ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

加美町 ≪なんぶ家≫さん

2009年10月05日 | 外食とか
記事が前後しますが…

先日 山形からお客さんが お見えでした。

一緒に来た子が 『お寿司がすき』 という事で…

加美町のおすし屋さん ≪なんぶ家≫さんへ・・・
          ちなみに コチラが前回の記事

予約の時間には もう 準備ができていました~


柿の葉の上に サツマイモのレモン風味の甘煮と 玉コン 枝豆 あとは小女子(?)

お月見を演出しているんでしょうね




そして コチラが メインの お・す・し~
  (滅多に食べれないので…うれしい

(デモ。マグロ イクラ テッカハンブン トラレチャイマシタガ

このほかにも ふんわりやわらかイナリと 出汁いっぱいの厚焼きたまご

エビの味噌汁 ミニコーヒー と 続きます 
(食べるのに夢中で 写真を撮るのを忘れた…


この日の お客様… ウチに来るのは…何年ぶりでしょう…
 多分 もう 10年ぶるくらいには なるんでしょうか…

積もる話も 数々あれど…
 忙しいとのことで…お帰りになりました…


近しい親戚でも…
今時は…なかなか ゆっくり って… できないものですよね


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村
にほんブログ村 ポエムブログ 写真短歌へにほんブログ村

お店の 出入り口には 真っ白な 彼岸花が・・・
 キレイな フレアを 広げていました 




日がくれるのが… 随分 早く なりました~  ・・・


sa昨年 8月17日に記事へ ジャンプ