ひかり

健康の事、環境の事、趣味の事…

ココナッツオイルカレー スペルト粉とスープの残りを使って

2017年05月26日 | 自家製酵母料理(ビーガン)


中華風お澄ましスープ → トマトスープ → カレー

リメイクというか、残ったスープでカレーです。
(残ったスープは、冷めたら、必ず冷蔵庫に入れて保存するのがポイント。
自家製酵母ジュースを使っているので、腐りにくいですが、
真夏じゃなくても、菌が繁殖する危険もあるので念のため。)

スープの残りを使うので、
とろみの小麦粉は、
ホワイトソースを作る要領で、先に火を通しておいて、
そこにスープを加えて作ります。
(今回は、レシピというよりも、これが、ポイント。)

お味噌も入れるので、お味噌汁をリメイクしてカレーでもいいかも?

では、作り方を書いてみます。
(分量などは、適量です。味見をしながら、調節してください。)


(材料)約6皿分
 スープの残り     1〜1.5リットル
 ジャガイモ      1〜2個
 人参         1〜1/2本
 ネギ         1束
 ココナッツオイル   大さじ2
 スペルト全粒粉    大さじ2
 味噌         大さじ2〜3

 (カレー調味料)
  カレー粉      小さじ1/2
  ターメリック粉   小さじ1/2
  クミンパウダー   小さじ1/2
  ガーリックパウダー 少々
  ジンジャーパウダー 少々
  穀物コーヒー    小さじ1
  キシリトール/砂糖 大さじ2

(作り方)
 1)ジャガイモを切って、洗う。
   (鍋に切ったジャガイモと水を入れて、水が透明になる程度に水を変えて洗う。)
   水に浸して、5分置き、10〜20分柔らかくなるまで煮る。
   (水に浸してしばらく置いてから煮ると、煮崩れません。)
   (煮えたら、お湯を捨て、鍋に入れたまま、暫く置き、
    余分な水分が飛んだら、4の鍋にカレー粉を入れた後に加える。)
   (残りのスープの水分量が充分な場合は、ジャガイモと人参も入れて火を通してもいいです。)
 2)人参を切って、ボールに入れ、塩もみしておく。
 3)ネギを白い部分と青い部分を分けて、斜めに切っておく。
 4)鍋にココナッツオイルを入れ、中火にかけ、
   オイルが溶けたら、スペルト全粒粉を入れ、焦げ付かないように木べらで混ぜながら火を通す。
   フツフツしてきたら、スープの残りの水分を加えて、ダマにならないように素早くよく混ぜる。
   よく混ざったら、スープの残りの具の部分も全部加える。
   2の人参を加え、10分ほど煮る。
   人参が煮えたら、味噌を溶き入れ、カレー調味料を加え、1のジャガイモを加えて、数分煮る。
 5)食べる直前に、3のネギの白い部分を加え、さっと混ぜ、青い部分も加えさっと混ぜて、出来上がり。


カレー調味料の配合は、お好みで加減してください。
ちなみに、お気に入りのカレー粉は、以前にも紹介しましたが、
Arvida's の curry masala です。
これだけだと辛すぎるので、ターメリックとクミンを加えています。


日本風のカレーにしたくて、小麦粉を加えてみましたが、
なしでも、美味しく作れます。
トマトスープを1日置いて、酸味もまろやかになって、いい感じでした。
小麦粉は、ちゃんと火を通さないと、
お腹が張ったりするので、
スープに直接振り入れる場合は、ダマにならないように工夫してください。

ちなみに、写真の奥に写っているのは、
蕪の甘酢和えです。
薄く切った蕪を塩もみして、絞り、甘酢(柚子ジュース:メープルシロップ=2:1)に絡めるだけ。


では、また。
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります様に…。
と言うよりも、
皆さんの今、そして未来も、皆さんにとって幸せな時であります。
(それが必ず実現される為に、”祈り”ではなく、”そうである”と断言しました。)



人気ブログランキング


最新の画像もっと見る