ゆうちゃんの、なんだっちゃない話

インコ×3とボールパイソン×4、メダカ、ザリガニ、クサガメ、東錦を飼育しています。

東京に行って来ました^^

2024-11-20 10:04:37 | 日記

スーパーにあった応募用紙から夫婦で参加して、

日帰りバス遠足で東京に行きました。

いやー、運転の心配なしで出かけるって、気楽で良いですね^^

 

築地でお昼を食べました^^

私は生魚が苦手なので、ホタテを頼んだのですが、

イクラも食べられないので、夫の丼にお引越しして貰いました。

イクラは、人生で2度食べてみた事があるのですが、苦手ですねぇ~~。。。

なので、お得意の我儘な食わず嫌いではありません^^

イクラじゃなくて、エビとホタテならよかったのになぁ♡

 

ホタテ、めーーっちゃ美味しかったです♡

 

 

 

他にも色んな場所に行ったのですが、あるお土産店で

ちょっと驚いたことがありました。

(築地の中ではないです。)

 

どこなのか、何のお店なのか、ネットで中傷したみたいみなったらイヤなので、

お土産品の写真は載せない事にしました。

 

今って、500円前後の中身の少ないパッケージのお土産が売ってますよね♡

家族が少ない家が多いので、小さいのを3種類ずつ買ったんです。

大きいの1個より色々食べられて、嬉しいですよね♪

 

3種4ケずつ、計12個のお菓子を購入しようとレジに並び、

お会計の時に、袋を4枚つけて下さいとお願いしました。

こっちは笑顔で!!

 

ユリアンレトリーバーさんに似た、若いお姉さんがレジでした。

(ユリアンちゃんには何の他意もありません、ただ似てただけ)

お姉さんは私を一瞥しただけで、頷くわけでもなく返事するわけでもなく、

無表情でレジを通し、大きなお店の紙袋に商品と頼んだ小分けの袋を詰めて

「○○○○円です」とだけ言いました。

お釣りも無言で渡して来ました。

 

帰宅してから、中を確認すると、小分け用の袋は9枚入っていました。

 

12個買ったから、なんでかんで買った分を入れるというシステムでは無いみたいだし、

4枚って言ったのに、なんで中途半端に9枚??

要らねぇわ!!!と、一人でお菓子袋に毒づく私(笑)

 

見たところ、私よりも30歳くらい若いのかも知れないお姉さん。

だけど、あの仏頂面な接客。

こんなんなら、いくら若くてピチピチでも、

54歳のゆうちゃんのが、まだ可愛い店員さんになれるなって思いました。

 

買ったんだから、笑顔で接して当たり前みたいな思いではありませんよ。

そんなお客様気取りなんかじゃないんです。

売る側も、買う側も、

お互い様な、取引でしょ?

ちゃんとした返事くらいしようよ、って思ってしまいました。

 

その時は笑顔で、

ありがとうございます^^って言って

買った物を受け取って帰って来たのに、

あとから若者にケチつける、おばちゃんでした(笑)m(__)m