2月1日はテレビ放送記念日
1953(昭和28)年2月1日 NHKが東京地区で日本初のテレビ本放送を開始した。当時の受信契約数は866台。大卒初任給が約8000円の時代に受信料は月額200円、国産14インチ白黒TVは17万円。
1953(昭和28)年といえば 今から62年前 私が8才で 町のテレビの有る御宅へプロレスを見に4キロ歩いて行った
その後 昭和39年 私はナショナルの販売店でカラーテレビの販売をしていた
17インチカラーテレビであの東京オリンピックの日本選手団 赤のブレザー 白のスカーがきれいだった覚えがある。その時は19才だった。
年月の流れ早い。
今朝 寒い 6時に起きて テレビで後藤さんの二ユース見た 残念!