umesachi

minne(ミンネ) ―ものづくり―

くるみボタン製作

2022-04-24 | 制作過程メモ

 

minneで販売している洋服に付くくるみボタンは石崎プレス工業さんのCLOTH-C クロスシーを用いています。

 

生地が薄い場合は芯を貼るのが必須になります。ボタン生地が丈夫になりますし、金具との隙間が埋まります。

 

場合によっては薄い芯を二重にはって様子を見ます。

 

生地をセットして軽く押し込んだ後、くるみ具合を確認します。

上手くくるまれていない時はセットし直します。これで失敗はだいぶ防げます。

 

最後に木槌で「トントン!」「トントン!」と叩いて綺麗に布がくるまれるとホッとします。

 

 

umesachi うめさちのギャラリーです。ブラウス、ワンピース、入園・入学アイテム等ご覧ください♪

 

 
 
 
 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラ 芋たこなんきん

2022-04-23 | 日記

衣装に惹かれふと見始めました。

衣装のアイロン仕上げがとても美しいです。

そしてスーツ、ブラウス、子供服の衿の作りを興味深く見ています。「凄いな。きれいだな」の連続です。

 

放送当時は朝ドラを見る習慣は無く、初めて見ていますが素敵なストーリーだったんですね。再放送初回から見れば良かった!

 

 

エピソードで嬉しさ、ほろ苦さがさりげなく丁寧に描かれています。

 

登場人物と全く同じ体験はしていないのですが、自然に追憶にふけり…

 

大事な場面は視聴者に委ねられており、スッと引き際が絶妙です。

 

カッコイイ。

 

ノベライズ上下巻も図書館から借りて読みました。略している場面もありますが引き込まれ、笑って涙が出ました。

…………………………………………

追記 :  2022.9.18(日)

 

最終回が終わり淋しいですが、共に晴れやかさもいっぱいです。

芋たこなんきんの制作に携わった皆様本当にありがとうございます。

 


逆上がりのエピソード。

 

運動会の組体操のエピソード。

 

由利子ちゃんと町子の数々のエピソード。
特にいろいろ考えて不安になっている高校生の由利子ちゃんに「いっぱい詰まっているよ!」と才能や可能性を説くシーン。

 

亜紀ちゃんの眼鏡と牛乳のシーン。

 

酒屋の貞男さんが町子の週刊誌記事を読み、大事な人の為に怒るシーン。

 

死生感。

 


様々なシーンを思い浮かべると涙が溢れてきます。

 

 

「チーッ!」

「生きてる時に大事な人に言葉を残してる人は、亡くなってからも喋れるんやね」

「ねばならぬは野暮やで」

「僕はあんたの味方やで」

名言、名シーンに感謝致します。

 

折に触れて出会いたい作品となりました。ありがとうございました。

 

………………………………………

追記 : 2022.9.21(水)

最終回が終わってから間もないのに「第1回からまた観たい」と思えるドラマはなかなかありません。

地上波で再放送してほしいです。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネモフィラ2022

2022-04-07 | 植物

↓minneの撮影にプラスしたネモフィラ

 

 

ブルーの可憐な花がかわいいです。

 

こちらの種を今年の2月下旬に蒔いて芽が出てきました。

 

 ↑ 中央の小さな芽がネモフィラです。

 

また成長したら追記します。

 

━━━━━━━━━━━

 

2022.5.18(水) : 追記

 

5月中旬になり一輪咲きました。

嬉しいです。

 

なんて可愛いのでしょう。

 

 

 

━━━━━━━━━━━

ネモフィラを観に行きました

2019年  ひたち海浜公園へ行った時のブログ

 

 

ネモフィラの切り花

2021年  ネモフィラをminneの撮影で切り花にした時のブログ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分用アロハシャツ試作

2022-04-02 | 制作過程メモ

朝ドラを見ていると、るいの衣装はほぼ開襟です。

 

 

俳優さんが華奢な方で骨格が主張せず良い雰囲気ですね。

 

 

『衿を開けた着こなしが俳優さんに似合う』

『回転焼きを焼く時は暑い』

るいが働きやすい自然な服かもしれませんね。

 

……………………………………………

 

━━ 開襟を眺めていてふと自分用アロハシャツを作ってみようと思いました。

 

開襟のブラウスは作ったことはありますが、THE アロハシャツは未知です。

 

 

ブラウス、シャツ本を何冊か開くとアロハシャツの作り方もさまざま。

 

衿や裾のスリットなど奥深いです👀!

 

接着芯を極力使わないで柔らかく仕上げる場合もあります。

 

試作生地は晒が「面白いかな」「盛夏に良さそう」と選びました。

 

 

こちらの生地幅は34cmで後ろ中心は接ぎました。(右後ろと、左後ろを中心で縫って合わせました)

 

前見頃と見返しも続けて裁たないで接ぎました。

 

 

━ 2022年4月4日 ━

↑ ボタンを付けて試作品の完成です。

 

衿を開けずに着ることもできます。

 

衿はもう少し小さい方が良かったかもしれません。

 

どのブラウス、シャツを作っても衿付けは難しいです。

 

 

↑使用生地

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする