【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【八戸市場(1歳、Hachinohe Sale)】~結果概要(最高額馬はシニスターミスニター産駒)

2014年08月05日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2014年8月5日(火)、青森県軽種馬生産農業協同組合が主催する【八戸市場2014(Hachinohe Sale、1歳、Yearlings)】(開催場所:八戸家畜市場場)が開催されました。
2014 Hachinohe Sale(Yearlings) - Results


写真:上場馬名簿

同セールは、青森県軽種馬生産農業協同組合が主催する東北産馬が中心のセリ市場です。年2回開催されていた市場が2006年度から1開催(1歳のみ)に集約され、この年の取引馬から「G2-フィリーズレビュー」を制したマイネレーツェルを送り出しています。また、2000年度取引馬には「G1-阪神ジュベナイルF」を制したタムロチェリーが、そして、昨年2013年度の取引馬には「メイクデビュー阪神(2歳新馬)」を快勝したノーブルルージュがいます。
本年度は「八戸三社大祭」(7/31-8/4)に合わせて開催されました。

今年の上場馬名簿には、おいにニホンピロアワーズ(G1-ジャパンCダート)がいる「No.29-ニホンピロタイラ2013(牝、フサイチコンコルド)」や、ハイフレンドトライ(G3-ダイヤモンドS2着)の半妹「No.1-ハイフレンドバード2013(牝、キャプテンスティーヴ)」、ショウナンライジン(OP-スピカS)の半妹「No.4-ボーテの2013(牝、ヴァーミリアン)」など計38頭がラインアップされており、セールには欠場2頭を除く36頭が上場されました。

【八戸市場2014】 - 2014/8/5開催
■上場頭数:36頭(牡16頭、牝20頭)
■落札頭数:18頭(牡9頭、牝9頭)
■売却率:50%(牡56.3%、牝45%)
■売却総額:47,110,000円(税別、牡25,710,000円、牝21,400,000円)
■平均価格:2,617,222円(税別、牡2,856,667円、牝2,377,778円)
■中間価格:2,255,000円(税別)
■最高価格:5,800,000円(税別、No.35-エビスハルカの2013)
各馬の結果一覧こちらから

※参考:過去の結果は・・・
【八戸市場2013】 - 2013/7/2開催
■名簿掲載:72頭(牡41頭、牝31頭)
■上場頭数:70頭(牡40頭、牝30頭)
■落札頭数:26頭(牡19頭、牝7頭)
■売却率:37.1%(牡47.5%、牝23.3%)
■売却総額:67,500,000円(税別、牡44,400,000円、牝23,100,000円)
■平均価格:2,596,153円(税別、牡2,336,842円、牝3,300,000円)
■中間価格:2,250,000円(税別)
■最高価格:6,600,000円(税別、No.44-ウィギングの2012&No.67-ニシノアリスの2012)
2013年度の結果レポートへ

今年度の最高額馬は、「No.35-ミニスタークイン(エビスハルカの2013、父シニスターミニスター)」で、580万円(税別)で落札(落札者:JRA日本中央競馬会)されました。
各馬の結果一覧こちらから

【No.35-ミニスタークイン(エビスハルカの2013、父シニスターミニスター)】
牝 鹿 2013/5/13生
父シニスターミニスター 母エビスハルカ(母父ホワイトマズル)
本馬のブラックタイプ
落札価格:580万円(税別)
落札者:JRA日本中央競馬会
販売者・生産牧場:山田 昇史 氏
コンサイナー:(株)門別牧場



写真・動画:落札シーン&落札直後の横姿(2014/8/5撮影)


動画:セール全映像

 <参考>
  ・九州トレーニングセール&1歳市場の総合情報ページ

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種牡馬【ダンカーク(Dunkirk)】が来春より「イーストスタッド」にて供用!

2014年08月05日 | 馬産地情報
(株)ジャパンレースホースエージェンシーはこのほど、2013年度の北米ファーストシーズンチャンピオンサイアーに輝いた【ダンカーク(Dunkirk)】(牡8、父Unbridled's Song)について、来春より「イーストスタッド」(北海道浦河郡浦河町)にて繋養することを発表しました。
DANKIRK to stand at East Stad in Japan.


ダンカーク(Dunkirk)
Photo by Coolmore

ダンカーク(Dunkirk)は、父Unbridled's Song、母Secret Status(G1-Kentucky Oaksなど米G1を2勝、母父A.P. Indy)という血統の8歳牡馬。
1歳時に2007年度キーンランドセプテンバーセールで370万ドルで落札(落札者:D.L. O'Byrne)され3歳1月にデビュー、2連勝して臨んだG1-フロリダダービーで2着、G1-ケンタッキーダービーは不良馬場の影響で惨敗しましたが続くG1-ベルモントステークスでは果敢に逃げてサマーバード(Summer Bird)の2着と健闘し、通算5戦2勝という競走成績でした。


動画:G1-Florida Derby


動画:G1-Belmont Stakes

現役引退後は米国のアシュフォードスタッド(Ashford Stud)で種牡馬入りし、初年度産駒ハヴァナ(Havana)が無敗でG1-Champagne Stakesを制しG1-Breeders' Cup Juvenileでは2着、ダンキンベンド(Dunkin Bend)がG2-Sapling Stakesを勝利するなど活躍し、2013年度北米ファーストシーズンチャンピオンサイアーに輝きました。ちなみに、2014年度の種付料は1万5000ドルでした。


動画:G1-Champagne Stakes - Havana

日本では米国産のキープアットベイが昨年2013/9/14のメイクデビュー中山で優勝しており、これからデビューを迎える2歳馬には大物も控えているようで生産地では注目の種牡馬として評価が高く、3億2000万円のシンジケートは即日満口となりました。
来日は10月頃の予定です。

 <参考>
  ・Coolmore
  ・Stallion-Register
  ・Keeneland

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする