お元気ですか? 私はこのすずし~いハワイのせいで、ベッドが愛しいお友達となって、今回のSPラジオのお話の通りに休むことに励んでおります。まずは寒いと暖かい所から出たくない。それは自然の欲求。
“休ませてもらえなかった子供時代”
思えば、私は子供の頃、大変健康な子供で、信じられないかもしれませんが、小中は皆勤賞でした。これはちっともうれしいことでは私はありませんでした。私の母は、熱がないと病気と感知してくれず、なぜか熱が出ない子供だったんです。体温計をこするなんていう手も、まじめな家庭に育った私にはとてもできることではありませんでした。そうです。まじめな昭和の子供でしたからね。それなら、誰でもかかる風疹やおたふく風邪とかはどうしたの?と思われるでしょう。天のいたずらか知りませんが、学校のない週末に症状が出て、月曜日にはす~っかり治ってるんです。よほど学校が好きだったなのか、私の魂は。。。そんなこんなで、寝床でゴロゴロって言うことをほとんどさせてもらえず大人になったわけです。でも、熱が出ていなくても、学校へ行きたくないと思うような状態の時は確かにあったんですよね。それは何か体の変調で、休んでいい時だったんだと思うんです。そう言う思いは全部無視され、大人になった私は、その時の果たされなかった思いがたまっていたんでしょうね。本当に休みたいと思って、ハワイへ実はやって来たんです。でも経験のあまりないことはなかなか慣れず、うまくいかず、初めの1ヶ月で自分がただのナマケ者ではないかと思ったり、「いいの?そんなことしてて。」と母の声が耳の中に聞こえたりし、じっと休んでいられなくなり、気持ちまで落ち込んでしまいました。何と言ってもまじめに育った私ですので、何もしてない=遊んでる=世の中のためになっていない=無駄なことをしてる=私はダメな人。。。と自分を責めまくっていました。
“命のエネルギー”
体が不調でなくても、やらなければならないことをやる気にならない。これはよくあることです。それを「ナマケ者」とたくさんの人たちは言いますが、私はそうじゃないと思います。私たちの内面で、いろいろと整理、調整をつけなければならないことが潜在意識下で動いている、そう言うことがきっとあると思うんです。それで何もしたくない。人は楽しいと思うことをさせてあげていないと、エネルギーが充電されないそうです。「人は遊び心がなくなると、生きていけなくなる」と聞いたこともあります。それは命のエネルギー源だからだそうです。自分の中の子供性が欲求不満になり、うれしくなくなっているからじゃないかと私は思います。いつも仕事、家事など「やらねばならない」ことを優先する傾向にある大人になっているからでしょう。もちろん、たくさんの「やらねばならない」ことをやりおおせた時の達成感はよく分かります。でもそればかりやり続ければ、命のエネルギー源がつきてしまいます。こういうこともバランスが必要ということですよね。
“バランス”
何かを「きっちり」やる時と、「ゆるみ」を持ってやる時を分けることがバランスになるのではないかなと私は思います。休める時、週末には予定を組まず、な~んにもしないで行き当たりばったりでいるという時間を作ること、本当は大切な事です。それが本当のエネルギー充電です。正直、どこにも行く必要ないです。ただ、勤勉をよしとしている人にとって、家で何もしてないはとても難しいことだと思います。私がハワイへ来た当時のように、自分を責め始めたり、取り残された気がして焦ったりと、休むということに100%打ち込むことがとても難しくなっています。落ち込むくらいだったら、動き回りたい!になってしまう。でもそれこそが、心が亡くなると書く「忙しさ」ではないでしょうか。自分の心の中をみつめることを避けている。
“休むと潜在能力を一番発揮できる”
そして一番大切な事は、【休むと人は潜在能力を一番発揮できる】ということです。当たり前!って思った人もいると思います。でも休む、休みたい時に思いっきり、心いくまで休むは、自分を大切にする事でありイコール自分を愛することです。自分を愛す行動をした時、人はとてつもなく幸せな気持ちを味わいます。ですから、心いくまで休んだ自分は、とてつもなく幸せになります。そして、幸せになると人は、何でもできるという力が湧いてきます。まるでスーパーマンになったような気分になります。それが、私が自分を愛すことに努めた数年後、感じた気持ちでした。休むことが自愛と言っているのではないです。自分が休みたいと思った時に休むことが自愛だということです。ただ現代社会に休むことを本気でやっている方が少ないというのが問題なんだと思います。
“DO ではなくて、BE が人の資質”
知っていただきたいこと、「何もしていない自分は価値がない」と言うのはただの誤解です。人は指一本動かさなくてもそのままで、たくさんの価値、資質を持っています。英語で言うならば、BE が人の資質です。DO ではなくて。でもこの誤解は世界中に広がった大規模なものです。だからこそ、何もしないというのが怖い、という人たちをたくさん作ってると思います。みなさんも多かれ少なかれ、こういう所を持っていらっしゃいませんか? 私などそれは明白でした。じっとしていられない、休んでいられない、何もしてないと落ちつかない、焦りを覚えると思われる方々は、まじめに大人になったという証拠です。まじめな人生をやりに来たからこそ、今の人生をおやりになっているんです。どうかそう言う自分をほめてあげてください。感謝してあげてください。今すぐそれをやめ「ねば」ならないわけではありません。でもそろそろいいかな、と思われたのなら、「休むことの美学」に目覚めませんか?
“天からの授かり物 ネコ”
それで天はネコを私に与えてくれたのかもしれません。休むことの達人、ネコ! ネコは『寝る子』という言葉からネコとなったと聞いた事があります。それほど一日長い時間寝ています。それでも落ち込むことなく、ごはんの時間になるとしっかり目を覚まし、ごはんが欲しいと自分の欲求を伝えてくれます。以前獣医さんから聞いた事がありますが、ネコはとっても健康な動物で、病気になるのは本来ないことと。寝たい時に寝て、それもたくさん寝て、自分を責めることなく、それで落ち込むこともなく、やりたいことだけやって生きているというその姿勢からネコの健康は来ているのではないかと思うんです。でもゲッコー(ハワイのヤモリ)の声を聞きつければ、軽やかに立ち上がり走って追いかけるという力も持っている。やはり、メリハリが大切ということなんじゃないでしょうか。
“体は使えると信じれば、鍛えなくても、いつでも動いてくれる”
もうひとつ、体は使わないとダメになる。私も信じてましたが、それも一つの思い込みです。そう思いながら、動かないでいれば、それが結果です。まさしく自分が書いた人生のシナリオですから。自分の体は自分で作ってます。体という物質を作る分子、原子、素粒子の先にあるのは、意識/思考のアストラル物質だそうです。私たちが何を考え、信じているのかがその物質だと私は思っています。ですから、私は毎朝、自分の体が完全な健康のエネルギーと一つですと宣言しています。休むことを充分するからこそ、エネルギーも充電されます。そして、自分が動きたい時に体はサポートしてくれると信じてます。体の役割は、自分が地球にやりに来たことをやらせてくれるようにサポートしてくれる事だと私は思ってます。ですから、寝ているネコのように、ゲッコーの声を聞いたら軽やかに動ける体を私たちも持っていると思います。今、私の体は、踊りたい、走りたいと思えばちゃんと動いてくれてます。(それに食事の頭に生野菜や果物を食べてから食事する事を2年前始めてから、食後に眠気が襲うと言うことがほとんどなくなりました。これだけでも充分なエネルギーがあると感じられます。)
“「その気」は体と心のメッセージ”
まとめれば、何かをしたいと思った時、心も体も準備ができているということです。だから、それに従う。理由は分からないけど「その気」にならないのは「今じゃない」という体と心のメッセージだと思います。(ただ単に臆病になって動かないとは違います。逆に不安や恐れがなく、その気にならない時こそ「今じゃない」というメッセージだと思います。)
もちろんそう言う「その気」になるのを待つ事ができないことは、現代社会に生きていれば山のようにあります。それこそがニューエイジとオールドエイジのはざま組の醍醐味で、ケース・バイ・ケースで対処していけばよいです。自分だけの時間の時は、思い切り「その気」に従って動いていくよう努めたいです。
“幸せになる実験をご一緒に!”
私の言うことが真実であるとは言いません。私が提案したいのは、実験だと思うんです。こういう仮説があり、これを信じた時に自分にどんな恩恵が来るのかを一緒に見てみませんか?ということです。ゲーム感覚で楽しみませんかが、あくまでも私の姿勢です。私にとって使えるテク/方法をみなさんに分かち合うという意味で、私はスピリチュアル・コーチなんだと思います。よかったら、どうかみなさまお試しください。
41回目のスピリチュアル・ラジオは「休むことの美学」です!
細川さち子のスカイプ・フォン/固定電話使用のラジオ
スピリチュアル・ラジオ自愛学教室 #41
【幸せになる気づき: 休むことの美学】
ミュージック 『うれしく 動き回りたい』:
サントラ「おせん」手間をおしまず 作曲:菅野祐悟
サントラ「dinner」佐橋俊彦
心のワーク:「自愛~被災地への祈り」
日時: ハワイ時間3月2日(土)6:30pm(18:30)
日本時間 3月3日(日)1:30pm(13:30)
料金:無料
参加の仕方
1)スカイプ・フォン(インターネット電話)
スカイプに登録していない方は下記のサイトで使用法が説明されてますので、ご覧ください。無料です。
http://blog.goo.ne.jp/unisonhi/e/7069cb1c30df2649654be1d4d39f2e48
登録後、そちらのスカイプ名をお知らせください。
又は下記の私のメルアドかスカイプ名sachikoloveを検索し、コンタクトリスト追加リクエストをお出しください。
2)固定電話:電話番号をこちらにお知らせください。私からかけますので、料金は一切かかりません。
3)ホノルル在住の方、またこの日にオアフ島にいらっしゃる方は、私の家にお出でください。スピリチュアル・ラジオ作りをお手伝いしてください!
それでは、スピリチュアル・ラジオご参加可能な方はご連絡ください。
ご連絡お待ちしています! 一緒にニューエイジを楽しみましょう!
LOVE & ALOHA
細川さち子
周りの人と自分への最高のギフト
自分への愛をすすめる会
http://www.sachikolove.com
「私はこれでいい。このままが100点満点。私はサイコー!」
ホノルルのセレブ・ワンちゃん、ホクラニと一緒。なぜか二人ともパープルを着ていて、飼い主さんがそれならって言うので、写真を撮ってくれました。パープル・シスターズ!
“休ませてもらえなかった子供時代”
思えば、私は子供の頃、大変健康な子供で、信じられないかもしれませんが、小中は皆勤賞でした。これはちっともうれしいことでは私はありませんでした。私の母は、熱がないと病気と感知してくれず、なぜか熱が出ない子供だったんです。体温計をこするなんていう手も、まじめな家庭に育った私にはとてもできることではありませんでした。そうです。まじめな昭和の子供でしたからね。それなら、誰でもかかる風疹やおたふく風邪とかはどうしたの?と思われるでしょう。天のいたずらか知りませんが、学校のない週末に症状が出て、月曜日にはす~っかり治ってるんです。よほど学校が好きだったなのか、私の魂は。。。そんなこんなで、寝床でゴロゴロって言うことをほとんどさせてもらえず大人になったわけです。でも、熱が出ていなくても、学校へ行きたくないと思うような状態の時は確かにあったんですよね。それは何か体の変調で、休んでいい時だったんだと思うんです。そう言う思いは全部無視され、大人になった私は、その時の果たされなかった思いがたまっていたんでしょうね。本当に休みたいと思って、ハワイへ実はやって来たんです。でも経験のあまりないことはなかなか慣れず、うまくいかず、初めの1ヶ月で自分がただのナマケ者ではないかと思ったり、「いいの?そんなことしてて。」と母の声が耳の中に聞こえたりし、じっと休んでいられなくなり、気持ちまで落ち込んでしまいました。何と言ってもまじめに育った私ですので、何もしてない=遊んでる=世の中のためになっていない=無駄なことをしてる=私はダメな人。。。と自分を責めまくっていました。
“命のエネルギー”
体が不調でなくても、やらなければならないことをやる気にならない。これはよくあることです。それを「ナマケ者」とたくさんの人たちは言いますが、私はそうじゃないと思います。私たちの内面で、いろいろと整理、調整をつけなければならないことが潜在意識下で動いている、そう言うことがきっとあると思うんです。それで何もしたくない。人は楽しいと思うことをさせてあげていないと、エネルギーが充電されないそうです。「人は遊び心がなくなると、生きていけなくなる」と聞いたこともあります。それは命のエネルギー源だからだそうです。自分の中の子供性が欲求不満になり、うれしくなくなっているからじゃないかと私は思います。いつも仕事、家事など「やらねばならない」ことを優先する傾向にある大人になっているからでしょう。もちろん、たくさんの「やらねばならない」ことをやりおおせた時の達成感はよく分かります。でもそればかりやり続ければ、命のエネルギー源がつきてしまいます。こういうこともバランスが必要ということですよね。
“バランス”
何かを「きっちり」やる時と、「ゆるみ」を持ってやる時を分けることがバランスになるのではないかなと私は思います。休める時、週末には予定を組まず、な~んにもしないで行き当たりばったりでいるという時間を作ること、本当は大切な事です。それが本当のエネルギー充電です。正直、どこにも行く必要ないです。ただ、勤勉をよしとしている人にとって、家で何もしてないはとても難しいことだと思います。私がハワイへ来た当時のように、自分を責め始めたり、取り残された気がして焦ったりと、休むということに100%打ち込むことがとても難しくなっています。落ち込むくらいだったら、動き回りたい!になってしまう。でもそれこそが、心が亡くなると書く「忙しさ」ではないでしょうか。自分の心の中をみつめることを避けている。
“休むと潜在能力を一番発揮できる”
そして一番大切な事は、【休むと人は潜在能力を一番発揮できる】ということです。当たり前!って思った人もいると思います。でも休む、休みたい時に思いっきり、心いくまで休むは、自分を大切にする事でありイコール自分を愛することです。自分を愛す行動をした時、人はとてつもなく幸せな気持ちを味わいます。ですから、心いくまで休んだ自分は、とてつもなく幸せになります。そして、幸せになると人は、何でもできるという力が湧いてきます。まるでスーパーマンになったような気分になります。それが、私が自分を愛すことに努めた数年後、感じた気持ちでした。休むことが自愛と言っているのではないです。自分が休みたいと思った時に休むことが自愛だということです。ただ現代社会に休むことを本気でやっている方が少ないというのが問題なんだと思います。
“DO ではなくて、BE が人の資質”
知っていただきたいこと、「何もしていない自分は価値がない」と言うのはただの誤解です。人は指一本動かさなくてもそのままで、たくさんの価値、資質を持っています。英語で言うならば、BE が人の資質です。DO ではなくて。でもこの誤解は世界中に広がった大規模なものです。だからこそ、何もしないというのが怖い、という人たちをたくさん作ってると思います。みなさんも多かれ少なかれ、こういう所を持っていらっしゃいませんか? 私などそれは明白でした。じっとしていられない、休んでいられない、何もしてないと落ちつかない、焦りを覚えると思われる方々は、まじめに大人になったという証拠です。まじめな人生をやりに来たからこそ、今の人生をおやりになっているんです。どうかそう言う自分をほめてあげてください。感謝してあげてください。今すぐそれをやめ「ねば」ならないわけではありません。でもそろそろいいかな、と思われたのなら、「休むことの美学」に目覚めませんか?
“天からの授かり物 ネコ”
それで天はネコを私に与えてくれたのかもしれません。休むことの達人、ネコ! ネコは『寝る子』という言葉からネコとなったと聞いた事があります。それほど一日長い時間寝ています。それでも落ち込むことなく、ごはんの時間になるとしっかり目を覚まし、ごはんが欲しいと自分の欲求を伝えてくれます。以前獣医さんから聞いた事がありますが、ネコはとっても健康な動物で、病気になるのは本来ないことと。寝たい時に寝て、それもたくさん寝て、自分を責めることなく、それで落ち込むこともなく、やりたいことだけやって生きているというその姿勢からネコの健康は来ているのではないかと思うんです。でもゲッコー(ハワイのヤモリ)の声を聞きつければ、軽やかに立ち上がり走って追いかけるという力も持っている。やはり、メリハリが大切ということなんじゃないでしょうか。
“体は使えると信じれば、鍛えなくても、いつでも動いてくれる”
もうひとつ、体は使わないとダメになる。私も信じてましたが、それも一つの思い込みです。そう思いながら、動かないでいれば、それが結果です。まさしく自分が書いた人生のシナリオですから。自分の体は自分で作ってます。体という物質を作る分子、原子、素粒子の先にあるのは、意識/思考のアストラル物質だそうです。私たちが何を考え、信じているのかがその物質だと私は思っています。ですから、私は毎朝、自分の体が完全な健康のエネルギーと一つですと宣言しています。休むことを充分するからこそ、エネルギーも充電されます。そして、自分が動きたい時に体はサポートしてくれると信じてます。体の役割は、自分が地球にやりに来たことをやらせてくれるようにサポートしてくれる事だと私は思ってます。ですから、寝ているネコのように、ゲッコーの声を聞いたら軽やかに動ける体を私たちも持っていると思います。今、私の体は、踊りたい、走りたいと思えばちゃんと動いてくれてます。(それに食事の頭に生野菜や果物を食べてから食事する事を2年前始めてから、食後に眠気が襲うと言うことがほとんどなくなりました。これだけでも充分なエネルギーがあると感じられます。)
“「その気」は体と心のメッセージ”
まとめれば、何かをしたいと思った時、心も体も準備ができているということです。だから、それに従う。理由は分からないけど「その気」にならないのは「今じゃない」という体と心のメッセージだと思います。(ただ単に臆病になって動かないとは違います。逆に不安や恐れがなく、その気にならない時こそ「今じゃない」というメッセージだと思います。)
もちろんそう言う「その気」になるのを待つ事ができないことは、現代社会に生きていれば山のようにあります。それこそがニューエイジとオールドエイジのはざま組の醍醐味で、ケース・バイ・ケースで対処していけばよいです。自分だけの時間の時は、思い切り「その気」に従って動いていくよう努めたいです。
“幸せになる実験をご一緒に!”
私の言うことが真実であるとは言いません。私が提案したいのは、実験だと思うんです。こういう仮説があり、これを信じた時に自分にどんな恩恵が来るのかを一緒に見てみませんか?ということです。ゲーム感覚で楽しみませんかが、あくまでも私の姿勢です。私にとって使えるテク/方法をみなさんに分かち合うという意味で、私はスピリチュアル・コーチなんだと思います。よかったら、どうかみなさまお試しください。
41回目のスピリチュアル・ラジオは「休むことの美学」です!
細川さち子のスカイプ・フォン/固定電話使用のラジオ
スピリチュアル・ラジオ自愛学教室 #41
【幸せになる気づき: 休むことの美学】
ミュージック 『うれしく 動き回りたい』:
サントラ「おせん」手間をおしまず 作曲:菅野祐悟
サントラ「dinner」佐橋俊彦
心のワーク:「自愛~被災地への祈り」
日時: ハワイ時間3月2日(土)6:30pm(18:30)
日本時間 3月3日(日)1:30pm(13:30)
料金:無料
参加の仕方
1)スカイプ・フォン(インターネット電話)
スカイプに登録していない方は下記のサイトで使用法が説明されてますので、ご覧ください。無料です。
http://blog.goo.ne.jp/unisonhi/e/7069cb1c30df2649654be1d4d39f2e48
登録後、そちらのスカイプ名をお知らせください。
又は下記の私のメルアドかスカイプ名sachikoloveを検索し、コンタクトリスト追加リクエストをお出しください。
2)固定電話:電話番号をこちらにお知らせください。私からかけますので、料金は一切かかりません。
3)ホノルル在住の方、またこの日にオアフ島にいらっしゃる方は、私の家にお出でください。スピリチュアル・ラジオ作りをお手伝いしてください!
それでは、スピリチュアル・ラジオご参加可能な方はご連絡ください。
ご連絡お待ちしています! 一緒にニューエイジを楽しみましょう!
LOVE & ALOHA
細川さち子
周りの人と自分への最高のギフト
自分への愛をすすめる会
http://www.sachikolove.com
「私はこれでいい。このままが100点満点。私はサイコー!」
ホノルルのセレブ・ワンちゃん、ホクラニと一緒。なぜか二人ともパープルを着ていて、飼い主さんがそれならって言うので、写真を撮ってくれました。パープル・シスターズ!
私も真面目に生きてきて、本当はゆっくり寝たりだらだら過ごす事が好きなのに、それを駄目だと評価する自分が居て、心が休まらない事をとても残念に思っています。最近、それではせっかくゆっくりしても心から休めなくて勿体ないから何とかしたいと思い始めていました。今回のお話は、とても心に響きました。健康を維持する為にも、なすべき事をし続けなければ、と、なかば強迫的にもなってきていましたが、貴方が仰る通り必要な時に身体はちゃんと動いてくれてるっていう実感もあるなぁって同感ました。高齢になると、自分自身の身体に対する自信が失われていきがちです。でも、お陰様で、何だか心が軽くなりました。ありがとうございました😊
コメントをありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
この記事を書いてからかなりの時が経ってますが、休むことに対する0%の罪悪感というのは、いまだに難しいと感じます。90%くらいはなくなったと思うものの、少し気持ちが落ちたりすると、簡単に自分を責める理由として、何もしないで休んでいる自分が標的になります。
今わかるのは、地球住民の私たちは天国から来て、そこで学べないことを学ぶために地球に来たということです。天国というのは愛しかない世界、ですからその反対の恐れ、不安、痛み、etc. が経験しに来たことだということのようです。だからこそ、自分を責めて、心を痛めさせるということが毎日のパターンの一つになっているのだと思います。それで、本当は好きで休みたいのに、それがいけないことだと世の中には思い込みを作り、自分を責める理由にしている、ということはあるんだと思います。それが今、ニューエイジ(アクエリアスの時代)が21世紀と共に来て、「愛へ戻る」時代だと私は聞きました。だからこそ、私たちが今までやってきたネガティブは生活/思考パターンが取り沙汰され、「それはおかしいことだ」と改めてみんなが言うようになってきたんでしょうね。そこで私はきっと「愛へ戻る」ということを率先してやりにきたんじゃないかと思ってます。
ということから、みなさんがやっているネガティブな行動、思考、まさに地球の基本課題ですので、それができるようになっている私たちは、優等生なんです。それで、そろそろ次の課題に入るために基本課題を終了しませんか、ということなんです。もう何も責めずに、優等生になっておめでとうと言ってあげて、ニューエイジに進みたいです。岩本さんも真面目にやってきて、休めないという習慣を身につけられたのは、まさに、正しい学びを今までしてきたということです。おめでとうございます。ご一緒に前進していきませんか!
また、ご連絡ください。この度はコメントをありがとうございました。
LOVE & ALOHA 💖
すみません。上記で間違えがありましたので訂正します。
「それが今、ニューエイジ(アクエリアスの時代)が21世紀と共に来て、「愛へ戻る」時代だと私は聞きました。だからこそ、私たちが今までやってきたネガティブは生活/思考パターンが取り沙汰され、「それはおかしいことだ」と改めてみんなが言うようになってきたんでしょうね。」は正しくは下記の通りです。
「それが今、ニューエイジ(アクエリアスの時代)が21世紀と共に来て、「愛へ戻る」時代だと私は聞きました。だからこそ、私たちが今までやってきたネガティブな生活/思考パターンが取り沙汰され、「それはおかしいことだ」と改めてみんなが言うようになってきたんでしょうね。」よろしく!