思いだすのは小学生の頃お袋が金柑を買ってきてヘタ取をした思い出
詳しく思いだせないが爪楊枝でヘタを取り爪楊枝で作業したのですが(種を抜いたのかな?)
いやいや今回買ってきて思ったのは種を摂るのは難しい
きっと甘露煮にする為に爪楊枝でちくちくしたのかも知れません
生で食べた思い出はハッキリと思いだす味でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/8c1ca2022e35e2ce112fcf854c946e8b.jpg)
2・3日は生で食べて昨日煮付けました
墓前に供えて昔の味を思いだしておりました「間違えです。仏前ですね」
それ以来東京にいた頃も山形に引越そして仙台に住み始めてから始めてだと思います
これもお袋の味になったのかな
朝一番で現場をスタートさせて今戻りました
お袋の味って何だったろう・・あまり覚えていないのですが・・
普通に食事をとっていましたが朝飯で出るめざしがやたら苦手だったのは覚えており今もめざしは食べません
今の食と昔の食を比べてみるとかなり違ってきました
朝飯の味噌汁の出汁は僕がお袋を手伝ってかつお節を削っておりました
あの固いかつお節はそれ以来削った事がありません
でももう一度かつお節削りを買って味噌汁を作ってみたいな~
それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。
詳しく思いだせないが爪楊枝でヘタを取り爪楊枝で作業したのですが(種を抜いたのかな?)
いやいや今回買ってきて思ったのは種を摂るのは難しい
きっと甘露煮にする為に爪楊枝でちくちくしたのかも知れません
生で食べた思い出はハッキリと思いだす味でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/8c1ca2022e35e2ce112fcf854c946e8b.jpg)
2・3日は生で食べて昨日煮付けました
墓前に供えて昔の味を思いだしておりました「間違えです。仏前ですね」
それ以来東京にいた頃も山形に引越そして仙台に住み始めてから始めてだと思います
これもお袋の味になったのかな
朝一番で現場をスタートさせて今戻りました
お袋の味って何だったろう・・あまり覚えていないのですが・・
普通に食事をとっていましたが朝飯で出るめざしがやたら苦手だったのは覚えており今もめざしは食べません
今の食と昔の食を比べてみるとかなり違ってきました
朝飯の味噌汁の出汁は僕がお袋を手伝ってかつお節を削っておりました
あの固いかつお節はそれ以来削った事がありません
でももう一度かつお節削りを買って味噌汁を作ってみたいな~
それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。