このテナ-SAXも人前で4回ほどつかいました。
MKⅥ ラッカ- との大きな違いは、吹くのにパワ-がいること。
体力不足で吹くとGPのいい音がでません。
アルトでもナベ●●さんなどプロで使ってたヒトがけっこういましたが、
皆さん、疲れてるときはこのパワ-を食うSAXは楽ではなかったでしょう(想像)
このために Ⅱ以降のGPは大きな変更があるようです。
80のGPはキ-の傷からわかるのですが、地金ではなく銀色がチラリ。
シルバ-+ゴ-ルドの二重プレ-トになってる・・・!
80で疲れてⅡ・Ⅲに換えたヒトもイルヨナ-????
50歳まだガンバル!!!
MKⅥ ラッカ- との大きな違いは、吹くのにパワ-がいること。
体力不足で吹くとGPのいい音がでません。
アルトでもナベ●●さんなどプロで使ってたヒトがけっこういましたが、
皆さん、疲れてるときはこのパワ-を食うSAXは楽ではなかったでしょう(想像)
このために Ⅱ以降のGPは大きな変更があるようです。
80のGPはキ-の傷からわかるのですが、地金ではなく銀色がチラリ。
シルバ-+ゴ-ルドの二重プレ-トになってる・・・!
80で疲れてⅡ・Ⅲに換えたヒトもイルヨナ-????
50歳まだガンバル!!!