バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

天国と地獄と言えるかな?

2024-02-28 08:41:16 | 日常
昨日はドトールコーヒーショップをやめるSさんと最後のお別れをしてきました


とても目が奇麗で澄んだ目にして優しい話し方をなさる「マスク美人かも」コロナ禍の頃から時々ドトールコーヒーに行っておりましたが


僕と目を合わせると赤面しておりましてね・・・白い肌の奇麗な顔がみるみる赤くなったのです


僕が注文すると暫くは目の下がほんのり桜色になる純情な子なのかな・・なんて思いましたよ


回数を重ねて何度目かにはもう赤面しなくなりましたがきっと僕が不思議な恰好してるからおかしな親父に見えたのでしょう


でも二階の使用済み食器置き場に下げに来ると一言二言話をするようになったのです


二階に従業員休憩室があるのですが僕がいると席まで来て挨拶してくれるのです


正月に初めて行った時休憩室から出てきた彼女は僕の席まで来て新年の挨拶をしてくれました


僕はどちらかと言うと目立つようでお店でも直ぐに覚えられてしまいます


そんな彼女が昨日でお店を終わると聞いていたので昨日は最後の挨拶に行ってました


珈琲を飲んでいますとわざわざ席まで来られて最後の挨拶をしに来てくれましてね・・・


淋しくなりますね・・と言いましたら時々きますからとか


彼女は結婚して京都に引っ越すそうです


その前後でした彼女と話している時ではなく行く前からあるお取引先からクレームの電話が入り


詳細を教えてくれと電話が入っていたのです・・・


作業責任者に電話しましたが仕事中か出ません


再度元請けからも電話が入ります


二度三度と電話でやり取りしているうちに事情が分かって来ました


ドトールから出まして家に向かう途中でも電話が入りますが・・


結局家に帰り資料を見ながら作業責任者と元請けと交互に電話での説明に疲れました


結局クレームが出た現場の館長が細かい事にぐずぐず言う人間らしくて


元請けに事情を全て理解してもらい決着がつきました


こういうクレームは仕事のクレームではなく館長が自分の思う通りに作業員が動かないのでのクレームだったのです



おそらく市役所での退官したある部署の天下りで館長になったのでしょう


権威風を吹かしたいお粗末な話でした


良くこういう権力者風を吹かしたい奴は国会議員でなく地方自治体の連中にもいるのです



良き事悪き事に追われたお一日でした



それでは今日も無事安泰な一日をお過ごしください。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする