昨日はよき友人と長い時間を過ごす事ができましたよ
人柄が良い方と一緒だと一日が充実します
又珈琲を飲みに来ると言ってくれました
そば談義をしていて
〖蕎麦に詳しいね・・今度また教えてほしいな・・新蕎麦が出来たら山形に一緒につれていって〗とね
友人との時間を過ごした為に請求書の発行がまだ終わってません
今日は何が何でも発送しなければなりませんね
先日ほしかったフライパンをやっと手に入れました
今じゃどこへ行っても表面加工したダイヤモンドコートとか〇〇コートとか
普通の鉄のフライパンは業務用専門店に行かないと買えませんね
これは日本製で底厚で2,3ミリあります(1,200円でした)
側は薄めに作ってありますが結構重いですよ
勿論強火で使えます
料理によっては強火で作らないと美味しくなりませんよね
手入れも従来より手軽のようです
説明書には手入れさえしっかりやれば一生ものとか書いてあります
さぁ楽しみですね
今日も北海道まで暑い日本列島水分補給は忘れないで体調お気をつけくださいね
昨日は久しぶりに皆様のところへお邪魔しました
じゃぁ又・・・
そっちに行くのかよ。。。
怖い怖い
でも重さがあるから衝撃がすごいと思うよ
使用方法に料理以外の使い方をしないでください
って書いてあった
その為か・・
有難うございます
使い始めは油を馴染ませる為に少々面倒ですが
手入れさえちゃんとやっていれば使い勝手よいですもんね
中国料理は火が命ですから
一番良いのは餃子を焼くときですね
この写真のはレストラン等の厨房でよく見かける柄でししょ・・・
熱くなるからミトンしないとね
有難うございます
最近の子供は外で遊ばないし室内でゲームなのかな
勿論昆虫採集できる環境でもないしね
日中はあまりエアコンは点けません
カーテンを閉めて網戸にしてます
風があればよいけどね
蕎麦がきの記事書いた事ありますよ
スーパーで買ったそば粉は不味かったから今度は蕎麦屋さんで売っているそば粉を買いましょう
蕎麦がきは簡単にできますから良いですよね
お湯をかけてかき混ぜる・・・
でもコツがいるのかな?
このサイズのフライパンは餃子15~6個焼ける
手軽なサイズだからね
餃子は強火で勇気がないと焼けない
弱火で焼いたらぐちゃぐちゃ餃子になるからね
有難うございます
夏休み中なのに、外から人声は一切無しです。
町内放送が数回「外出をひかえて下さい!」
TVは「韓国ニュース」ばかり。暑い話ばかり。
ケンスケさんは「蕎麦好き」ですよね?
「蕎麦がき」の話は出た事が無いですね。
私は「蕎麦がき」派。かな^^
新しいフライパンで「創作料理^^」
猛暑、乗り越えましょう