新装開店のフクハラ。前は本当に田舎の大きめのスーパーだったけどちょっと都会的になった。
新装なる前に商品を並べていた超無愛想な店員さん。
人が商品を選んでいるところに「済みません」でもなく割り込むように、商品を置いて行く。
この前私のカートがその人の商品のカートに当たり
「あ、ごめんなさい」と言ってもムスッとして一言もなかった。感じ悪ー。
今日その人のカートに又々当たり(何回当たれば気が済む?)
「あ、ごめんなさい」
なんと、「大丈夫です。こちらこそ済みません」とニッコリ。
「綺麗になりましたね~。すごくお洒落になりましたね~」と言ったら満面の笑顔で嬉しそうに、
「ハイ有難うございます!」
店が良いように変わると働いてる人の気持ちもアップするのね。
人間の餌
半額で790円のキンキ。2周して買い物かごへ。この大きさだったら2人分あるしね。
私の恋人、サクランボ。即買い。
お惣菜もケースの中へ。前はむき出しで見えない埃が気になっていた。
馬の餌
これで最後って。
「もう草は生えてんべ」
「我が家の敷地には馬が食べられるほどの草は一本も無いんですよ。」
「そぉけぇ」
で、草刈に。
ウマーーい!!
これで数時間分。
やっぱり新鮮な物は動物も好きなのよね。
ストーブの餌
薪取りに。まだまだある。嬉しいけどどこに置く?
野ら牛?
ワラワラと集まって来ているけどどこから来たの?
可愛いいねぇ。まだ仔牛みたい。ねえどこから来たのよ。
帰って行きました。帰れたのかな。
肉牛らしかった。
このまま野良牛になって逞しく生きろ!!生きるんだーーー。
あ、一頭くらい連れてきてしまっても分からないよね。