なキノコが突き出ています。。

開けて見ると、こんな感じです^^;



クワガタの様子が心配だったのですが、ちょうど表面側にいて、
お顔が見えたので、元気な様子が確認出来ました^^

この子は女の子です。
(前回移動した時に確認したので、印をして分かるようにしてありました)



ネットでクワガタブリーダーさんのブログなどを見て、
意外とアルアルである事が分かりホッとしました^^;

しかも皆さん食べてらっしゃる。
菌糸ビンの中味って、
人間食用のヒラタケ栽培の菌糸なんだそうです^^
食べても何ら問題ないそうです^^

夫が、早く食べよう♪と言うので、昨夜早速食べちゃいました^^
美味しかったです^^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノコギリクワガタ。1月9日現在、まだ頑張ってます❗️

2019-01-09 17:50:46 | クワガタ
一緒に新年を迎えたノコギリ君。

私の誕生日まで頑張って欲しいと願いましたが、
今日見てみたら、まだ頑張ってくれていました^^




こんなに長生きするものなのですね。

家は、栃木なので、温かくないんですけどね。。。

でも、今日はダメか? 今日は動くか?
・・・と確認するのが、ちょっと怖いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ頑張るノコギリクワガタ

2019-01-03 12:16:17 | クワガタ
1月3日現在。
まだノコギリ君は頑張ってくれています。


ヨロヨロしていまづが、まだ一応威嚇して来ます^^;
でも、近づいて来て襲ってくるまでの元気は
もうありません。

こなったら、あと数日。
私の誕生日を一緒に迎えたいものです!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張るノコギリクワガタ、クリスマスを迎える

2018-12-24 11:35:47 | クワガタ


今年の夏、
屋外のメダカ水槽に浮かんでいたノコギリクワガタ君。

お腹が空き過ぎていたからなのか、
フラフラ歩いていたので、可哀相になり家で飼育する事になりました。

真っ直ぐ歩けないのに、乱暴者で、
餌を交換しようとすると、怒って駆け寄って来るという怖い子でした^^;

11月の末にもなると、かなり動きも悪くなっていたので、
もうそろそろお別れだろうと思いながらも、
食べるか食べないか分からないけど餌を交換していました。

越冬は出来ない種類ですから、
一緒にクリスマスを迎えるとは思っていなかったので、
ノコギリ君の頑張りにビックリしています。

このところ、覗いても、
触角を動かすくらいで、殆ど動きません。

つつくと、ユックリとですが
ハサミを上にしますので、
オコリン坊気質はそのままなのでしょう^^;

もしかしたら
このまま一緒に新年を迎えられるのかも知れません^^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする