スノードリーム秋季セミナー
2010年9月9日(木曜日)
演題: 治療分類検査を利用した非ステロイド系経口剤による
(1)「ヒトならびに動物のアトピー治し方」
(2)「マーチを利用したアトピー治療の実践」
(3) 「動物の問題行動の対応」
が、日本大学会館701会議室(日本大学本部)で行われました。
「動物の問題行動の対応」「ヒトならびに動物の病気の治し方」
ともに表面に出ている現象を単にコントロールすることによりも、
起こっている原因を正しく知り、根本を治すことが大事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ee/a07ba4b17c8cdbab9b86390f83e516cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/35/dff208bfb7132954e5c493f912396b2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0b/913a044236b22556b0585e1459037696.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/14/df1b141d9c5c30e731e4d0f25c5d52ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/35/6b7ced57f2fbb13961c05e4d7d5cae85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e2/02524e7bca1030e0d350b37908210663.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fe/0213bb7b136f92ff690b8905fcead551.jpg)
2010年9月9日(木曜日)
演題: 治療分類検査を利用した非ステロイド系経口剤による
(1)「ヒトならびに動物のアトピー治し方」
(2)「マーチを利用したアトピー治療の実践」
(3) 「動物の問題行動の対応」
が、日本大学会館701会議室(日本大学本部)で行われました。
「動物の問題行動の対応」「ヒトならびに動物の病気の治し方」
ともに表面に出ている現象を単にコントロールすることによりも、
起こっている原因を正しく知り、根本を治すことが大事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ee/a07ba4b17c8cdbab9b86390f83e516cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/35/dff208bfb7132954e5c493f912396b2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0b/913a044236b22556b0585e1459037696.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/14/df1b141d9c5c30e731e4d0f25c5d52ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/35/6b7ced57f2fbb13961c05e4d7d5cae85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e2/02524e7bca1030e0d350b37908210663.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fe/0213bb7b136f92ff690b8905fcead551.jpg)
京都 日本抗加齢医学会
第10回日本抗加齢医学会総会。
総会テ-マは:Inside Out, Outside In -環境に対する生体の応答と表現-です。
プログラム
第1日 6月11日(金) ポスター会場
ポスターセッション 免疫 17:25~17:45
座長:宇野賀津子 財団法人ルイ・パストゥール医学研究センター
P046 ヒトおよびイヌのアトピー性皮膚炎のサイトカインパネルからみた血漿活性型
TGF- β 1/Th3 のアトピー治療における役割
川鍋美紀子1、桑原 正人1、川島 眞2、湯川 眞嘉1、宇野賀津子3
1 日本大学生物資源科学部獣医学科、2 日本大学発ベンチャースノードリーム、3 (財)ルイ・パストゥール医学研究センター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b1/9313f9fb37be2ba74a3ad3dc223dbd29.jpg)
11日~12日暑い京都でした。
交通・宿泊は 格安グッとぷらいす京都(京都第2タワーホテル) 利用です。
11日夜の反省会はSYCヴィアト-ルの山下夫人にお聴きしたお勧めThe door,(ザ・ドアー)
濃いこげ茶の板塀からお店の中までは古いまま、京町家を改築した大人のbarです。
1階奥のプライベートルームを予約してゆったりと過ごしました。
乾杯のシャンペンは市販されていないオリジナルの美味しいものですが、ボトルでは無くグラスで頂くことができます。
観光はトロッコ列車・保津川下りと涼しく、そして舟をおりたら暑い嵐山・・・
昼食は涼しく冷房の効いた京都駅ビル(ISETAN)眺めの良い 11階和久傳(夜は高い)となかなか楽しい修学旅行でした。
第10回日本抗加齢医学会総会。
総会テ-マは:Inside Out, Outside In -環境に対する生体の応答と表現-です。
プログラム
第1日 6月11日(金) ポスター会場
ポスターセッション 免疫 17:25~17:45
座長:宇野賀津子 財団法人ルイ・パストゥール医学研究センター
P046 ヒトおよびイヌのアトピー性皮膚炎のサイトカインパネルからみた血漿活性型
TGF- β 1/Th3 のアトピー治療における役割
川鍋美紀子1、桑原 正人1、川島 眞2、湯川 眞嘉1、宇野賀津子3
1 日本大学生物資源科学部獣医学科、2 日本大学発ベンチャースノードリーム、3 (財)ルイ・パストゥール医学研究センター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b1/9313f9fb37be2ba74a3ad3dc223dbd29.jpg)
11日~12日暑い京都でした。
交通・宿泊は 格安グッとぷらいす京都(京都第2タワーホテル) 利用です。
11日夜の反省会はSYCヴィアト-ルの山下夫人にお聴きしたお勧めThe door,(ザ・ドアー)
濃いこげ茶の板塀からお店の中までは古いまま、京町家を改築した大人のbarです。
1階奥のプライベートルームを予約してゆったりと過ごしました。
乾杯のシャンペンは市販されていないオリジナルの美味しいものですが、ボトルでは無くグラスで頂くことができます。
観光はトロッコ列車・保津川下りと涼しく、そして舟をおりたら暑い嵐山・・・
昼食は涼しく冷房の効いた京都駅ビル(ISETAN)眺めの良い 11階和久傳(夜は高い)となかなか楽しい修学旅行でした。
4月24日(土)第2回 スノードリーム週末セミナー
場所/千代田区九段南4-8-24 日本大学会館701会議室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/47/5d8ca92d72844ff2c883dc8a387de3c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/36/4884875d6bd341dbf3ab2bd9183cd993.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/51/7cb10d642af85d5113a61d9d7eeb71ea.jpg)
場所/千代田区九段南4-8-24 日本大学会館701会議室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/47/5d8ca92d72844ff2c883dc8a387de3c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/36/4884875d6bd341dbf3ab2bd9183cd993.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/51/7cb10d642af85d5113a61d9d7eeb71ea.jpg)