映画『男はつらいよ 50 お帰り 寅さん』を観てきました。
↓ ※以下内容に触れています。
これから折に触れて見返すとまた良さが変わる映画と思います。次は視点を変えて観たい。そう思う名作です。
* * * * * *
オープニング曲から涙、涙でした。エンディングもさらに涙が止まりませんでした。
『男はつらいよ』を映画館で観ること自体初めてだったので皆で泣いたり、笑ったりして胸が一杯になりました。
リアルタイムで観ていた寅さんファンはどんな思いでしょうか。
お馴染みの冒頭の夢オチも新しい形でありました。
周りからは感情移入したお客さんからの「!」「♪」が溢れ、寅さんの世界の温かさに包まれている感覚でした。
『男はつらいよ』の登場人物の近況が描かれた新作。
リリーのお店はとても素敵な雰囲気で、リリーに会えて嬉しくなりました。
過去の作品の映像では第17作『寅次郎夕焼け小焼け』のぼたんの笑顔。
42作『ぼくの伯父さん』 寅さんの「満男を、私はむしろよくやったと褒めてやりたいと思います」 優しさを凝縮したセリフ。
他数々の過去作品の名シーン…
女優さん達の衣装の素敵さ…
全作品を観てから新作を…と少し悔やみました。
過去作品のちりばめ方が絶妙でした。
新作のストーリーの中にスッとさりげなく様々な問題提起もあり、時代の移り変わりも描かれ、とても丁寧に丁寧に作られた作品でした。
素敵な映画をありがとうございました。
🍈🍈🍈🍈🍈🍈🍈