楽善な日々

新社会人となった楽と、大学生善、おとん、そしておかんの日々を綴ります。新しい街に引っ越して、新しいスタートを切りました。

火曜日の睡魔

2019年06月04日 | 2019年日記
火曜日になると眠い。
きっちりとサイクルができてしまった。
睡魔の訪れる日。魔の火曜日。
すごくよく眠れてしまう日。

不思議なことに、私も楽もふたりとも、火曜日の魔によく捕まる。
楽は今まで2回も大学をさぼってしまった。

本日、火曜日の魔(睡魔)から逃れたのは、楽。
山から帰ってきたばかりだから、今週も魔に捕まるのでは、と思っていた。
だが、昨夜早く寝て、今朝すごく早起きをすることで(4時起き)、
無事に大学をさぼることなく、でかけていった。
ナイス作戦。

おかんも午前中までは、いつものように、くるくる働いていた。
なにせ、お仕事が休みなので、やっておきたい家事がたくさんだから。

魔に捕まったのは、午後。
理由は、昼下がりに勤しんだシミ抜き作業。
大変だったわりに、大失敗してしまい、
心がくじけてしまった。

楽の山用の赤いウィンドブレーカーに、シミができてしまった。
ポケットに耐水性のペンを入れたまま洗ってしまい、
べっとりインクがついてしまった。
化粧落としとか、ネイルリムーバーとか、オリーブオイルとか。
下に敷くタオルとか、古くなった歯ブラシとか。
様々なアイテムを用意した。
結果、ぼわんとシミが広がってしまい、大失敗。
オーマイゴッド。
楽にラインで報告。
「オーマイゴッド」と返信がきた。
ごめんよ。おかん、力及ばず。

失意のままそこらへんにあった誰かのベッドにごろ寝したら、
そのままがっつり寝ていた。
火曜日の魔に捕まった。
けど、すっきり。
シミ抜きの失敗もなんのその、また動き出そう。

さて、楽も善も元気に学校生活を送っているかな。

善は先日の部活の試合で、タイムを計る役をしていたそうな。
すると、対戦校の顧問の先生から、
「がっちりした体型だね。卒業生がタイムキーパーしているのかと思った」
と声をかけられたそう。
つい昨日まで小さかったような気がしているけど、
確かに改めてよく見ると、すごく大きくなったな、善。

では、火曜日、後半戦がんばろう。
                おかん