今週はサンコウチョウ探しに特化。3日間で約30秒見る事が出来ました。と言っても1日あたり約3時間の鳥見なので3時間で10秒程度見た事になります。とは言え、1日全く見られなかった日もありましたが・・・。平地は少々暑い日でも森の中はひんやり。夏場の暑い時期はここで過ごすのが良いかも。
サンコウチョウ♂(約45cm) 近すぎてしっぽの一部が欠けてしまいました。未熟者ですね。
サンコウチョウ♀(約18cm) 水を飲みに降りて来た所です。メスはしっぽが短いので全身写せました。
キビタキ♂ サンコウチョウを待っているとキビタキが2羽。良く見ていると雛に餌を与えていました。でも、その姿は撮影できず。
キビタキ巣立ち雛 餌を食べた後は水飲みに下りてきました。とってもかわいいですね。雛だけでいるとキビタキとは思えませんね。
シジュウカラ サンコウチョウの出待ちの際、暇なので久しぶりに撮ってみました。