【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】&【種牡馬】の最新情報 by馬市.com

【サラブレッドセール(せり市場)=馬市】と【種牡馬】に関する最新情報を中心に毎日お届けしております!!!

【八戸市場2020(Hachinohe Sale)】の「上場馬写真(横姿)」が公開!

2020年06月24日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
青森県軽種馬生産農業協同組合は2020年6月22日(月)、同組合が主催する【八戸市場2020(Hachinohe Sale、1歳、Yearlings)】(開催日:7月7日(火)、開催場所:八戸家畜市場)の「上場馬写真(横姿)」を公開しました。
43 Yearlings Online catalogue and picture for 2020 Hachinohe Sale

上場予定馬には、カンムル(埼玉新聞栄冠賞、戸塚記念)の半妹「No.32-ムレイニー2019(父ラニ)」やウインバリアシオン産駒11頭など、計43頭(牡27頭、牝16頭)がラインアップされています。
上場馬一覧や写真・ブラックタイプはこちら


<セールに関するお問い合わせは>
 青森県軽種馬生産農業協同組合 東北軽種馬協会
 〒039-0814 青森県三戸郡南部町埖渡字鮫ノ口8-13
 TEL:0178-51-8765 / FAX:0178-84-2829

今年度は、新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴う対応として、厳しい入場制限を設け購買関係者、販売申込者の安全対策を施したうえでの通常開催となります。

【ご来場される皆様へのお願い】
ご来場を予定されているお客様には以下のことにつきまして、 ご理解、ご協力を賜りますよう、お願い致します。
※発熱・体調のすぐれない方はご来場をお控えくださいますようお願い致します。
※ご来場の際には、マスクの着用をお願い致します。
※会場内にアルコール消毒液を設置致しますので、ご利用をお願い致します。
※定期的に会場内の換気をいたします。
※最終決定については、ホームページ等にてご確認をお願い致します。
- 皆様のご理解、ご協力をお願い致します。 -

【八戸市場2020の開催概要】

 ■開催日:2020年7月7日(火)

 ■時間:比較展示:Am10:30 セール開始:展示終了後

 ■年齢:1歳

 ■八戸市場情報ページ

 ■開催場所:八戸家畜市場(南部町埖渡字鮫ノ口8-13)

 ■主催:青森県軽種馬生産農業協同組合(Tel:0178-27-0458)

 <八戸市場に関するお問合せ先>
  青森県軽種馬生産農業協同組合 東北軽種馬協会
  〒039-0814
  青森県三戸郡南部町埖渡字鮫ノ口8-13
  TEL:0178-51-8765/FAX:0178-84-2829

<八戸市場とは>
北海道外で行われる最大規模の1歳市場です。
2001年のJRA最優秀2歳牝馬タムロチェリーや、重賞3勝馬イナズマタカオー、同2勝マイネレーツェルなどの出身市場としても知られています。
その歴史は古く1956年(昭和31年)に日本軽種馬協会東北支部主催として開催された八戸及び七戸市場がその前身です。この年は2市場あわせて31頭が上場され、うち18頭が売却されるなど上々のスタートをきり、以来、宮城県鳴子町の川渡市場などとともに約60年間にわたって東北地方の軽種馬流通の一翼を担ってきました。
1987年の春季1歳サラブレッド市場では、初めて総売上げが1億円を突破。バブル景気に沸いた1990年には1,000万円以上の高額取引馬4頭含み総額2億円以上を売り上げるなど順調に数字を伸ばしましたが、その直後に到来した外国産馬ブームや、トレーニングセールなどの市場の多様化、あるいは八戸市の市街化等による開催市場の移転(市内中心部から現在の三戸郡へ)などが重なって失速しました。
しかし、危機感を持った市場関係者の努力と、独自の顧客サービスなどがあいまって、1999年から再び右肩あがりに上昇。タムロチェリー(前出)の出身市場として注目を浴びた2001年からは北海道産馬の誘致なども功を奏して再び総売上げが1億5,000万円を超え、2003年の144頭を最高に4年連続で上場頭数が100頭を超えるなど活況を呈しました。
かつては年に2回開催されていましたが、組合員数の減少などにより2007年からは年1回の1歳市場に集約。近年は開催時期が定まらずに苦戦を強いられましたが、2015年からは7月上旬の開催となって回復。同年から4年連続で売却率レコードを塗り替え、2018年度は77.8%を記録しました。
同セールの年次推移など詳細情報ページへ

<参考-2019年度の成績>
【八戸市場2019】 - 2019/7/2開催
■上場頭数:35頭(牡14頭、牝21頭)
■落札頭数:24頭(牡11頭、牝13頭)
■売却率:68.6%(牡78.6%、牝61.9%)
■売却総額(税別):87,400,000円(牡49,700,000円、牝37,700,000円)
■平均価格(税別):3,641,667円(牡4,518,182円、牝2,900,000円)
■中間価格(税別):2,900,000円
■最高価格(税別):11,000,000円(No.18-ワンダーサークルの2018)
牡 黒鹿毛 2018/4/24生
父ゼンノロブロイ 母ワンダーサークル(母父グラスワンダー)
落札者:高橋 福三郎 氏
販売者・生産牧場:(株)タイヘイ牧場


2019年度結果レポート

 <参考>
  ・八戸市場

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【九州1歳市場2020(Kyusyu Sale、Yearlings)】が開催!(結果概要)

2020年06月23日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
九州軽種馬協会は2020年6月23日(火)、同協会が主催する【九州1歳市場2020(Kyusyu Sale、Yearlings)】(開催日:6月23日(火)、開催場所:JBBA九州種馬場)を開催しました。
2020 Kyusyu Sale(Yearlings) - Results


写真:上場馬名簿

同セールは、九州産馬を中心に開催されているサラブレッド競り市場です。
2018年まで2歳トレーニングセール(4月)と1歳市場(6月)を別々に開催するというスタイルで実施されていましたが、2019年度からは1歳市場のみの開催となりました。
1歳市場出身馬からは、2005年度の「OP-ひまわり賞」を勝ち桜花賞へ駒を進めたミッキーコマンド(2005年度1歳市場)、2019年度「たんぽぽ賞(中央交流)」を勝ったエリーバラード(2017年度1歳市場)、2020年度メイクデビュー阪神を優勝したヨカヨカ(2019年度1歳市場)、2018年度メイクデビュー小倉を優勝したコチョウジュニア(2017年度1歳市場)などの活躍馬が出ています。

今年度は、新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴う対応として、せり会場への入場は制限(事前に購買登録を済ませた方で希望者のみ、帯同者2名まで)され、購買関係者・販売申込者の安全対策を施したうえでの開催となりました。


写真:感染対策グッズ

上場馬はせり会場に集合し、Am11時から展示が実施されました。(下記動画参照)
セールは通常の方法(せり会場での口頭による入札)ではなく、Pm1時~3時の間にインターネットでの入札(せり上げ方式)による方法(再上場:Pm3時~4時)で実施されました。
新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴う対応(インターネットせり市場の運用方法について)



写真:竹原副会長の挨拶
動画:上場馬展示の動画

上場予定馬には、2020/6/13のメイクデビュー阪神(2歳新馬)を勝ったヨカヨカの半妹「No.19-ハニーダンサーの2019(父カンパニー)」やエフェクト(OP-ひまわり賞)の牝駒「No.10-エフェクトの2019(父ケイムホーム)」、ミッキーコマンド(OP-ひまわり賞)の牝駒「No.13-ミッキーコマンドの2019(父エーシンシャラク)」など、計20頭(牡5頭、牝10頭)がラインアップされていました。
上場馬一覧やブラックタイプ閲覧はこちらから
欠場馬:No.1-ハンマークラビアの2019

結果概要は下記の通りでした。

【九州1歳市場2020】 - 2020/6/23開催
■上場頭数:19頭(牡4頭、牝15頭)
■落札頭数:9頭(牡1頭、牝8頭)
■売却率:47.4%(牡25.0%、牝53.3%)
■売却総額(税別):26,150,000円(牡3,500,000円、牝22,650,000円)
■平均価格(税別):2,905,556円(牡3,500,000円、牝2,831,250円)
■中間価格(税別):2,300,000円
■最高価格(税別):5,000,000円(No.19-ハニーダンサーの2019)
牝 鹿毛 2019/5/5生
父カンパニー 母ハニーダンサー(母父Danehill Dancer)
落札者:伊東 政清 氏
販売申込者:本田 土寿 氏

写真:落札後の横姿(2020/6/23撮影)

<参考-2019年度の成績>
【九州1歳市場2019】 - 2019/6/25開催
■上場頭数:17頭(牡5頭、牝12頭)
■落札頭数:5頭(牡1頭、牝4頭)
■売却率:29.4%(牡20.0%、牝33.3%)
■売却総額(税別):19,000,000円(牡3,600,000円、牝15,400,000円)
■平均価格(税別):3,800,000円(牡3,600,000円、牝3,850,000円)
■中間価格(税別):3,600,000円
■最高価格(税別):5,000,000円(No.15-プラチナアリュールの2018)
牝 青鹿毛 2018/4/6生
父スクワートルスクワート 母プラチナアリュール(母父ゴールドアリュール)
落札者:岡 浩二 氏
販売申込者:田上 勝雄 氏


2019年度結果レポート

<参考-2018年度の成績>
【九州1歳市場2018】 - 2018/6/26開催
■上場頭数:20頭(牡6頭、牝14頭)
■落札頭数:11頭(牡3頭、牝8頭)
■売却率:55%(牡50%、牝57.1%)
■売却総額(税別):25,000,000円(牡8,200,000円、牝16,800,000円)
■平均価格(税別):2,272,727円(牡2,733,333円、牝2,100,000円)
■中間価格(税別):2,00,000円
■最高価格(税別):3,700,000円(No.13-プラチナアリュールの2017)
牝 栗 2017/4/8生
父フリオーソ 母プラチナアリュール(母父ゴールドアリュール)
落札者:JRA日本中央競馬会
販売申込者:田上 勝雄 氏


2018年度結果レポート

 <セリに関するお問い合わせは>
  「九州軽種馬協会」
   〒899-8313 鹿児島県曽於郡大崎町野方3995
   TEL(099)478-3015 FAX(099)478-3013

 <参考>
  ・九州1歳市場

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRA競走に勝ったセール出身馬紹介(2020/6/20-21、ダイアトニックが函館スプリントS優勝!)

2020年06月22日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
2020年6月20日(土)~21日(日)に開催されたJRA競走では、函館スプリントステークス(3歳以上G3)を勝った【セレクションセール出身馬・ダイアトニック(Diatonic)】など、18頭「セール出身馬」が優勝しました。
2020/6/20-21:JRA winners of Sale Graduates.

ダイアトニック(Diatonic)は、父ロードカナロア、母トゥハーモニー(母父サンデーサイレンス)という血統の5歳牡馬。本馬は、2016年度セレクションセール1歳(2016 Selection Sale, Yearling session)において3,000万円(税別)で落札されていました。

【ダイアトニック(Diatonic)】
2020/6/21-函館11R 函館スプリントステークス(3歳以上G3) 芝1200m
牡5 父ロードカナロア 母トゥハーモニー(母父サンデーサイレンス)
取引市場:2016年度セレクションセール1歳(No.150、名簿)
落札価格:30,000,000円(税別)
落札者:ノーザンファーム
馬主: (有)シルクレーシング
調教師:安田 隆行 氏
販売者・生産牧場:(有)酒井牧場


写真:セレクションセールでの落札シーン&落札後の横姿(2016/7/19撮影)

Diatonic(JPN), H, 5, Lord Kanaloa(JPN) - To Harmony(JPN), by Sunday Silence(USA)
(32,400,000 Yen, 2016 Selection Sale, Yearling session)


<その他の勝ち馬紹介>

↓3歳上

【スマイルカナ(Smile Kana)】
2020/6/21-阪神11R 米子ステークス(3歳上オープン,L) 芝1600m
牝3 父ディープインパクト 母エーシンクールディ(母父Distorted Humor)
取引市場:2018年度セレクトセール1歳(No.93、名簿)
落札価格:56,000,000円(税別)
落札者:(有)ビッグレッドファーム
馬主:岡田 繁幸 氏
調教師:高橋 祥泰 氏
販売者:平井 克彦 氏
生産牧場:木田牧場

写真:セレクトセールでの落札シーン(2018/7/17撮影)


【グレートタイム(Great Time)】
2020/6/20-東京11R 夏至ステークス(3歳以上3勝クラス,1600万円以下) ダ1600m
牡5 父キングカメハメハ 母ミラクルレジェンド(母父フジキセキ)
取引市場:2016年度セレクトセール1歳(No.110、名簿)
落札価格:140,000,000円(税別)
落札者・馬主:金子真人ホールディングス(株)
調教師:藤原 英昭 氏
販売者・生産牧場:社台ファーム


写真:セレクトセールの落札シーン&落札後の横姿(2016/7/11撮影)


【レンブランサ(Lembranca)】
2020/6/21-函館12R 津軽海峡特別(3歳以上2勝クラス,1000万円以下) ダ1700m
牝5 父ヘニーヒューズ 母パシオンルージュ(母父ボストンハーバー)
取引市場:2016年度セレクトセール1歳(No.149、名簿)
落札価格:36,000,000円(税別)
落札者・馬主:名古屋友豊(株)
調教師:宮本 博 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム

写真:セレクトセールの落札シーン(2016/7/11撮影)


【アドマイヤデルタ(Admire Delta)】
2020/6/20-函館12R 長万部特別(3歳以上1勝クラス,500万円以下) 芝1200m
牡3 父キンシャサノキセキ 母カリズマティックゴールド(母父カリズマティック)
取引市場:2017年度セレクトセール1歳(No.104、名簿)
落札価格:39,000,000円(税別)
落札者:近藤 利一 氏
馬主:近藤 旬子 氏
調教師:宮田 敬介 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング
生産牧場:ノーザンファーム


写真:セレクトセールでの落札シーン&落札後の横姿(2017/7/11撮影)


【ザイラ(Zaira)】
2020/6/20-函館10R 八雲特別(3歳以上1勝クラス,500万円以下) 芝1800m
牝3 父フェノーメノ 母カーリア(母父Carson City)
取引市場:2018年度サマーセール1歳(No.1064、名簿)
落札価格:3,900,000円(税別)
落札者:(有)グランデファーム
販売者・生産牧場:(株)オリオンファーム


写真:サマーセールでの落札シーン&落札後の横姿(2018/8/23撮影)
↓その後
取引市場:2019年度HBAトレーニングセール2歳(No.98、名簿
落札価格:12,000,000円(税別)
落札者:ノーザンファーム
馬主:吉田 和美 氏
調教師:奥村 豊 氏
販売者:(有)グランデファーム



写真:HBAトレーニングセールでの落札シーン&横姿(2019/5/21撮影)&公開調教シーン(2019/5/20撮影)
馬体重:480kg(5/18)
公開調教:22.06秒(10.76秒)


【メタルスパーク(Metal Spark)】
2020/6/20-東京12R 3歳以上1勝クラス(500万円以下) ダ1400m
牡3 父ジョーカプチーノ 母トーセンイレイシャ(母Silver Hawk父)
取引市場:2018年度サマーセール1歳(No.1182、名簿)
落札価格:1,800,000円(税別)
落札者・馬主:ディアレストクラブ(株)
調教師:伊藤 圭三 氏
販売者・生産牧場:岡田スタッド


【スリーピート(Three Peat)】
2020/6/20-函館7R 3歳以上1勝クラス(500万円以下) ダ1000m
牡3 父ヘニーヒューズ 母アンケセナーメン(母父ブライアンズタイム)
取引市場:2018年度オータムセール1歳(No.480、名簿)
落札価格:14,500,000円(税別)
落札者・馬主:永井商事(株)
調教師:湯窪 幸雄 氏
販売者・生産牧場:(有)北星村田牧場


【ハイパーステージ(Hyper Stage)】
2020/6/20-函館9R 3歳以上1勝クラス(500万円以下) ダ1700m
牡3 父ダンカーク 母ラッキーハナチャン(母父ネオユニヴァース)
取引市場:2018年度サマーセール1歳(No.637、名簿)
落札価格:6,000,000円(税別)
落札者:(有)グランデファーム
馬主:(株)グランデオーナーズ
調教師:吉田 直弘 氏
販売者・生産牧場:(有)宮内牧場


【ダノングロワール(Danon Gloire)】
2020/6/21-東京8R 3歳以上1勝クラス(500万円以下) 芝2400m
牡3 父ハーツクライ 母ソーメニーウェイズ(母父Sightseeing)
取引市場:2018年度セレクトセール1歳(No.92、名簿)
落札価格:200,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)ダノックス
調教師:国枝 栄 氏
販売者・生産牧場:ノーザンファーム


【シャイニールミナス(Shiny Luminous)】
2020/6/21-函館8R 3歳以上1勝クラス(500万円以下) 芝1200m
牝3 父ブラックタイド 母ムカラファ(母父Deputy Commander)
取引市場:2018年度サマーセール1歳(No.624、名簿)
落札価格:3,000,000円(税別)
落札者:FAVOUR STAR LIMITED
馬主:田頭 勇貴 氏
調教師:岩戸 孝樹 氏
販売者・生産牧場:芳住 鉄兵 氏


【カガジャスティス(Kaga Justice)】
2020/6/20-東京6R 3歳未勝利 芝1600m
牡3 父マツリダゴッホ 母フローラルホール(母父オペラハウス)
取引市場:2018年度サマーセール1歳(No.916、名簿)
落札価格:4,500,000円(税別)
落札者・馬主:香川 憲次 氏
調教師:萱野 浩二 氏
販売者:小池 依子 氏
生産牧場:土田和男 氏


【ダンツイノーバ(Dantsu Innova)】
2020/6/20-阪神6R 3歳未勝利 芝1800m
牝3 父メイショウボーラー 母サイレントイヴ(母父アグネスタキオン)
取引市場:2018年度オータムセール1歳(No.33、名簿)
落札価格:3,800,000円(税別)
落札者・馬主:山元 哲二 氏
調教師:谷 潔 氏
販売者・生産牧場:高岸 順一 氏


【エールヴィフ(Ailes Vif)】
2020/6/20-函館1R 3歳未勝利 芝1200m
牝3 父ダイワメジャー 母サンドスラッシュ(母父Holy Roman Emperor)
取引市場:2017年度セレクトセール当歳(No.384、名簿)
落札価格:15,000,000円(税別)
落札者・馬主:佐伯 由加理 氏
調教師:橋口 慎介 氏
販売者・生産牧場:(有)下河辺牧場


【ハラモシュテソーロ(Haramosh Tesoro)】
2020/6/21-東京6R 3歳未勝利 ダ1400m
牡3 父スクリーンヒーロー 母テイコフトウショウ(母父タイキシャトル)
取引市場:2018年度セレクションセール1歳(No.139、名簿)
落札価格:25,000,000円(税別)
落札者・馬主:了德寺健二ホールディングス(株)
調教師:田中 博康 氏
販売者・生産牧場:(有)杵臼牧場


【オーシャンズ(Oceans)】
2020/6/21-阪神4R 3歳未勝利 ダ1200m
牝3 父サウスヴィグラス 母シーソング(母父コマンダーインチーフ)
取引市場:2018年度サマーセール1歳(No.1128、名簿)
落札価格:14,000,000円(税別)
落札者・馬主:(株)カナヤマホールディングス
調教師:岡田 稲男 氏
販売者・生産牧場:(有)金成吉田牧場


【ラキ(Laki)】
2020/6/21-函館1R 3歳未勝利 芝1200m
牝3 父ジャスタウェイ 母キスショット(母父Fusaichi Pegasus)
取引市場:2018年度サマーセール1歳(No.1399、名簿)
落札価格:7,200,000円(税別)
落札者:JRA日本中央競馬会
販売者・生産牧場:(有)友田牧場
コンサイナー:エバグリーンセールスコンサインメント
↓その後
取引市場:2019年度JRAブリーズアップセール2歳(No.75、名簿)
落札価格:6,500,000円(税別)
落札者:山住 勲 氏
馬主:(株)ニッシンホールディングス
調教師:小崎 憲 氏
販売者:JRA日本中央競馬会


【ギラーミン(Guillermin)】
2020/6/21-阪神1R 障害3歳以上未勝利 芝→ダ2970m
セン5 父アポロキングダム 母トパーズトウショウ(母父フレンチデピュティ)
取引市場:2016年度サマーセール1歳(No.1111、名簿
落札価格:6,800,000円(税別)
馬主:永野 雄介 氏
調教師:寺島 良 氏
販売者:ノーザンファーム
生産牧場:トウショウ産業(株)トウショウ牧場


↓2歳
※セール出身馬の2歳戦勝利はありませんでした。

 <参考>
  ・サラブレッド競り(せり)市場取引価格検索・種牡馬情報検索

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セレクションセール2020(Selection Sale、1歳)】の「上場番号」が発表!(225頭)

2020年06月21日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
HBA日高軽種馬農業協同組合は2020年6月20日(土)、同組合が主催する【セレクションセール2020(Selection Sale)】(1歳:8月24日(月)、開催場所:北海道市場)の「上場番号(1歳:225頭)」を発表しました。
225 Yearlings catalogued for 2020 Selection Sale

上場予定馬には、ディープインパクト産駒で母はG2-インディアナオークスを勝っている「No.91-ティズウインディ2019(父ディープインパクト)」やカワカミプリンセス(G1-オークス,G1-秋華賞,etc)の牡駒「No.128-カワカミプリンセス2019(父ドゥラメンテ)」、エスポワールシチー(G1-フェブラリーS,G1-ジャパンCダート,etc)の半弟「No.166-エミネントシチー2019(父ドレフォン)」など、計225頭(牡159頭、牝66頭)がラインアップされています。
上場馬一覧はセレクションセール情報ページから

【セレクションセール2020(Selection Sale、1歳)】の開催概要

 ■開催日:2020年8月24日(月)

 ■時間:比較展示:Am8時 セール開始:Am11時

 ■開催場所:北海道市場(北海道新ひだか町静内神森175-2)

 ■主催:HBA日高軽種馬農業協同組合(TEL:0146-45-2133)

 <同セールに関するお問い合わせ先>
  HBA日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部
  住所:北海道日高郡新ひだか町静内神森175-2
  TEL(0146)45-2133 FAX(0146)45-2095

※セレクションセールとは
高軽種馬農業協同組合が主催し、北海道新ひだか町の北海道市場を舞台とするサラブレッド1歳の選抜市場です。
かつては「特別市場」という名称で年に複数回行われていたこともありましたが、2001年からは「セレクションセール」に改称。開催時期も7月の第3週に固定化され、年1回のみの開催となっています。
選抜基準については「販売希望者の自己評価」「販売希望価格による選別」といった時代を経て、現在はセレクションセール選考委員会が定める「血統基準」にしたがって上場申込馬をふるいにかけ、そののち同委員会による実馬検査を実施し上場馬が決定されます。実馬検査を伴う市場は、日本ではセレクションセールのみです。
選抜市場の名前に相応しく、日高、胆振地区のみならず、十勝や青森、九州地区からも牧場自慢の生産馬が顔を揃える市場である反面、上場を許されながらも売却できなかった馬については「主取り手数料」(販売希望価格の1%相当額)が徴収されるなど、購買者が安心して参加できるような工夫が施されています。
主な取引馬にはG1/Jpn1競走10勝のホッコータルマエや2016年度のG1-高松宮記念を優勝したビッグアーサー、2008年のJRA賞最優秀2歳牡馬セイウンワンダー、NHKマイルカップ優勝のロジック、2007年最優秀障害馬に輝いたメルシーエイタイムなどが名を連ねています。
市場成績も近年目覚ましい成長を遂げ、2017年度は売却率81.4%、売上総額も28億円(税別)を超えるなど、いずれも過去最高を記録しました。2018年度は、サマープレミアムセールが新設され、選抜市場が事実上拡大分散となったことで、セレクションセール比較としては前年比でポイントを落とす結果となりましたが、2019年度は選抜市場が再びセレクションセールのみで開催され、売却率83.5%と過去最高を記録しました。
売上推移等の市場成績はこちらから

※参考-2019年度の結果
【セレクションセール2019-1歳】 - 2019/7/16開催
■上場頭数:236頭(牡178頭、牝58頭)
■落札頭数:197頭(牡154頭、牝43頭)
■売却率:83.47%(牡86.52%、牝74.14%)
■売却総額(税別):2,873,400,000円(牡2,370,800,000円、牝502,600,000円)
■平均価格(税別):14,585,787円(牡15,394,805円、牝11,688,372円)
■中間価格(税別):12,500,000円 ※前年比:-500,000円
■最高価格(税別):36,000,000円(No.167-オーシャンフリート2018、byパイロ)
牡・黒鹿・3/16生
父パイロ 母オーシャンフリート(母父アフリート)
落札者:小笹 公也 氏
販売者:(有)村田牧場




開催結果レポート


【北海道市場開催日程(1歳)の変更について】
購買者各位におかれましては、平素より格別のお引き立てに預かり、厚く御礼申し上げます。
さて、今後開催される本年度の1歳市場につきまして、全国的な新型コロナウイルス発生状況に 伴い、セレクションセールの開催を1ヵ月遅らせた8月24日(月)に変更し、翌日の25日(火)か らはサマーセールを開催することといたしました。
この状況に鑑み、北海道市場では今後の市場を確実に開催するため、新たに「インターネットに よるビッドシステム」を導入し、全国各地よりオンラインにてせり上げをしていただくことが出来 るよう、運用構築を図っているところでございます。
今後の開催方法につきましては、国内の感染症発生状況の基準(政府による感染症の収束宣言 や、中央・地方競馬開催状況など)を基に判断し、各市場の開催45日前までに下記のどちらかに決定させていただきます。
購買者の皆様、関係各位におかれましては、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

開催方法1:「通常開催で行うせり(従来通り)」
・購買関係者にご来場いただき、せり会場にてせり上げをしていただく方法です。

開催方法2: 「オンライン限定のせり」
・せりステージ上の上場馬をLIVE配信し、映像をご覧いただきながら全国各地よりインターネット にてせり上げをしていただく方法です。(会場へのご来場をお断りさせていただきます)
 *購買登録方法、せり上げ方法等の詳細につきましては、改めてご案内いたします。



『セレクションセール』8月24日(月)
※市場開催日の45日前までに「通常開催」と「オンライン開催」のどちらかを決定いたします。
※前日展示については本年度は実施せず下記の通りといたします。
 ・「通常開催」の場合は、当日に比較展示を行います。
 ・「オンライン開催」の場合は、購買関係者のご来場をお断りしておりますので、比較展示は行いません。
※販売希望価格600万円以上/主取手数料1%/リザーブ価格
※実馬検査:5月16日~(概ね5日間)/上場馬決定:5月末/上場馬ならびに上場順は選考員会にて決定
※セレクションセールの「代金決済」・「購買馬の引取り期限」等についてはサマーセールの最終日から起算いたします。

『サマーセール』8月25日(火)~28日(金)
※申込頭数により日程が変更(延長)になる場合があります。
※市場開催日の45日前までに「通常開催」と「オンライン開催」のどちらかを決定いたします。
※上場日は、販売申込者名の「ワ行」からの逆五十音順をもとに日割り
※上場順は、各上場日毎に全体で母馬名「マ行」からの五十音順で並べ替え

『セプテンバーセール』9月22日(火)~24日(木)
※市場開催日の45日前までに「通常開催」と「オンライン開催」のどちらかを決定いたします。
※上場日は、販売申込者名の「ア行」からの五十音順をもとに日割り
※上場順は、各上場日毎に全体で母馬名「カ行」からの五十音順で並べ替え

『オータムセール』10月19日(月)~20日(火)
※市場開催日の45日前までに「通常開催」と「オンライン開催」のどちらかを決定いたします。
※前半(1冊目):新規申込馬(国内の1歳市場に未申込の馬)、後半(2日目):再申込馬(国内の1歳市場に申込歴のある馬)
 但し、セプテンバーセールからの再申込馬は別冊名簿となります。
※上場日は、前半:新規申込馬/後半:再申込馬
 日程が分かれる場合は販売申込者名の「タ行」からの五十音順をもとに日割り
 上場順は、各上場日毎に全体で母馬名「タ行」からの五十音順で並べ替え

 <参考>
  ・北海道市場オフィシャルページ
  ・サラブレッド競り市場日程2020

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セレクトセール2020(Select Sale、1歳&当歳)】の「上場馬名簿」が発行!

2020年06月20日 | サラブレッドセール(セリ市場)情報
(一社)日本競走馬協会はこのほど、同協会が主催する【セレクトセール2020(Select Sale、1歳&当歳、Yearlings&Foals)】(開催日:7月13日(月、一歳)~14日(火、当歳)、開催場所:ノーザンホースパーク)の「上場馬名簿」を発行しました。
"2020 JRHA Select Sale" catalog sent out.


<上場馬名簿に関する問合せ先>
 一般社団法人 日本競走馬協会
 〒106-0041 東京都港区麻布台2-2-1 麻布台ビル
 Tel:03-3505-3445 Fax:03-3505-3455

1歳セールの上場予定馬には、ディープインパクト産駒13頭やキングカメハメハ産駒10頭、牝馬クラシック2冠制覇を成し遂げたデアリングタクトの全妹「No.93-デアリングバードの2019(父エピファネイア)」、英G1-ナッソーSやG1-秋華賞を制したディアドラの全弟「No.12-ライツェントの2019(父ハービンジャー)」など計258頭がラインアップされています。
当歳セールの上場予定馬には、ロードカナロア産駒15頭やハーツクライ産駒20頭、昨年の最優秀2歳牝馬レシステンシアの半妹「No.334-マラコスタムブラダの2020(父キタサンブラック)」など計239頭がラインアップされています。
上場馬情報はセレクトセール情報ページから

【セレクトセール2020開催に関する重要なお知らせ】
※新型コロナウイルス感染拡大防止を図るため、開催方法が一部変わりますので、ご注意ください。

PDF版へ

【セレクトセール購買登録書類】
※セレクトセールでご購買をご希望される方は、事前(せり開催日の5日前)の購買登録が必要です。本紙をよくお読みのうえ、必要書類のご提出をお願いします。

購買登録申込書類ダウンロードページへ

 一般社団法人・日本競走馬協会
 〒106-0041 東京都港区麻布台2-2-1 麻布台ビル
 電話:03-3505-3445

【(一社)日本競走馬協会・セレクトセール2020・開催概要】

 ■開催予定日:

   一歳・・・2020年7月13日(月) Am10時~

   当歳・・・2020年7月14日(火) Am10時~(Am8時から比較展示)

 ■事前下見:
   7月11日(土)・12日(日) Am9時~Pm5時

 ■レポジトリー開館時間:
   7月11日(土)・12日(日) Am9時~Pm5時
   7月13日(月) Am8時~競り終了

 ■セレクトセール情報ページ

 ■開催場所:ノーザンホースパーク(北海道苫小牧市美沢114-7)

 ■主催:(一社)日本競走馬協会・セレクトセール(TEL: 03-3505-3445)

※セレクトセールとは
日本競走馬協会が主催する当歳馬及び1歳馬の選抜市場です。
1998年創立と他の市場に比べると歴史は浅いものの、社台グループの生産馬を中心に、良血、好馬体の馬たちが惜しげもなく上場され、当歳市場からはディープインパクトやキングカメハメハ、ディープブリランテ、ロジャーバローズという4頭の日本ダービー馬が、1歳市場からはジャスタウェイやサトノクラウン、アドマイヤマーズ、グローリーヴェイズ、アドマイヤラクティ、ナカヤマフェスタ、トーセンスターダム、Yoshidaと世界の舞台でも活躍した馬たちを輩出。世界のホースマンから注目されるビッグマーケットに成長しています。
第1回セレクトセールの前には、米国ブラッドホース誌、英国ペースメーカー誌に広告を掲載したほか、英語のせり名簿を作成するなど、早くから世界を意識していたことも話題となりました。また、現在では当たり前となった劇場ステージ型のせり台や、販売希望価格よりも低く設定されたスタート価格、あるいは会場内外を彩る花や食事などの購買者サービスや、競馬とは直接的には関係がないような高級車、ファッションブランドなどの出店が会場内を彩っています。これらは、セレクトセールがきっかけとなって他の市場に導入されるようになっています。
開設当初は、当時の日本のマーケットが求める当歳市場がリードするような形で歴史が重ねられ、第2回セレクトセールからは1歳市場を休止。2005年までは当歳馬のみ300頭規模(2日間)で市場を拡大していきました。その後、購買者側の趣向に変化が生じて2006年からは1歳市場を復活。この年、初めて総売上げが100億円を突破。2009年までは当歳2日、1歳1日という計3日間スケジュールで行われていましたが、2010年からはそれぞれ1日のみの合計2日間開催に落ち着いています。
20周年目となった2017年度は、1歳市場・当歳市場ともに売却総額・平均価格・中間価格・売却率の市場レコードを達成、2018年度は、1歳市場で市場レコードを更に塗り替える驚異的な結果を残しました。
2019年度は1歳市場・当歳市場ともに売却総額・平均価格・売却率の市場レコードを塗り替え、世界に衝撃を与えました。
売上推移等の市場成績はこちらから

※参考-2019年度の結果
【セレクトセール2019-1歳-結果概要】 - 2019/7/8開催
■上場頭数:239頭(牡136頭、牝103頭) 前年比:+6頭
■落札頭数:222頭(牡127頭、牝95頭) 前年比:+11頭
■売却率:92.9%(牡93.4%、牝92.2%) 前年比:+2%
■売却総額(税別):10,732,000,000円(牡7,394,500,000円、牝3,337,500,000円) 前年比:+1,057,500,000円
■平均価格(税別):48,342,342円(牡58,224,409円、牝35,131,579円) 前年比:+2,491,631円
■中間価格(税別):31,000,000円 前年比:±0円
■最高価格(税別):360,000,000円(No.51-ミュージカルウェイの2018、byディープインパクト)
牡・鹿・2018/4/3生
父ディープインパクト 母ミュージカルウェイ(母父Gold Away)
落札者:近藤 利一 氏
販売者:ノーザンファーム




写真・動画:落札シーン&落札後の横姿&セールシーン
開催結果レポート

【セレクトセール2019-当歳-結果概要】 - 2019/7/9開催
■上場頭数:216頭(牡137頭、牝79頭) 前年比:-15頭
■落札頭数:194頭(牡123頭、牝71頭) 前年比:-11頭
■売却率:89.8%(牡89.8%、牝89.9%) 前年比:+1.1%
■売却総額(税別):9,784,000,000円(牡7,213,000,000円、牝2,571,000,000円) 前年比:+1,526,500,000円
■平均価格(税別):50,432,990円(牡58,642,276円、牝36,211,268円) 前年比:+10,152,502円
■中間価格(税別):30,000,000円 前年比:+2,000,000円
■最高価格(税別):470,000,000円(No.358-タイタンクイーンの2019、byディープインパクト)
牡・鹿・2019/2/17生
父ディープインパクト 母タイタンクイーン(母父Tiznow)
落札者:近藤 利一 氏
販売者:(有)ノーザンレーシング




写真・動画:落札シーン&落札後の横姿&セールシーン
開催結果レポート

 <参考>
  ・セレクトセール開催情報ページ
  ・JRHA日本競走馬協会

by 馬市ドットコム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする