バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

夢誌香さんの投稿ポストに行ってみました

2017-02-28 21:43:56 | 日常
投稿ポスト

   ↑ここです


小説やエッセイ童話をお書きになる方々すみともさんの川柳やら皆様のポエムとか句を拝見して

いつも羨ましく思っておりました

ムジカさんに勧められて好きなことばの羅列で短歌って言えるかは別として

書いてみました

風情やら風流さに振れたい願いからです


仕事ですが情けない話月の売上が初めて100万を超えました

会社立ち上げと同時に胆嚢癌の全摘から始まり

脊髄腫瘍・肩腱板断裂・鎖骨下の神経鞘腫摘出等など

入院退院の繰り返し手術に因る下半身の麻痺やら痺れ

左腕の麻痺と痺れでのリハビリの毎日の中での仕事

月商100万はとても嬉しいです


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 買う方も買う方だけれど作る... | トップ | 無題 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます♪ (流生)
2017-03-01 08:04:17
ケンスケさん

売り上げ高 100万超え
おめでとうございますパチパチパチ

体しんどかったね~よく頑張った!
また張りあいが出来たねぇ良かったね

夢誌香さん
投稿ポストって何処じゃろ~~?
そう思う。すみともさん凄すぎて
コメント入れきれてないの。
自分の下手さがバレバレだからね。笑
返信する
うわぁ、おめでとう。 (菜の花)
2017-03-01 08:34:31
ケンスケさま
おはようございます。
100万円、よかったですね。
私も頑張らなきゃ。
返信する
流生さんこんにちは (ケンスケ)
2017-03-01 13:51:23
はいありがとうございます
でもね粗利は20%位なんですよ
会社経費だけでも今まで赤字で俺の給料出ないのです(泣)
夢誌香さんの投稿ポストは左上の何気なくある投稿ポスト
をクリックすれば行けますよ

すみともさんのところ難しいよね
それでも俺コメント入れてる(笑)
図々しいでしょ・・
返信する
菜の花さんこんにちは (ケンスケ)
2017-03-01 13:54:51
ありがとうございます
一取引先で100万は初めてです
平均総売上で月に50万位だから
ひと月で一件100万は凄いです
ですから2月の売上は150万位ですね
頑張りました
ありがとう
返信する
キャハ! 穴・あな。・・ (すみとも)
2017-03-01 16:34:41
”デタラメの 川柳もどき 意味不明” ・・・・無理にも笑ってくださいませ~~

 ”我が人生 笑っていなきゃ しんど過ぎ” なのですよ^^

 月商100万達成! 頑張りましたね( `ー´)ノ
  あらら・・一件でですか 月商は150万!

 頑張れば 荒波海路も なんのその! 無理なさらずに行きましょう~
今日は ぐったっとしておりましたが パワーをいただきました ありがとう<(_ _)>

 
返信する
すみともさん来ていただいて有難う (ケンスケ)
2017-03-01 17:17:32
お疲れのところ遠くまで来ていただいて感謝です
取り引き先も『◯◯さんは来なくてもいいからね』と
体調を案じてくれています
本当に皆さんに甘えてここまで来ました
嬉しいです
でもいつまでも甘えていられないから頑張らないとなりません
穴に隠れないで下さいね(笑)
 
返信する
Unknown (みゆきん)
2017-03-01 19:06:35
誠実
前向き
やってやる
これってみんなケンスケさんの頭ん中
生きてるかぎり全力よ
私は出しきって失速中( *´艸`)
返信する
みゆきんさんこんばんは (ケンスケ)
2017-03-01 21:14:36
俺そんなに言われるほどじゃ無いんだけれどな~
皆さんにお褒めのお言葉を頂くのだけれど・・・
中には俺のこと散々悪くいう人いるんだよ・・
まぁ色々見方あるからね
なになに・・失速してるの?
みゆきんさんらしくないぞ・・(笑)
返信する
おめでとうございます (chidori)
2017-03-01 22:25:28
そればすべてケンスケサンのものなら万々歳ですね。
今の時代厳しくて大企業でさえ倒産もあります。
仕事を続けられる。病気を抱えながら、病気と付き合いながら・・大変な毎日の中で、うれしい実績です。
いまは私は消費するだけ。でも33年の保育園運営は大変でした。働く人に給料は払えても、年々僅かしあかっぷできないのはつらかったですね。
お身体には十分気を付けてお仕事続けてください。
返信する
chidoriさんおはようございます (ケンスケ)
2017-03-02 06:21:36
ありがとうございます
昨年秋頃から少しづつ増えましてね
4年もかかってやっとですよ
身体になにも無ければもっともっと早い段階で到達したのでしょうね・・・でもあっぱれだと自分でも思います
保育園されていたんですね・
人件費が一番大変ですもんね
俺も殆ど人件費と外注費です
励まして頂いてありがとうございます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。