ゼロから始めた田舎暮らし

水も電気もない北海道の原野を購入し0から始めました。

夫婦と犬2匹猫1匹馬1頭と鶏20羽の大世帯。

人間の餌・馬の餌・ストーブの餌

2015年06月09日 | 日記

新装開店のフクハラ。前は本当に田舎の大きめのスーパーだったけどちょっと都会的になった。

新装なる前に商品を並べていた超無愛想な店員さん。

人が商品を選んでいるところに「済みません」でもなく割り込むように、商品を置いて行く。

この前私のカートがその人の商品のカートに当たり

「あ、ごめんなさい」と言ってもムスッとして一言もなかった。感じ悪ー。

 

今日その人のカートに又々当たり(何回当たれば気が済む?)

「あ、ごめんなさい」

なんと、「大丈夫です。こちらこそ済みません」とニッコリ。

「綺麗になりましたね~。すごくお洒落になりましたね~」と言ったら満面の笑顔で嬉しそうに、

「ハイ有難うございます!」

店が良いように変わると働いてる人の気持ちもアップするのね。

 

人間の餌

  

  半額で790円のキンキ。2周して買い物かごへ。この大きさだったら2人分あるしね。

  私の恋人、サクランボ。即買い。

  お惣菜もケースの中へ。前はむき出しで見えない埃が気になっていた。

 

 馬の餌

    

 これで最後って。

「もう草は生えてんべ」

「我が家の敷地には馬が食べられるほどの草は一本も無いんですよ。」

「そぉけぇ」

で、草刈に。  

 ウマーーい!! 

 これで数時間分。

やっぱり新鮮な物は動物も好きなのよね。

 

ストーブの餌

 薪取りに。まだまだある。嬉しいけどどこに置く?

 

 野ら牛?

 ワラワラと集まって来ているけどどこから来たの?

 可愛いいねぇ。まだ仔牛みたい。ねえどこから来たのよ。

 帰って行きました。帰れたのかな。

 

肉牛らしかった。

 

このまま野良牛になって逞しく生きろ!!生きるんだーーー。

 

あ、一頭くらい連れてきてしまっても分からないよね。

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1年前の受難 | トップ | ほっといたけど安心しました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事