もう、五月も後半です。
一つのビンだけ、真っ黒。
他は、まだまだ大丈夫な感じ。
ネットで見ると、クワガタが羽化するのは、
5月~9月とあります。
蛹になっているなら、このままが良いですが、
そうでないなら、交換ですよね。。。
開けて見て、蛹だった時、
又は、もう蛹になるところだったとしたら?
と思ったら、その後が不安です。。。
蛹を入れるキットみたいの売ってるけど、
そこに入れて観察するのが、やっぱ不安です。
念のため、菌糸ビンは用意しようとは思いますが、
どうしたら良いのか、とても迷っています。

一つのビンだけ、真っ黒。
他は、まだまだ大丈夫な感じ。
ネットで見ると、クワガタが羽化するのは、
5月~9月とあります。
蛹になっているなら、このままが良いですが、
そうでないなら、交換ですよね。。。
開けて見て、蛹だった時、
又は、もう蛹になるところだったとしたら?
と思ったら、その後が不安です。。。
蛹を入れるキットみたいの売ってるけど、
そこに入れて観察するのが、やっぱ不安です。
念のため、菌糸ビンは用意しようとは思いますが、
どうしたら良いのか、とても迷っています。
