新生活 ?
なんだ・・俺の考えている事とあまり変わりないじゃないか
学者連中が考えてアドバイスを受けたあ~ベぇが自分で考えた事でなく裏で今井がセリフを考えて・・・
俺は俺なりの生活防衛をする以外ないな
飛沫感染・エアロゾル感染を避ける為に花粉症眼鏡を買いに行きました
JINZのがピッタリでした
花粉症98%カットとありましたが・・無理でしょ
でもこれなら80%はカット出来そう(ピッタリするようジュニア用を選びました)


3000円でした
日本の安全保障は何も兵器を揃える事でないのだよ
医療体制や個人を守る食料を守る基本的な防衛が必要なのに今だかって出来ないね
マスクもそうだけど医療機関を守る防護着から専用マスク・消毒アルコール
足りないままじゃないか
アメリカから兵器を爆買いするしか国の安全保障を考えない無能さ
まず国民が安全に暮らせる品々を揃える事が基本でないのかな
確か種子法の改定から食の安全を失い
中国依存の生活用品・アメリカからの不確なデムデシビルの無条件承認
その前にアビガンの承認だろうね
医師たちが言う軽症者への迷わずアビガン
重症者への最後の頼みのデムデシビルならわかるが
医療崩壊を防ぐアビガンが重要じゃなのかな
まずは自分で考えよう
御用学者の利権に絡む政策はがっかり
では皆様まずは自分の事は自分で工夫して守りましょう
良き日々が早く訪れるほうに・・・・
なんだ・・俺の考えている事とあまり変わりないじゃないか
学者連中が考えてアドバイスを受けたあ~ベぇが自分で考えた事でなく裏で今井がセリフを考えて・・・
俺は俺なりの生活防衛をする以外ないな
飛沫感染・エアロゾル感染を避ける為に花粉症眼鏡を買いに行きました
JINZのがピッタリでした
花粉症98%カットとありましたが・・無理でしょ
でもこれなら80%はカット出来そう(ピッタリするようジュニア用を選びました)


3000円でした
日本の安全保障は何も兵器を揃える事でないのだよ
医療体制や個人を守る食料を守る基本的な防衛が必要なのに今だかって出来ないね
マスクもそうだけど医療機関を守る防護着から専用マスク・消毒アルコール
足りないままじゃないか
アメリカから兵器を爆買いするしか国の安全保障を考えない無能さ
まず国民が安全に暮らせる品々を揃える事が基本でないのかな
確か種子法の改定から食の安全を失い
中国依存の生活用品・アメリカからの不確なデムデシビルの無条件承認
その前にアビガンの承認だろうね
医師たちが言う軽症者への迷わずアビガン
重症者への最後の頼みのデムデシビルならわかるが
医療崩壊を防ぐアビガンが重要じゃなのかな
まずは自分で考えよう
御用学者の利権に絡む政策はがっかり
では皆様まずは自分の事は自分で工夫して守りましょう
良き日々が早く訪れるほうに・・・・
「花粉症・眼鏡」同じ^^
周に2回「買い出し」に行く時に使用してます。
気温上昇で体温が上がると・・・くもります。。。
それでも、眼球も呼吸するし完全密着ではないですが
「防御装置」としては合格だと思います。
PCR検査遅れの「お粗末」と「自宅待機」増加で
「未確認・感染者の増加!」
車庫で休んでる「新幹線」を病床に!」
出て来ましたね。人が動かない今「運行数」を
減らし臨時・隔離列車! トイレ・空調あり!
「電源完備!」実現になるかどうか・・・
・自宅待機。これは無理があります。
トイレも浴室も1ヶ所。いずれ家族全員が感染。
「客商売」がどんどん閉店。飲食業でも近辺に
客が居るなら「宅配」で済むけど、繁華街の店は
軒並み閉店。。。まず家賃が払えない!
「アビガン」を使用しない。なんでかな。
料が無い? 今の状態のままなら「閉店」も増し
「維持不能」の会社や店舗が増し、失業者増加!
我が家は大丈夫か・・・・不安です。
年内、治まるのも無理だと。。。
・まずは自分の事は自分で工夫して守りましょう!
そうですね。やりくりして、感染しないよう
「生き抜きます!」 武漢に負けてたまるか!!!
もうなさっているとは・・・流石ですよね
新幹線を病床にの案があるのですか?それも良いですよね
現在仙台及び宮城県内では自宅療養の方はいませんよ
現在の入院数も僅かで殆ど退院されました
結局の所失礼ですが東京からの持ち込みと後は外国人での持ち込みで半分以上は両者からの感染ですね
俺は万全の準備をして街に出ますよ
リハビリ運動と仕事とありますので僅かながらの経済活動です
アルコールも今は手に入らないしいつまでも次亜塩使う訳にいかないので今探しているのは抗菌作用での消毒替わりです
これからワクチン並びにアビガンの様な薬がふっきゅうするまでこれまでの防御をしながら行動していく必要があると思います
この様な状態で一年後とは言えオリンピックは無理でしょうね、それよりその経費をコロナ対策に使うべきです
選手村の予定も軽症者向きの療養所にして後からマンションとして売るのでしょ
アビガンは備蓄あるけど外国にあげちゃった
これから又作る予定じゃないかな・・・
武漢に中国に責任を取って頂きたいですね
ありがとうございます