一時の暑さは過ぎ去ったが・・・
その暑さの直前まで部屋の温度27・28でもエアコンを点けずに堪えた
山形に車で行った時も36度の中エアコンも点けずに走った・・・
窓を全開にして頑張った
でもねエアコンのガスが減っていていくら下げても下がらなかったからもある
その前後も32度~35度の日々が続きやっと部屋のエアコンを25度設定で夜寝る前から点けた
部屋の中は日中27度から28度だった
身体がおかしくなり車のエアコンガスも充填した
エアコンを使い始めたらもう麻薬のようなもので止められない(麻薬やったことないけど)
コンクリートの住まいは昼は何とか過ごせるのだが
夕方から夜にかけて外気温は下がってくるのに部屋の温度は下がらない
むしろ熱く蒸してくるし風もやむ
外気温24度になっても部屋はむしろ28度
キッチンやダイニングは下がらない
エアコンを点け始めたらもう無くてはいられない
猛暑を迎える前は大丈夫だったのに・・・
もう我慢できねぇよ・・・
夏の電気代は凄いです。
エアコン・・・付けないとぶっ倒れる・・・
ケンスケさんは仕事だから、夜だけエアコンかな?
前のマンションは最上階の壁式だったから
夜になると屋上の蓄積された熱が下りてきて
最悪・・・今は庭の照り返しでカーテンも
開けられません。 家に居るだけマシと思わないと
いけないかな。残暑お見舞い申し上げます
はい、確かに電気代が大変ですよね
俺は比較的家にいないからね・・帰ってきてもそんなに熱くない
だけどそろそろ熱くなる時間です
日中の暑さが壁にしみ込んで冷えない
外は涼しくなっても家の中は暑い
西側の部屋は大変だろうね
俺もカーテンは閉めっぱなしですよ
日差しが暑くて温度がどんどん上がる
両隣が日中エアコンをかけていると良いのだけど
両隣とも共稼ぎでね
壁が暑いです
そろそろエアコン点けないとね
有難うございます
まだまだ熱中症に気を付けてください