オルター・スコットはスコットランドの有名な詩人、作家です。確かエディンバラの谷間に銅像があったと記憶を(40数年前)している。読んでみようと図書館から借りてきた。驚いたことに明治37年発刊で80銭と書いてある。頁をめくるにも破れそうで怖くて正座してちょっと見て返しました。貴重本と言えばそうですが…。エレナと言う美人を取り巻く恋物語。ロッシーニはこれをオペラにして1800年の初めイタリアで上演したと言う。
キッチンやシャワールームをシェアする最初に知り合ったメキシコのアン、日本へ行ったことがあると言うメキシコの女性を紹介してくれたそうです。彼女たちは同い年だが本当に優しいとRちゃんは言っています。孫娘は寒くて寒くてコートを羽織っていますが、メキシコのお友達はノースリーブだったり、お腹が出ていたり??。ヒートテックのタイツをばあさまは今日送るのですよ。