昨日は、暖かでしたね^^
屋外のメダカが初めて産卵しました^^
紅帝の水槽です^^
光ちゃんは、去年も産卵の始まりが一番遅かったです。
ブラック(おろち・と言う名前で売っていたものです)は、
去年、最後の頃に産まれた子ばかりで、まだ小柄です。
なので、今年は遅い産卵になると思います。
室内メダカも、まだ毎日は産みません。
それと、私の出勤が、
朝からという日が続いていたので、産卵したタイミングに外してやれず、
産みつけさせてやれなかった卵が何日分もありました。
残念ですけど、仕事なので仕方ないです・・・
紅帝の初産卵の卵は、良さそうです^^
順調に産卵してくれると嬉しいです^^

外の水槽は、ドウも綺麗に写真が撮れません。
実際にみると、ただの赤いメダカなのですが、
写真に撮ると、水槽の色が混ざって(?)黒っぽく写ってしまいます^^;
画面を明るくすると、変に白くなるし^^;
まぁ、ちゃんとしたカメラじゃなくて、スマホですからね^^;

一気に気分は夏になったので、冷やし中華しました^^
やっぱ、夏は冷やし中華や素麺が美味しいですね♪
屋外のメダカが初めて産卵しました^^
紅帝の水槽です^^
光ちゃんは、去年も産卵の始まりが一番遅かったです。
ブラック(おろち・と言う名前で売っていたものです)は、
去年、最後の頃に産まれた子ばかりで、まだ小柄です。
なので、今年は遅い産卵になると思います。
室内メダカも、まだ毎日は産みません。
それと、私の出勤が、
朝からという日が続いていたので、産卵したタイミングに外してやれず、
産みつけさせてやれなかった卵が何日分もありました。
残念ですけど、仕事なので仕方ないです・・・
紅帝の初産卵の卵は、良さそうです^^
順調に産卵してくれると嬉しいです^^

外の水槽は、ドウも綺麗に写真が撮れません。
実際にみると、ただの赤いメダカなのですが、
写真に撮ると、水槽の色が混ざって(?)黒っぽく写ってしまいます^^;
画面を明るくすると、変に白くなるし^^;
まぁ、ちゃんとしたカメラじゃなくて、スマホですからね^^;

一気に気分は夏になったので、冷やし中華しました^^
やっぱ、夏は冷やし中華や素麺が美味しいですね♪

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます