ぶらり鳥ある記

野鳥や昆虫を自由気ままに撮り歩き、時々花や風景も。

今週の虫-20180720

2018年07月20日 | 日記

今年はノコギリクワガタによく出会う。 一方でカブトムシを見る事が少ないように感じる。 公園の中のクヌギの木に傷がつけられ、誰かがカブトムシが集まるのを待っている様だ。 公園側では「器物損壊」として警察に届けている様だが・・・。

【ノコギリクワガタ】 「中型」が結構見られたが、ここにはアップしていない。 やはり大型が見ごたえがある。

 

【オオセイボウ】 今年も「オミナエシ」の花にやってきたが、今のところ1匹だけだ。

 

【アオバハゴロモ幼虫】

 

【キマダラヤコガ】

 

【ベニシジミ】

 

【ベッコウハゴロモ】

 

【ニイニイゼミ】

 

『おまけ』

【ホオジロ】 暑さのせいか、鳥も口を開けたまま。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする