My Pug Log

「MY PUG」は、生前のパグの名前『舞』から摂ったものです。
これからは夫婦二人を、気ままに綴っていきます。

光芒の中 シルエット - 雪煙上げる富士 -

2005-10-23 18:02:38 | 山・野草
太陽が左肩に落ちて行くところです。 頂上は強風が吹いていた、剣ヶ峰側から雪煙が上がっています。
富士山の左肩が、夕闇に影を落としています。 実際はもう少し明るいのですが、少し強調してあります。
時刻pm16:00 山頂の温度-7.3℃ 風速 ? m  何故か、山頂の気象データが見あたらない

太陽が落ちてしまった、左斜面のシルエットです。 左下の平らなところは宝永山の火口です。

2005-10-23 pm16:40 快晴 気温21℃ 多摩川大田区側の土手より
 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の風景 - 夕焼け・猫の親子・国道1号線 -

2005-10-22 18:51:35 | ちまたの話
上空の雲が切れて、西の空が朱く染まり夕焼け色になった。今日の日本シリーズ第1戦はやるだろう。

「オカアサン コワイヨ~」「近くに来ないで、向こうに行ってよ!」と、怒ってます。
国道1号線の多摩川大橋上で渋滞する車の列。

2005-10-22 pm17:45 曇 気温18℃ 多摩川大橋往復
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の悪戯 - 観客の顔 -

2005-10-22 14:14:09 | 山・野草
今日の天気予報は、朝は曇で午后は晴と云っていたのに、朝から雨です。今日の千葉マリンスタジアム
ロッテ対阪神戦はやれるだろうか?。気温の低い日で、外に出られないので一寸イタズラしてみました。

フウセンカズラの種子は一粒 5mmくらいの大きさです。HI-TECペンで顔を描いてみました。
阪神ファンは裏画面(画像をクリックして)を見て応援してください。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会の夜 - 首都高線3号線 -

2005-10-21 00:11:08 | 家の内・外
昨晩は、元の仕事仲間の集まりに行ってきました。・・・みんな、歳を取り還暦を迎えリタイヤして行きます
が、次の仕事に向かって元気です。そこへ行く途中の風景です。・・・午后18時、国道246号線の上を
走る首都高3号線の車の状態です。上り・・・都心向け。下り・・・郊外向けの、いずれもフルの状態です。

上は、都心に向かう車。下は、郊外に向かう車。 両側の道は一般道、国道246号線です。
下の写真、前には東邦生命ビル、右のセルリアンタワー東急ホテル、正にビルの谷間です。


2005-10-20 pm18:00 渋谷  セルリアンタワー東急ホテル前の歩道橋から
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高根森林公園 Ⅲ - ホトトギス・シュウメイギク・セキヤノアキチョウジ -

2005-10-20 09:22:21 | 公園
この公園は古くからアラカシの林の中にあって、小さいですが山の淵から湧き出る流れがあります。
その流れの淵に咲いている、季節の花を撮してきました。右下に、シソ科の初めての花があります。

雨の後なので少し濁っています。               ◇ セキヤノアキチョウジ ◇
※ セキヤノアキチョウジ シソ科ヤマハッカ属 学名 : Plectranthus effusus 和名 : 関屋の秋丁子
名前の由来は、関所の近くによく育てられていたためらしい?。 秋の丁子より花が長いです。
 
◇ ホトトギス ◇                        ◇ シュウメイギク ◇
※ ホトトギス  ユリ科ホトトギス属  学名 : Tricyrtis hirta  和名 : 杜鵑草   
  花の斑点模様が、ホトトギスの胸にある模様と似ているところからの名前。
※ 秋明菊 キンポウゲ科イチリンソウ属 学名 : Anemone hupehensis var. japonica
中国原産で古代に渡来した。秋に菊に似た花を咲かせるので名前がついた。
 
2005-10-19 pm14:00頃 気温19℃ 高根公園で。 全ての画、クリックすると大きくなります。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高根森林公園 Ⅱ - 蜘蛛・バッタ -

2005-10-20 07:39:01 | 公園
【注意】 昆虫が嫌いな方は見ないでください。
昨日の続きで高根森林公園の、木々や草むらの中を探して、見つかった昆虫を撮ってみました。

◇ ジョロウグモ ◇ お腹の方から見た怖い顔です。 前足の長さが変ですね。

◇ ジョロウグモとコガタコガネグモ ◇ どちらの蜘蛛の巣なのか、正に蜘蛛の巣城の戦いです。

◇ トゲヒシバッタ ◇ ピントが合っていませんが、背中に菱形が見えませんか。

◇ ミヤマフキバッタ ◇ 飛ぶことが得意でない、羽根が小さなバッタです。 模様が綺麗ですね。

2005-10-19 pm14:00頃 気温19℃ 高根公園 水生植物の池付近で
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高根森林公園 Ⅰ - 花の実・草の実・木の実 -

2005-10-19 17:12:15 | 公園
台風が東にコースを変えてくれたので、曇りがちでしたが一日が静かにな暮れようとしています。 定例
の小学校ボランティアで百合ヶ丘に行った帰りに、また高根森林公園に寄って写真を撮ってきました。
駐車場は満車状態でしたが、園内は閑散としていて枯れた草木をの整理をして音がするくらいでした。
◇ シュウカイドウの実 ◇ この中に細かい種子が沢山入っています。

◇ ススキの穂先 ◇ イネ科の草ですから、米粒ような細かいものが入っています。

◇ ジュズダマの実 ◇ 熟してくると、表面が茶褐色のツヤツヤの実になります。

◇ マユミの実 ◇ 今年は成り年なのか、一杯下がっていました。 色づきがを期待できます。

◇ コブシの熟した実 ◇ 野鳥に食べられるか、風が吹いて落ちるか、寸前です。

◇ ハナミズキの実 ◇ 雲の間から陽が差し、赤い実が一層紅く見えました。

2005-10-19 pm14:00頃 気温19℃ 県立高根森林公園にて
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稔りの秋 -センニンソウ・ムラサキシキブ・マユミ -

2005-10-18 06:54:14 | 我が家の花たち
昨日も、雨の一日でした。そして今朝も雨で、気温も17℃。土手を歩いて来ましたがびしょびしょの風景。
それに、国交省が河岸改修工事を始めたので、河川敷が泥だらけで田圃状態になっています。 画題に
なるものも無いので、一昨日撮った草木の稔りをアップします。それぞれ以前のものと比較してください。

◇ センニンソウ ◇ ⇒ 9/17 の様子です。

◇ ムラサキシキブ ◇ ⇒ 9/19 の様子です。

◇ マユミ ◇ ⇒ 9/25 の様子です。

2005-10-15 撮影
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパークラフト - 風太 -

2005-10-17 06:32:58 | ペーパークラフト
今朝は夕べからの雨で気温17℃一寸肌寒く感じます。 今週は台風20号も気がかりな週になりそう。
今日は我が家の「直立するレッサーパンダ」を紹介します。 本当は千葉動物園の「風太くん」の、ペー
パークラフトで、餌は食べません。 高さは12cm。写真をクリックすると、直立している姿が見られます。
実は、朝日新聞のサイトからダウンロードしたものです。12月11日まで無料でダウンロードできます。
無料ダウンロードプレゼント『レサーパンダの風太を作ろう!』 URL:http://www.asahi.com/10th/
お孫さんの居らっしゃる方は 『孫の日プレゼント』 に如何ですか。・・・10月16日、昨日でしたが。

川崎市夢見ヶ崎動物公園にも飼育されています。 「レサーパンダ」 をクリックしてください。
 2005-10-17 曇 気温20℃ はっきりしない日曜日でした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、咲いてる花

2005-10-16 07:49:22 | 我が家の花たち
今朝は夕べからの雨が降り続いて、空は薄暗い色をしています。 写真は、昨日に中の晴れ間に撮った
庭の花たちです。 いま所さんの"目がテン"で「キク科のコスモス」の、花や葉の不思議を放映しいます。
花はどれでしょう。 葉は何故細いのでしょう。 ・・・・ 等などです。 花は、真ん中の細かいものがそれで、
外側の花弁はそれの変形したもの。 葉は風の強い国メキシコが原産地、風の抵抗を避けるため細い。

◇ ノコンギク ◇  キク科属  学名 : Aster ageratoides var. ovatus  和名 : 野紺菊
◇ センニチコウ ◇  ヒユ科センニチコウ属  学名 : Gomphrena globosa  和名 :千日紅
◇ ベゴニア ◇  シュウカイドウ(秋海棠)科ベゴニア属  学名 : Begonia semperflorens
◇ ランタナ ◇  クマツヅラ(熊葛)科ランタナ属  学名 : Lantana camara  別名 : 七変化
2005-10-15 気温24℃ 晴れたり曇ったりの天気でした。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする