十数年ぶりだろうか・・・
一時期「ササニシキ」メインでしたが
一度嫌な思いをしまして当時主流でした「ひとめばれ」
甘味がありもちもち感でした
でもいつも頭にあったのは「ササニシキ」でした
一度県北の築館方面の「高速道築館インターで降りた近所」お店で買い始め十数年ひとめぼれを買っておりました
ササニシキは栽培が難しくてどこの農家もひとめばれに主軸を移していったのです
収穫量もササニシキより多く殆どがひとめぼれになりましたが
依然ササニシキに執着して栽培している農家も一部ありました
ササニシキは宮城県古川農業試験場で作られた郷土米なのです
天候に弱く害虫にも弱くエルニーニョ現象が起こると一斉に不作になりました
それに山形県庄内地方で摂れるササニシキが注目されてある有名な料理漫画でも取り上げられて人気はうなぎのぼり
ですので今でも寿司屋さんではササニシキを使っております
僕が5~6年前築館のある販売店でそこに納品している農家と出会い
ササニシキを栽培している事を知り来年の米はササニシキを約束してました
次の年にその農家さんへ4袋取りに行きいつも送るお世話になっている方に送りました。
勿論僕もササニシキです
早速袋を開けましたら黒いブツブツが沢山まじり
直ぐに農家に電話しました。素直に食べられる訳ではありません
見て食用とはとても思えないのです
農家は乾燥機にかけた時他の人のカメムシにやられた米と混じってしまつたと言い訳するのですが、僕は知人に送った処へ電話しました
とても気持ち悪く食べれないというのです
それを伝えるとその農家は一袋1000円お返しすると・・・
僕は全部返品したかったのですが・・・強く言えないのです
他でこの話をしたら直接農家はずるいから気を付けなければならないと
教わりました。
よく使う手が売れ残りの米を新米と嘘を言い売ってしまうこともあるかと
長く付き合ってきた親戚でもあった方がおられました。
翌年はやはりいつも買い求めていた築館のお店に頼みました
やはりいつも送る所へ送って頂きましたらその方々から本当に新米かと
電話が来ました。
僕も早速食べましたらやはり新米の匂いは一つもせずに・・
電話しましたら今年は不作で良いコメが取れなかったとの話
しかし世間では良作との報道もありました
その農家は低温貯蔵米を扱っていたので前年の米を送ったのでしょう
その農家はもう米の商いは止めると聞いていたので在庫整理したのでしょうね
その後は農家のお店「おてんとうさん利府店」で買い色々な銘柄が並びます
勿論農協よりも安いです・・
一度食べたミルキークイーンがとても美味しかつたので又買おうとしましたが入荷しません
今年も入荷する予定がないとの事で
久しぶりに「ササニシキ」を買い早速昨晩食べました
「旨い美味いとても美味しい」なんか農家に不信感を持っていた僕は
久しぶりに食べる「ササニシキ」を食べましたら涙が出ました
米を食べて涙が出るなんて・・・
やっと美味い米に再開した喜びでした
買う時は殆どが宮城県内の米ですが、僕はなるたけ県北の生産地の米を買います。
今回は登米産です以前美味しかった「ひとめぼれ」でしたが
やはり県北の金成でした「隣は岩手県です」
県北の米は栗駒山の水が流れる地域です
その栗駒山の麓の一迫の米が将軍に献上米として栽培されていたのです
本当は栗駒山からの水が国道4号線を超えない地域が一番美味しいと言われておりますよ
今回買った登米産は国道4号を渡ってしまってますが
やはり栗駒山からの水だと思うので登米産を買いました。
買い求めてから近所の農協たなばたけに行きましたら
玄米はまだ置いてなくて新米もわずかに置いてる程度です
農協ならもう真っ先に販売しているはずなのに・・・
何を企んでいるのでしょうかね・・
それでは今日も無事安泰な一日をお過ごしください。
※以前は一袋10000円前後でしたが今回は13000
円位でした。
どうしても欲しい方は買って送りますよ~
送料は1000円前後だったと思います。
やはり米は玄米で買って精々5キロか10キロ程度精米所で挽いたほうがいつまでも美味しく食べられますよ・・・・・
そらママさん今晩は
毎年ササニシキ送られてくるんですか?
良いですね〜
ササニシキはお寿司さんでは多く使われていますよ
冷めても美味しいので僕もおにぎりにして食べています。
今、農協でも出回らないのは品薄を演出しているのでは?報道では去年を上回る収穫だと言ってます。やはり新米は美味しいです
幸せを感じますね♪
ありがとうございました😊
今年はコメは豊作だと聞いていました、
こちらの方は9月初旬から新米がたべられます、
毎年10月半ばには宮城県の大崎市からササニシキ、ひとめぼれが贈られてきますが、今年は未だ贈って頂いていません、
どうしたものかと思っていましたが、そちら不作だったのですね。
よく分かりました。