ムジカさんの投稿ポストに投稿しました
“西の地に くれない落ちぬ 春のゆう”
陽が長くなりいつまでも夕焼がきれいでした
ある読者さんも新日本和歌集を買い求めて
お勉強なさると言ってました
語彙不足で知識少ないのは非常に困ってます
すみともさんの川柳も好きです
俺も新日本和歌集買ってきましょう
さぁ今日は弁護士のところへ・・
行ってきます
月末で忙しくなりそうです
あっそうそう俺の読者さんたちがなりすましか嫌がらせコメント多くて
悩んでましたよ・・いたずらはやめましょうね
俺もなりすましさんに困る事がありますが
なりすましさんのコメントを俺だと思うのも自由
なりすましさんを信じた方はどうぞお好きなように
“西の地に くれない落ちぬ 春のゆう”
陽が長くなりいつまでも夕焼がきれいでした
ある読者さんも新日本和歌集を買い求めて
お勉強なさると言ってました
語彙不足で知識少ないのは非常に困ってます
すみともさんの川柳も好きです
俺も新日本和歌集買ってきましょう
さぁ今日は弁護士のところへ・・
行ってきます
月末で忙しくなりそうです
あっそうそう俺の読者さんたちがなりすましか嫌がらせコメント多くて
悩んでましたよ・・いたずらはやめましょうね
俺もなりすましさんに困る事がありますが
なりすましさんのコメントを俺だと思うのも自由
なりすましさんを信じた方はどうぞお好きなように
悪戯やなりすまし・・・って何?
そんな人いるんだ・・・嫌ですね。
なりすまし・・・ってどうしたてわかるの?
怖い~
一つのことを突き詰めるって、やっぱり大切
上手い俳句や川柳を詠まれたら
参りました!ってなりますよね。
すみともさんは返す傍から湧きいずる
流れるようなタッチで恐れ多い!
読み逃げばかりで失礼してるんだ。
ケンスケさんもどんどん上達したら
読み逃げしなきゃならなくなるわ~笑
月末。お仕事頑張ってーーっ ^^♪
て思ってました(^-^)
私、晩秋あたりから歳時記を愛読してるんすよ(*´-`)
まだ詠めてませんが(^^;;
情景かうかぶような、素敵な句ですね。
私は只今短歌を勉強中です。
前にお話ししましたね (^_^)
毎日、五七五七七と指折りかぞえて詠んでいますが、
なかなか上達しません。
でも、とても楽しい❗
短歌を教えてくださったかたが、毎日一首詠んでごらんとおっしゃったので、実践中です。
ケンスケさんも、どんどん句を詠んでください。
楽しみにしています。
学ぶ心は大切ですね
したいと思ってはいますが、行動が伴いません、、
寒暖の差もあります
ご自愛専一に
ありがとうございました