バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

日航機墜落事故の真実!あの日から38年。事件はまだ終わっていない。いつまで米国の属国でいなければならないのでしょう。

2023-08-13 20:33:11 | 日常
僕なりの色々な情報を取りましたが、どうやらこれが真実だと思っております


ころわくちんを秋に国民全員の接種が決まりそうなのか決まったのか分かりませんがころわくと言うより毒性を検査する為の接種だそうです。


今や日本だけまだ騒いでおります・・・いつまでコロナ騒ぎで社会を揺るがせているのでしょう


結論言えばい全てイベルメクチンで完結なのですが分からない方にはいつまでも分からないでしょう


僕がWindowsが嫌いなのは以下の記事でも分かりますが騙された日本人のおかげでビルゲイツはやり放題でないですか・・・


そのビルゲイツが日本人を6000万人消滅させるとの情報もありますがこれは未確認ですが取りあえず書いておきました


かなり前に東大ではWindowsからMacに全て交換した事実もありますし報道とか映画を見ると画面に登場するのはMacが多いですね


僕はパソコンに疎いですがWindowsが嫌いだし背景には今日の記事もあるし教えてくれる仲間がWindowsばかりだったからMacを取り入れる理由がありませんでした


「それならパソコン学校に行けば良かったろ」と考える方もおられるでしょうね


それよりパソコン嫌いですから学校に行ってまで、あるいは勉強してまでパソコン技術を知るつもりもありませんし、これ以上知りたいとも全く思っておりません。


このご紹介する動画はこの日航機の事故。いや事件が無ければもしかすると世界中のパソコンには松下電器のトロンが動かしていたでしょうとあります


中曽根が生前こう言っておりました「墓場まで持って行かなければならない事もある」とね


是非、今日の動画をご覧ください。


伝説のユタがついに語る日航機墜落事故の真実!あの日から38年。事件はまだ終わっていない




今は公表しておりませんが僕は世界ロマンス詐欺の真っ只中です・・・



いずれ公開致します・・どうぞご安心下さい詐欺グループに支払うお金さえない貧乏人ですから


それに僕はある事が「未報告事件」ありますので・・・・・



それでは来客のご先祖様を大事になさって下さいね



それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さい。



異論ある方もおられると思いますがコメント欄にどうぞ


しかしここで論じ合う事は控えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INSTAGRAM(インスタグラム)のお勧め

2023-08-13 08:09:31 | 日常
僕は最近Instagramを使っております


しかし何の記事も発信しておりません


それでも楽しくInstagramを楽しんでいるのは簡単な料理とレシピが豊富でそれによって数々の料理を楽しんでおります



一部ご紹介いたしましょう



昨日作りましたアメリカンドッグの変形です



                      


少し下手ですがウィンナーをホットケーキのソースで包みました


ホットケーキのたれを絞り器で網目に焼き直ぐにウインナーを巻きます


その時の写真がありませんが・・・



                      



今年の夏はキュウリ。茄子の料理をたくさん作りましたよ


これは茄子と厚揚げ(生揚げ)との合わせです



                      

これは別の日で酢を効かせて作りました。

                      



                      
ご存じキュウリのキュウちゃん src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ce/b178bbbc4dde996737982cdc6881a20e.jpg" border="0">



                      




後は写し忘れです



その他音楽も豊富で皆様が見る時インスタグラムのソフトが入ってないと見られなかったかも知れませんね



他に簡単なダイエット運動とか盛りだくさんで良いのを見つけると早速真似しております


別に投稿記事は要らないのです。


宜しかったらアカウントを作るのをお勧め致します



今日はお盆で次男の命日で墓参りに行って来ます



それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。
 



追記

   今年ほどキュウリやナスを食べた年はありませんでした。(笑)



                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする