2024年10月15日(火)~16日(水)、HBA日高軽種馬農業協同組合が主催する【オータムセール2024(Autumn Sale、1歳、Yearling)】が、北海道市場(北海道新ひだか町神森)にて開催されました。
※セール当日に報告した「オータムセール2024結果速報」の補足で、ここでは総合結果概要や最高額馬紹介、購買登録者数、古川市場長の公式記者会見などを写真と映像を交えながらご紹介します。
2024 Autumn Sale - Results(Yearlings)
サラブレッド1歳市場として年間最後のセリ市場です。
2021年度からは、インターネットを利用したせり上げ(オンラインビッド)方式が導入され、「通常せり+オンラインビッド」によるハイブリッド方式での開催となっています。
1歳市場からは、テイエムオペラオー(G1-7勝)やキストゥヘブン(G1-桜花賞)、ジョリーズジンジュ(G1-シンガポールダービー)、バビット(G2-セントライト記念,G3-ラジオNIKKEI賞)、アスカクリチャン(G2-アルゼンチン共和国杯)、クロスクリーガー(G2-兵庫ChS)、ラインカリーナ(G2-関東オークス)、ソリストサンダー(G3-武蔵野ステークス)、キンショーユキヒメ(G3-福島牝馬ステークス)、クリノスターオー(G3-平安S.G3-シリウスS)、セイントメモリー(G3-オーバルスプリント)、ジャジャウマナラシ(NAR2歳最優秀牡馬)、アーリーロブスト(G3-京成杯)、アポロティアラ(G3-フェアリーS)、ゴウゴウキリシマ(G3-シンザン記念)、など、多数の重賞勝馬が出ております。
※当歳市場は2014年以降休止となっています。
⇒売上推移等の市場成績はこちらから

今年度のオータムセール上場予定馬には、フラニーフロイド(G1-プライオレスS)の牡駒「No.67-フラニーフロイド2023(父ベンバトル)」、アーマイン(G1-アップルブラッサムH)の牡駒「No.164-アーマイン2023(父スワーヴリチャード)」など、計383頭(牡160頭、牝223頭)がラインアップされていました。
⇒オンラインカタログページへ
セール当日は午前8時30分から比較展示が5クルーに分かれて実施されたのち、午前11時30分からセリがスタート、オータムセール史上初の売却率80%超えとなる82.89%を記録するなど2日間のトータル成績は下記の通りでした。
【オータムセール2024-総合結果】 - 2024/10/15-16開催
■上場頭数:339頭(牡138頭、牝201頭)
■落札頭数:281頭(牡119頭、牝162頭)
■売却率:82.89%(牡86.23%、牝80.60%)
■売却総額(税別):1,022,100,000円(牡492,100,000円、牝530,000,000円)
■平均価格(税別):3,637,367円(牡4,135,294円、牝3,271,605円)
■中間価格(税別):3,200,000円
■最高価格(税別):18,500,000円(No.229-スペリオルダンサー2023、父モーニン)
牡・栗毛・2023/04/05生
父モーニン 母スペリオルダンサー(母父アグネスタキオン)
落札者:大石 正和 氏
販売者:田中 春美 氏


写真:最高額馬の落札シーン&落札後の横姿
動画:開催日別セール全映像
⇒全取引結果一覧はこちら
⇒累年成績
※購買登録者数:1,077名(2023年度:1,086名、2022年度:1,095名、2021年度:1,058名、2020年度:1,004名、2019年度:801名、2018年度:877名、2017年度:839名、2016年度:735名、2015年度:668名、2014年度:606名、2013年度:564名、2012年度:557名、2011年度:485名、2010年度:500名、2009年度:443名、2008年度:379名)
※上記のうちオンライン登録者数:71名(昨年55名)
※オンラインログインしたID数:77名(昨年69名)
※総BID数(オンラインのみ):221 BID(昨年213 BID)
※1回でもオンラインビッドされた上場馬:67頭(昨年72頭)
※オンラインビッドでの入札者が最終落札者となった上場馬:18頭(昨年18頭)

動画:古川市場長会見
※オータムセール2024 - 古川市場長会見(Vol.1,オータムセールについて)
※オータムセール2024 - 古川市場長会見(Vol.2,今年度の全市場をふまえて)
<開催日別結果概要とセール全映像>
【オータムセール2024(第1日目)】 - 2024/10/15開催分
■上場頭数:188頭(牡85頭、牝103頭)
■落札頭数:162頭(牡73頭、牝89頭)
■売却率:86.17%(牡85.88%、牝86.41%)
■売却総額(税別):599,700,000円(牡308,100,000円、牝291,600,000円)
■平均価格(税別):3,701,852円(牡4,220,548円、牝3,276,404円)
■中間価格(税別):3,200,000円
■最高価格(税別):14,000,000円(No.52-ピースバーグ2023、父ナダル)
牝・鹿毛・2023/01/29生
父ナダル 母ピースバーグ(母父Sageburg)
落札者:アールユニコーンステーブル
販売者:(有)社台コーポレーション 白老ファーム


写真・動画:セール落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2024/10/15撮影)
⇒上場馬一覧&結果一覧
【オータムセール2024(第2日目)】 - 2024/10/16開催分
■上場頭数:151頭(牡53頭、牝98頭)
■落札頭数:119頭(牡46頭、牝73頭)
■売却率:78.81%(牡86.79%、牝74.49%)
■売却総額(税別):422,400,000円(牡184,000,000円、牝238,400,000円)
■平均価格(税別):3,549,580円(牡4,000,000円、牝3,265,753円)
■中間価格(税別):3,200,000円
■最高価格(税別):18,500,000円(No.229-スペリオルダンサー2023、父モーニン)
牡・栗毛・2023/04/05生
父モーニン 母スペリオルダンサー(母父アグネスタキオン)
落札者:大石 正和 氏
販売者:田中 春美 氏


写真・動画:セール落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2024/10/16撮影)
⇒上場馬一覧&結果一覧
<昨年のトータル結果>
【オータムセール2023-総合結果】 - 2023/10/16-17開催
■上場頭数:435頭(牡201頭、牝234頭)
■落札頭数:330頭(牡159頭、牝171頭)
■売却率:75.86%(牡79.10%、牝73.08%)
■売却総額(税別):1,193,100,000円(牡607,400,000円、牝585,700,000円)
■平均価格(税別):3,615,455円(牡3,820,126円、牝3,425,146円)
■中間価格(税別):2,850,000円
■最高価格(税別):18,000,000円(No.193-ジャポニカスタイル2022、父スワーヴリチャード)
牝・栗毛・2022/3/13生
父スワーヴリチャード 母ジャポニカスタイル(母父キングズベスト)
落札者:河野 勇樹 氏
販売者:(株)Blooming Farm


写真:最高額馬の落札シーン&落札後の横姿
動画:開催日別セール全映像
⇒全取引結果一覧はこちら
⇒累年成績
<参考>
・オータムセール開催情報ページ
・HBA日高軽種馬農業協同組合
by 馬市ドットコム
※セール当日に報告した「オータムセール2024結果速報」の補足で、ここでは総合結果概要や最高額馬紹介、購買登録者数、古川市場長の公式記者会見などを写真と映像を交えながらご紹介します。
2024 Autumn Sale - Results(Yearlings)
サラブレッド1歳市場として年間最後のセリ市場です。
2021年度からは、インターネットを利用したせり上げ(オンラインビッド)方式が導入され、「通常せり+オンラインビッド」によるハイブリッド方式での開催となっています。
1歳市場からは、テイエムオペラオー(G1-7勝)やキストゥヘブン(G1-桜花賞)、ジョリーズジンジュ(G1-シンガポールダービー)、バビット(G2-セントライト記念,G3-ラジオNIKKEI賞)、アスカクリチャン(G2-アルゼンチン共和国杯)、クロスクリーガー(G2-兵庫ChS)、ラインカリーナ(G2-関東オークス)、ソリストサンダー(G3-武蔵野ステークス)、キンショーユキヒメ(G3-福島牝馬ステークス)、クリノスターオー(G3-平安S.G3-シリウスS)、セイントメモリー(G3-オーバルスプリント)、ジャジャウマナラシ(NAR2歳最優秀牡馬)、アーリーロブスト(G3-京成杯)、アポロティアラ(G3-フェアリーS)、ゴウゴウキリシマ(G3-シンザン記念)、など、多数の重賞勝馬が出ております。
※当歳市場は2014年以降休止となっています。
⇒売上推移等の市場成績はこちらから

今年度のオータムセール上場予定馬には、フラニーフロイド(G1-プライオレスS)の牡駒「No.67-フラニーフロイド2023(父ベンバトル)」、アーマイン(G1-アップルブラッサムH)の牡駒「No.164-アーマイン2023(父スワーヴリチャード)」など、計383頭(牡160頭、牝223頭)がラインアップされていました。
⇒オンラインカタログページへ
セール当日は午前8時30分から比較展示が5クルーに分かれて実施されたのち、午前11時30分からセリがスタート、オータムセール史上初の売却率80%超えとなる82.89%を記録するなど2日間のトータル成績は下記の通りでした。
【オータムセール2024-総合結果】 - 2024/10/15-16開催
■上場頭数:339頭(牡138頭、牝201頭)
■落札頭数:281頭(牡119頭、牝162頭)
■売却率:82.89%(牡86.23%、牝80.60%)
■売却総額(税別):1,022,100,000円(牡492,100,000円、牝530,000,000円)
■平均価格(税別):3,637,367円(牡4,135,294円、牝3,271,605円)
■中間価格(税別):3,200,000円
■最高価格(税別):18,500,000円(No.229-スペリオルダンサー2023、父モーニン)
牡・栗毛・2023/04/05生
父モーニン 母スペリオルダンサー(母父アグネスタキオン)
落札者:大石 正和 氏
販売者:田中 春美 氏


写真:最高額馬の落札シーン&落札後の横姿
動画:開催日別セール全映像
⇒全取引結果一覧はこちら
⇒累年成績
※購買登録者数:1,077名(2023年度:1,086名、2022年度:1,095名、2021年度:1,058名、2020年度:1,004名、2019年度:801名、2018年度:877名、2017年度:839名、2016年度:735名、2015年度:668名、2014年度:606名、2013年度:564名、2012年度:557名、2011年度:485名、2010年度:500名、2009年度:443名、2008年度:379名)
※上記のうちオンライン登録者数:71名(昨年55名)
※オンラインログインしたID数:77名(昨年69名)
※総BID数(オンラインのみ):221 BID(昨年213 BID)
※1回でもオンラインビッドされた上場馬:67頭(昨年72頭)
※オンラインビッドでの入札者が最終落札者となった上場馬:18頭(昨年18頭)

動画:古川市場長会見
※オータムセール2024 - 古川市場長会見(Vol.1,オータムセールについて)
※オータムセール2024 - 古川市場長会見(Vol.2,今年度の全市場をふまえて)
<開催日別結果概要とセール全映像>
【オータムセール2024(第1日目)】 - 2024/10/15開催分
■上場頭数:188頭(牡85頭、牝103頭)
■落札頭数:162頭(牡73頭、牝89頭)
■売却率:86.17%(牡85.88%、牝86.41%)
■売却総額(税別):599,700,000円(牡308,100,000円、牝291,600,000円)
■平均価格(税別):3,701,852円(牡4,220,548円、牝3,276,404円)
■中間価格(税別):3,200,000円
■最高価格(税別):14,000,000円(No.52-ピースバーグ2023、父ナダル)
牝・鹿毛・2023/01/29生
父ナダル 母ピースバーグ(母父Sageburg)
落札者:アールユニコーンステーブル
販売者:(有)社台コーポレーション 白老ファーム


写真・動画:セール落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2024/10/15撮影)
⇒上場馬一覧&結果一覧
【オータムセール2024(第2日目)】 - 2024/10/16開催分
■上場頭数:151頭(牡53頭、牝98頭)
■落札頭数:119頭(牡46頭、牝73頭)
■売却率:78.81%(牡86.79%、牝74.49%)
■売却総額(税別):422,400,000円(牡184,000,000円、牝238,400,000円)
■平均価格(税別):3,549,580円(牡4,000,000円、牝3,265,753円)
■中間価格(税別):3,200,000円
■最高価格(税別):18,500,000円(No.229-スペリオルダンサー2023、父モーニン)
牡・栗毛・2023/04/05生
父モーニン 母スペリオルダンサー(母父アグネスタキオン)
落札者:大石 正和 氏
販売者:田中 春美 氏


写真・動画:セール落札シーン&落札直後の横姿&セール全映像(2024/10/16撮影)
⇒上場馬一覧&結果一覧
<昨年のトータル結果>
【オータムセール2023-総合結果】 - 2023/10/16-17開催
■上場頭数:435頭(牡201頭、牝234頭)
■落札頭数:330頭(牡159頭、牝171頭)
■売却率:75.86%(牡79.10%、牝73.08%)
■売却総額(税別):1,193,100,000円(牡607,400,000円、牝585,700,000円)
■平均価格(税別):3,615,455円(牡3,820,126円、牝3,425,146円)
■中間価格(税別):2,850,000円
■最高価格(税別):18,000,000円(No.193-ジャポニカスタイル2022、父スワーヴリチャード)
牝・栗毛・2022/3/13生
父スワーヴリチャード 母ジャポニカスタイル(母父キングズベスト)
落札者:河野 勇樹 氏
販売者:(株)Blooming Farm


写真:最高額馬の落札シーン&落札後の横姿
動画:開催日別セール全映像
⇒全取引結果一覧はこちら
⇒累年成績
<参考>
・オータムセール開催情報ページ
・HBA日高軽種馬農業協同組合
by 馬市ドットコム