今年撮ってなくて2年前の画像からですが・・・
この白鳳を3か月前にカットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/dfdf01207a2d93293bdc44c9c7d0e278.jpg)
(2017.05.10 撮影のもの)
それからずっとこうして乾いた土の上に置いているのですが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/48/5a3a027237fcb59ecfd59b7ffde72fb4.jpg)
今日も まだ発根が確認できませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dc/dcea5f960bf9188e3c4047bb06232165.jpg)
大きな葉に水分をしっかり溜めてたからなのか なかなか発根してこないです。。。
下葉が柔らかくなって持ちやすくなってきたから そろそろ出てきてもいいのですけど
もう夏になっちゃいますねぇ(汗)
茎だけになったほうは もうこんなになってるのにねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e3/fac20848641b87033e999252354b2c17.jpg)
👍いいね! 有難う!^^
この白鳳を3か月前にカットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/dfdf01207a2d93293bdc44c9c7d0e278.jpg)
(2017.05.10 撮影のもの)
それからずっとこうして乾いた土の上に置いているのですが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/48/5a3a027237fcb59ecfd59b7ffde72fb4.jpg)
今日も まだ発根が確認できませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dc/dcea5f960bf9188e3c4047bb06232165.jpg)
大きな葉に水分をしっかり溜めてたからなのか なかなか発根してこないです。。。
下葉が柔らかくなって持ちやすくなってきたから そろそろ出てきてもいいのですけど
もう夏になっちゃいますねぇ(汗)
茎だけになったほうは もうこんなになってるのにねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e3/fac20848641b87033e999252354b2c17.jpg)
👍いいね! 有難う!^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます