ウェネトさまの館

ようこそいらっしゃいました。
ビスうさ・ウェネトと申します。
どうぞごゆるりとおくつろぎ下さいまし。

鳥がすき!展(ミレージャギャラリー)

2023年07月28日 19時42分29秒 | 展覧会・美術関連

前回のブログの続きでございます。

上野の後は、銀座ミレージャギャラリー「鳥がすき!展」初日へまいりましたのじゃ。
http://www.mireyagallery.com/index.html
(写真撮影は許可を得ておりまする)

私も鳥がすき!ゆえ、鳥テーマの展覧会は嬉しいのでござります。
本展は毎年開催されているはずじゃが、なぜか暫く観そびれて、5年ぶりになってしもうた。

13名の作家が参加で、展示室には鳥作品がずら~り。
初日の昼間、作家さん方やお客さんで賑わっており、展示風景は撮れんかったが、13名の作品を1点ずつ載せまする。

★幸前育子
《サンサン》墨 / 楮和紙 2022年 333×242㎜


 
★小和瀬彩香
《瓢箪から文鳥》和紙・墨・岩絵具・水干絵具

旧作家名「文鳥院まめぞう」の頃から好きで、個展などで水彩画やアクリル画は観ておったが、お名前を変えた後の日本画を観るのは初めてじゃ。
ご本人にお話もお伺いでき、嬉しゅうござりました。
 
★近藤朱
《意味のない国》透明水彩

近藤朱の鳥モチーフの水彩画、美しくて好きなのじゃ。
こちらはかなり大きな旧作。
ご本人にお会いでき、11月に個展がある事も教えて頂いたので、楽しみでございます。
 
★坂野真子
《植物とドードー》キャンバス・アクリル


 
★そばがら
《白薔薇(シロフクロウ)》2023年 水彩、ペン、水彩紙 サイズ:B4


 
★つぐよし
《ピザトースト》色画用紙、オイルパステル、アクリル絵具、水彩


 
★津坂由樹
《縄文のビーナス》F0/アクリルガッシュ 2023.06


 
★ぴいこ屋
《文鳥、しゃべります。》耐水性ペン、カラーインク


 
★笛田鳩
《夢みるセキセイインコ(バジルの香りにつつまれて)》2023年7月 透明水彩


 
★moca
《夕やけ空とまったりアヒル》アクリル・色鉛筆・ポスカ・キャンバス 2023


 
★やましな
《チューリップ1》アクリル画


 
★宵子
《庭師チュンと庭先の紳士》2023.6 ファブリアーノエキストラホワイト 透明水彩


 
★翼羽ユリナ
《ボタニサークル オカメインコ》


 
13名の様々な鳥たち、楽しゅうござりました。
会期は7月31日まで。