今宵は中秋の名月「満月」とか・・・
満月と十五夜が一致するのは5割に満たないそうです
今宵は十五夜と満月が一致するのでしょう
何はともあれこの時期にお月さまはやたらと綺麗になるんですよね
日本人という国民は何故かお月さまが好きなようで・・・
他の国で生活した事ないので他国では知りませんが
まぁ昔の中国での行事が日本に伝わりそれが日本の文化になった事も数多いですね
時々お月さまの事を書いている記事を拝見しますが
多くの方はご存じですが、たまに勘違いしておられる方もおられます
基本中の基本ですが月は新月から始まりいわゆる三日月を経て上弦の月・下弦の月・又新月に戻ります
三日月とは新月から数えて三日目のお月さまで細い細い姿を現します
三日月の次は四日月になり五日月となり三日月は月のサイクルの内一日だけです
まぁどうでも良い事ですが酷いと上弦の月まで三日月と言っておられた方もおりました
しかし日本人にお月さまは欠かせませんね
どうぞ今宵も綺麗な中秋の名月を楽しんで下さいね
満月には狼男も出現しますので夜の一人歩きはお気を付けください。(私は夜は外出しませんのでここいら辺の治安は大丈夫ですよ)
統計的には満月の前後は大きな地震や噴火などが心配されております「やはり月の引力が作用しているのでしょう」
どちら様もご用心もお忘れなく・・・・
昨日の秋の風景です・・・・萩の花を飛び回る黄色い蝶々です
スマホで最拡大しましたが動きについて行けませんでした
それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。
満月と十五夜が一致するのは5割に満たないそうです
今宵は十五夜と満月が一致するのでしょう
何はともあれこの時期にお月さまはやたらと綺麗になるんですよね
日本人という国民は何故かお月さまが好きなようで・・・
他の国で生活した事ないので他国では知りませんが
まぁ昔の中国での行事が日本に伝わりそれが日本の文化になった事も数多いですね
時々お月さまの事を書いている記事を拝見しますが
多くの方はご存じですが、たまに勘違いしておられる方もおられます
基本中の基本ですが月は新月から始まりいわゆる三日月を経て上弦の月・下弦の月・又新月に戻ります
三日月とは新月から数えて三日目のお月さまで細い細い姿を現します
三日月の次は四日月になり五日月となり三日月は月のサイクルの内一日だけです
まぁどうでも良い事ですが酷いと上弦の月まで三日月と言っておられた方もおりました
しかし日本人にお月さまは欠かせませんね
どうぞ今宵も綺麗な中秋の名月を楽しんで下さいね
満月には狼男も出現しますので夜の一人歩きはお気を付けください。(私は夜は外出しませんのでここいら辺の治安は大丈夫ですよ)
統計的には満月の前後は大きな地震や噴火などが心配されております「やはり月の引力が作用しているのでしょう」
どちら様もご用心もお忘れなく・・・・
昨日の秋の風景です・・・・萩の花を飛び回る黄色い蝶々です
スマホで最拡大しましたが動きについて行けませんでした
それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。