土曜日ですね
いつも通り
午前中は仕事で
午後は久しぶりに
魔窟へGO( ´ ▽ ` )ノ

アルストロメリアが
本当に元気👀
藪向きの花なんだろうか
それにしても
いろんな色があったはずだけど
それらが混じったような
この色一色になってる(^^)
強いコが残ったか
留守番お疲れ〜♪

前庭も草が生き生き
魔窟へ行く前に
台所で
お皿の仕分け

冬前に洗っておいたものの
やっぱり無理かなぁ
というものもあり
数も減らさなきゃ
なので
どんどん仕分けてく
残すものを新聞紙でくるむ
今、仮住まいで使ってるのと
あといくつかで充分
だけど
楽しみのために
好きなのは残す(^^)
母が好きそうなのも残す
水入れのさいに
6分の1くらいに減らしてあるので
とても楽な作業♪
で
油断してたのです💧
この
気楽な
ちょっと楽しい気分で
二階の魔窟へ、、、、、
、、、、
、、ひでぇっっ

物量の多さに
ウンザリ💧💧💧💧💧
減らしても
減らしても
多い
魔窟をサボってたのは
いろいろあったのもあるけど
明日一日で片付けて!
と言われたら
なんとか一日で終わるな
というところまで来たと思っていたから
なんですが💧💧💧
全体的に多過ぎる
もっと減らしてかないと
どこにもこの荷物を持っていけん😅
本は
地元の古書店に引き取り依頼で
取りに来てもらえるとわかり
服も
あまり着てないのは
ポリオワクチンの寄付のところへ送る
と決めたので
気持ちがだいぶ楽になった
行き先が決まったので
もっと
どんどん出そう
二階から見た
すでに出したモノたち
この辺はゴミ

本写ってないし
二階にも同じくらいある😅
残すモノも
同じくらいある
あり過ぎじゃ💧
んで
魔窟、、、
服は
引き取りが夏休み中なので
後回しにして
机下に取りかかった、、、
ら
一時期千趣会で毎月とっていた
「月刊ちょこちょこ」の山が
思っていた以上であり💧
この一山を片付けてるだけで
気持ち悪くなってきた
マズいマズい
廊下にでて
風に吹かれながら
グリーンレモネードを飲み休憩
復活!
片付け再開
ちょこちょこ
あるわ
あるわ
(^◇^;)
楽しみではあったけど
止めどきを見失って
ダラダラ続けてた結果が
ここに…
もう今日という今日は
過去の自分を
呪いました、、、

こんなにあった( ̄▽ ̄;)
しかも
結構てこずった
もう本当
場所がなくて無駄に時間がかかる
甘かった
ガーーっと
がんばっても
あと一日なんかじゃ無理無理無理…
そんなこんなで
暗くなってしまい
今日は時間切れ
途中
ご近所さんが
入れ代わり立ち代わり
訪れてくださり
いい休憩になりました

また明日
わたしがいない間の
ミルク&すばる

umeの母撮影
☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️