ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

 掃除…しようよ~  ×~×;>

2009年10月15日 | 日々のあれこれ 
 最近…頑張ってる 事があるんです。

祖母の入院を イイコトに(?)… 今まで手を付けられなかった所の

掃除 掃除 掃除 !!

こういう 言い方は良くないですが…
実家の母は 色々溜め込み…捨てられない… 

買ってあるのを忘れるのか… 安物買いのナントヤラ…なのか…
 同じものが 山のように…いえ、チョモランマ連峰のようにあります


洗剤や トイレットペーパーくらいならいいのですが…(腐らないから)

例を挙げると…
○年前の カップ麺が出てきて ガーン!!
ニャンコにひっかかれて、中身の飛び出た… お味噌…
洗剤の隣に置かれたカップ麺は 臭い移りで食べられなくなってるし…
30年も前の 野球のユニフォームや 片方5キロの鉄アレイ 釣り道具に洗車道具
昔流行ったセーター、コタツの上掛け 中がけ、下敷 カーペット お座布団
(カビ臭ぷんぷん…コレじゃ~健康にも悪いよ~) 
引き出物でいただいたは いいものの 趣味じゃ無いので使わない食器やポット
もぅ ずっ~絶対 履けないであろう 靴… とまぁ 今日だけでゴミ袋11袋!



しかし コレでも  1/5が 終わっただけ・・・

・・・年末までに… 終わるかなぁ…  とほほ   

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村
にほんブログ村 ポエムブログ 写真短歌へにほんブログ村

掃除頑張ってる おばちゃんに 愛を・・・

ずっと ほおって置かれた 物置は… 


魔窟
  です



今朝の月も きれい☆