おでんに興味がある方々がおりますので
取りあえず画像だけでもアップしておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ab/af54e6a42c187600b6a2f5f923fb9310.jpg)
下にホタテの卵ですが簡単に煮崩れしてしまいます
その右上に牛スジ
大根とレンコンも
左手前はつみれです
普通のおでんではないですよね
コンニャクもカレーを想定して小さく切ってます
これだけは煮崩れしないんですよね(笑)
取りあえず画像だけでもアップしておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ab/af54e6a42c187600b6a2f5f923fb9310.jpg)
下にホタテの卵ですが簡単に煮崩れしてしまいます
その右上に牛スジ
大根とレンコンも
左手前はつみれです
普通のおでんではないですよね
コンニャクもカレーを想定して小さく切ってます
これだけは煮崩れしないんですよね(笑)
食べ過ぎだもん。
カレーを想定しての小口蒟蒻ね~
ケンスケさんち
ビール無いから、私持参で参ります!
生まれて初めてのレンコンおでん♪
画像があるって良いな~
ご苦労様でした!
おでんに帆立とハスは珍しいです。
これだけ種類が多いと、お腹も栄養的にも満足できますね。
それにしても、まめなケンスケさん、
マメな人って、女性にもてるんですってね。
女性にもてるコツは、第一にマメだそうですが・・・。
話がそれちゃいました。
お約束しました通り、歩きましたよ~。
帰宅してバッグを玄関に置いたまま、1.4km歩きました。。
雨でなければ明日も、歩きます。
夕食を済ませての訪問は、正解でした^^)/
ホタテの卵が、こんなに大きいとはビックリポン!
味がしみた大根は、牛スジのだしがしみているわね。
食後なのに、食欲が出てきそうです(笑)ゴックン…
レシピを詳しく知りたいでーす!
食べるのでよそったんですよね
昨晩の飯はおにぎりにから揚げ
ベーコンのカツを食べました
大食いですからね・・・(笑)
あっ・・ビール5年前のあるよ
もらったけど飲んでないやつ
本当はおでんそんなに好きでないのだけれど
カレーにする為の途中の寄り道です(笑)
目的はカレーですよ・・
早速やったんだ
歩道の敷石のブロックは30センチ四方だから
片足のつま先合わせて反対の足のつま先の着地点で歩幅分かるでしょ出来れば60センチ幅で歩いたら良いと思います
そうですか・・マメだとモテるんですね
頑張りましょう(笑)
レンコンの歯ごたえが好きでね
ホタテの卵は先日九州から来ているスーパーのトライアルにありましたよ・・
今日もムリしないで散歩感覚で歩いて見ようね・・(笑)
俺も最近仙台の朝一市場で見つけました
安く売ってますよ
他の方のコメントに書きましたけど
あったら是非買い求めてみても良いと思います
ただ食材を放り込んで煮るだけ・・(笑)
先ほども書きましたがホタテの卵と牛すじでしょうね
是非お試しくださいね