マリンブルー稚魚の水替えをした時に、
黒い容器と白い容器に掬って見比べてみました^^
黒い容器で生育させた方が良いと言われてる(?)んでしたっけ?^^;
忘れちゃった^^;
家は、
室内のガラス水槽で飼育した後、
屋外では水色容器で飼育しています。
赤ちゃんから屋外の子も少しいます。
こちらは白い容器での見え具合。
そしてこちらは、黒い容器での見え具合。
どちらの稚魚も、同じガラス水槽の中で過ごしていた子達ですが、
用意の色で、雰囲気が変わるものですね^^
話しは逸れますが、
黒い水槽で針子を見ると、何となくですがスジ蚊みたいに見えるのは
私だけでしょうか?(笑)
少し育ってくると、スジ蚊じゃなく
何とも綺麗に見えますね♪