itemsさんの記事を拝見していましたら
同様な経験をしまして驚きました
それは次男の三回忌をすませた2・3日後に久しぶりにストリートビューを開き
次男が仕事をしていた(中古車販売店)の画像がまだ残っているかと・・・
起業したのが東日本大震災の起こる一年前2010の事でした
ストリートビューに残っていた画像は2013年の当時のままを拡大してみましたら

この画像を最大拡大してみたらなんと驚きです

別の角度で探してみました
中で電話をしている次男が写っているではありませんか

まさかストリートビューで会えるとは驚いています
2013年の撮影でしたがまだ更新されていなかったのですね

亡くなってから2年目の偶然でした
公開するか記事にするか悩みましたが今日の記事にしました
さて昨日ご案内しましたシャープマスクお求めになる方いると思いますが
頑張ってゲットしてくださいね
きっとあるグループが在日グループを使って大量に買い求める事も起こるかもしれませんね
でも負けずに頑張ってお買い求めなさる様祈ります
同様な経験をしまして驚きました
それは次男の三回忌をすませた2・3日後に久しぶりにストリートビューを開き
次男が仕事をしていた(中古車販売店)の画像がまだ残っているかと・・・
起業したのが東日本大震災の起こる一年前2010の事でした
ストリートビューに残っていた画像は2013年の当時のままを拡大してみましたら

この画像を最大拡大してみたらなんと驚きです

別の角度で探してみました
中で電話をしている次男が写っているではありませんか

まさかストリートビューで会えるとは驚いています
2013年の撮影でしたがまだ更新されていなかったのですね

亡くなってから2年目の偶然でした
公開するか記事にするか悩みましたが今日の記事にしました
さて昨日ご案内しましたシャープマスクお求めになる方いると思いますが
頑張ってゲットしてくださいね
きっとあるグループが在日グループを使って大量に買い求める事も起こるかもしれませんね
でも負けずに頑張ってお買い求めなさる様祈ります
驚きですよ
三回忌を済ませて2日後位だったと思います
会いに来てくれたんです
嬉しかったです
不思議な事もあるもんです
有難うございました
息子さんにこんな形で
会えるなんて!!
私も どこどこ!?と
ドキドキしながら写真を見て
心がジーンと感動しました(*^^*)
奇跡の写真、載せてくださって
ありがとうございます( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
そうですか
グランマさんは留守電の声を聴けるのですね
残念ながら留守電はすぐに消していたので残念ながら聞くことはでsきません
でもショートメールは保存してますので
俺も使わない携帯の充電はしてますよ
ありがとうございます
気持ち よくわかります
グランマは画像ではありませんが
ガラケーに残っている留守電を時々聞きたくなります
使わないのに充電だけは欠かさないでやってます
こんな事ってあるのですね
今迄何度か見ていたのですが拡大して驚きました
俺の住処の駐車場に10年前の車が未だにあります(笑)いいですね
これからも色々お世話なります
有難うございました
先週の事でしたが公開するのをためらってましたよ
でも奇跡の息子との再会でしたので記事にしました
ありがとうございます
まさかこの時期に息子が写っているとは奇跡ですね
昔にこの息子の店をストリートビューで何回か見た事あるのですがたまたま拡大したら息子が写っていた
驚きでしたよ
想えば叶う・・・不思議です
今はこの店舗は解体されて新しい建物を作っているので昔の風景を再度見ようとしましてね・・・
有難うございます
私も何10年も昔に行った世界各地に時折訪問し、懐かしんでいます。
自宅を見るだけでも楽しいです。何年か前の自分では写真を残していなかったものまで見ることができたりします。
ストリートビュー、いつまでもそのままにしてほしいですねえ
撮影車を見た事があります。
「回転カメラ」がバンの上に付いてました。
偶然! でも凄いです! 走行中ですからね!
「再会」は、有るんですね^^
・想えば叶う でしょうか。
お父さんに、見つけてもらって良かった
大都市は1年ごと、他は3年ごとのスケジュールで
動いているはず。スマホの「動画」に記録されては
いかがでしょうか。秒単位でも「残る」のでは。
こんな奇跡
良かったです
嬉しいですね