岡山大学PRTimes情報データ保管庫

国立大学法人岡山大学の情報発信サイトのひとつである「PRTimes」の情報データ保管ブログ

【岡山大学文明動態学研究所】国際シンポジウム「テオティワカンとマヤ」を開催しました

2022-03-14 15:38:11 | イベント開催案内

2022(令和4)年 3月 12日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の文明動態学研究所(RIDC)は2022年2月14、15日、オンライン国際シンポジウム「第4回国際マヤシンポジウム:テオティワカンとマヤ(4º Simposio internacional sobre los antiguos mayas en Japón: Teotihuacan y Maya)」を開催しました

 メキシコ国立自治大学、米国イェール大学、カリフォルニア大学リバーサイド校などから6人のスピーカーを迎え、当初はメソアメリカ考古学の専門家のみを対象とした学術会議として企画されたものでしたが、当地の公用語であるスペイン語を会議の公用語として設定したこともあり、広く全世界の21カ国402人から事前参加登録がありました。会期中はプログラムに応じて入れ替わりがありましたが、常に130人程度の同時接続があり、現地の研究者、学生を交えた非常に有意義な議論が展開されました。
 

イェール大学Oswaldo Chinchilla氏の講演

イェール大学Oswaldo Chinchilla氏の講演

 

議論の様子

議論の様子


 岡山大学文明動態学研究所は、国境を超えた人類史学としての考古学を推進しており、そのなかでもテオティワカンやマヤ文明などが栄えたメソアメリカを主要な研究対象地域の一つとして捉えております。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い急速に広まったオンライン会議ですが、この技術を活用することで海外の研究者や学生を広く取り込んだ学術会議が遠方からでも開催できるようになっています。今後も様々な形態でのシンポジウムを継続して行なっていく予定です。


◆参 考
・第4回国際マヤシンポジウム:テオティワカンとマヤ(4º Simposio internacional sobre los antiguos mayas en Japón: Teotihuacan y Maya)
 https://mayaokayama.wixsite.com/4tomayasimpo


◆参考情報
・岡山大学文明動態学研究所(RIDC)
 https://ridc.okayama-u.ac.jp/
・【岡山大学】岡山大学文明動態学研究所開所式を挙行
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000072793.html
・【岡山大学】文明動態学研究所 キックオフ・シンポジウム「パンデミックと文明 -感染症と向き合う過去から未来へ-」〔4月14日(水)開催〕
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学文明動態学研究所『文明動態学』Vol.1が刊行されました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000504.000072793.html

 

岡山大学文明動態学研究所(RIDC)が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学文明動態学研究所(RIDC)が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学文明動態学研究所(RIDC)講師 鈴木真太郎
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス
 E-mail:ssuzuki◎okayama-u.ac.jp
        ※◎を@に置き換えて下さい。
 TEL:086-251-7418
 https://ridc.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学の産学連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
            ※◎を@に置き換えて下さい。
 TEL: 086-251-8463
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2022年3月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000528.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000556.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】地球深部における水/水素の循環メカニズムに新たな知見:アルミニウムを含有した高密度水酸化マグネシウム珪酸塩の安定性と単結晶構造物性を解明

2022-03-14 15:36:31 | 理工農系
山口大学と熊本大学、広島大学、岡山大学の共同研究成果です!
 
 
2022(令和4)年 3月 11日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



<研究のポイント>
  • 地球深部における水/水素の貯蔵庫の一つと期待されるD相と呼ばれる高密度水酸化マグネシウム珪酸塩にアルミニウムを導入することによって、水素含有量が増加するとともに、その安定領域がこれまで考えられてきたよりも高温高圧領域にまで拡張することを明らかにしました。
  • この安定性の向上に、珪素をアルミニウムが置換することで生じる陽イオン間斥力の緩和効果が大きく影響していることを明らかにしました。
  • 沈み込む海洋プレート(スラブ)によって下部マントルへ運ばれた含水素鉱物相の分解で放出された自由水と周囲のブリッジマナイトとの反応で生成したアルミニウムを含有したD相が、地球深部での水/水素の循環メカニズムに重要な役割を果たしていると期待されます。


◆概 要
 山口大学大学院創成科学研究科の中塚晃彦准教授は、熊本大学大学院先端科学研究部の吉朝朗教授、広島大学大学院先進理工系科学研究科の大川真紀雄助教、岡山大学の伊藤英司名誉教授(研究当時、岡山大学地球物質科学研究センター教授)との共同研究において、D相と呼ばれる高密度水酸化マグネシウム珪酸塩にアルミニウム(Al)を導入することによって、水素含有量が増加するとともに、その安定領域がこれまで考えられてきたよりも高温高圧領域にまで劇的に拡張することを明らかにしました。

 さらに、本高圧実験で得られたAlを含有したD相(Al-D相)の単結晶試料を用いた精密なX線結晶構造解析から、Alと水素の導入メカニズムとそれによる安定性向上のメカニズムを結晶化学的見地から明らかにしました。

 この結果から、下部マントル へ運ばれた含水素鉱物相の分解で放出された自由水と周囲のブリッジマナイトとの反応で生成したAl-D相が、地球深部での水/水素の循環メカニズムに重要な役割を果たしていると期待されます。

 この研究成果は、2022年3月4日にSpringer Nature社が発行する英国の科学雑誌「Scientific Reports」に掲載されました。

 

図1.(a)Al-D相の単結晶の走査型電子顕微鏡写真。(b)この単結晶を用いて決定したAl-D相の結晶構造。マグネシウム(Mg)が中心にある配位多面体(M-八面体)と珪素(Si)/アルミニウム(Al)/マグネシウム(Mg)が中心にある配位多面体(S-八面体)の結合を描いている。
 

図2.本研究で推察されたMgSiO3系(灰色の点線)とAl2O3成分を含有したMgSiO3系(青色の実線)の水の飽和条件下での可能な安定関係。D:D相,Brg:MgSiO3ブリッジマナイト,Al-D:Al-D相,Al-Brg:Al含有MgSiO3ブリッジマナイト,Liq:液相,MSH:残存したMgO-SiO2-H2O成分。( )付きと( )無しの安定領域は、それぞれAl2O3成分を含有していない系と含有している系の領域を示している。IW(Ito & Weidner, Geophys. Res. Lett. 13, 464–466, 1986)およびOh(Ohtani et al., Phys. Chem. Miner. 27, 533–544, 2000)は文献から引用したデータである。赤色の✕印、●印、↓印は、それぞれ本研究での高圧結晶成長実験における最高保持温度、急冷温度、徐冷パスを示している。青色の長い点線矢印と短い点線矢印は、それぞれD+MSHとBrg+H2O間の相境界および液相線がAl2O3成分を含有することによって高温側へ移動することを示している。


◆論文情報
 題  目:Aluminous hydrous magnesium silicate as a lower-mantle hydrogen reservoir: a role as an agentfor material transport
 著  者:Akihiko Nakatsuka, Akira Yoshiasa, Makio Ohkawa & Eiji Ito
 雑  誌:Scientific Reports
 D  O  I:https://doi.org/10.1038/s41598-022-07007-8
 U  R  L:https://www.nature.com/articles/s41598-022-07007-8


◆詳しいプレスリリースについて
 地球深部における水/水素の循環メカニズムに新たな知見:アルミニウムを含有した高密度水酸化マグネシウム珪酸塩の安定性と単結晶構造物性を解明
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id928.html
 



◆本件お問い合わせ先
<研究に関すること>
 山口大学大学院創成科学研究科 准教授  中塚晃彦
 熊本大学大学院先端科学研究部 教授  吉朝 朗
 広島大学大学院先進理工系科学研究科 助教  大川真紀雄
 岡山大学 名誉教授  伊藤英司

<報道に関すること>
 山口大学 総務企画部 広報室 新井 翼
 TEL:083-933-5319
 FAX:083-933-5013

 熊本大学 総務部 総務課 広報戦略室 山下貴菜
 TEL:096-342-3269

 広島大学 財務・総務室 広報部 広報グループ  上脇 薫
 TEL:082-424-3749

 岡山大学 総務・企画部 広報課
 TEL:086-251-8415

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2022年3月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000528.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000553.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学 x JAILA】日本国際教養学会(JAILA)「第10回全国大会」〔3/19,土 オンライン開催〕

2022-03-14 15:34:25 | イベント開催案内

2022(令和4)年 3月 12日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 


◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)では、担当校としてこの度、日本国際教養学会(JAILA)の第10回全国大会を2022年3月19日(土)にオンライン開催(担当校:岡山大学、共催:岡山大学全学教育・学生支援機構基幹教育センター)することになりました。

 幅広い分野の研究発表と国際教養の未来をテーマにした記念シンポジウムを行います。ご関心のある皆様のご参加をお待ちしております。


【内 容】
 2022年 3月 19日(土)9:40AM~4:10PM 研究発表 ライブ
  詳細は大会プログラムをご覧ください。
  https://jaila.org/activity/taikai20220319/JAILA-taikai20220319.pdf

 2022年3月19日(土)4:20PM~5:50PM 10周年記念シンポジウム ライブ
  「JAILA10年間の歩みを振り返るー「国際教養」の未来を見据えて」

 2022年3月19日(土)9:00AM~26日(土)6:00PM 研究発表並びにポスター発表 事前録画・オンデマンド配信
 詳細は大会プログラムをご覧ください。
 https://jaila.org/activity/taikai20220319/JAILA-taikai20220319.pdf

【開催形式】
 オンライン
  ライブ研究発表ならびにシンポジウム:Zoom
  オンデマンド研究発表並びにポスター発表:動画配信

【参加対象者】
・当学会会員は申し込み不要です。メールで参加に必要な情報を別途お送りします。
・会員でない方のご参加も歓迎です。
 会員でない方は事前参加申し込みが必要です。以下のサイト(Peatix)からお申し込みください。
 当日参加会費は1000円です。フルタイム学生、開催校(岡山大学)関係者は無料です。
 https://conference2021jaila.peatix.com/


◆参 考
・日本国際教養学会(JAILA)
 https://jaila.org/
・岡山大学全学教育・学生支援機構
 https://www.iess.ccsv.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学全学教育・学生支援機構基幹教育センター
 https://www.iess.ccsv.okayama-u.ac.jp/kikan/

 



◆本件お問い合わせ先
 JAILA事務局(岡山大学全学教育・学生支援機構 五十嵐潤美 研究室)
 E-mail:office◎jaila.org
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://jaila.org/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2022年3月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000528.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000555.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】オンライン異文化交流プログラム「ASEAN-Japan Virtual Cultural Exchange Programme 2022」を開催しました

2022-03-14 15:33:06 | イベント開催報告

2022(令和4)年 3月 11日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 

 



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の鈴木孝義副学長(国際担当)が機構長を務める国立六大学国際連携機構は、2022年3月1日~3日の3日間、アセアン大学連合(AUN:ASEAN University Network)と国立六大学の学生が、一緒に様々なアクテビティを行いながら異文化への理解を深め、コミュニケーションスキルの向上を目指すオンラインの交流プログラム「ASEAN-Japan Virtual Cultural Exchange Programme 2022」を開催しました。

 プログラムは、本学グローバル・ディスカバリー・プログラム1年生のChok Jia Xuanさんら、AUNと国立六大学の加盟大学から64人の学生が参加し、AUNと国立六大学連携コンソーシアム(千葉大学、新潟大学、金沢大学、岡山大学、長崎大学、熊本大学による大学コンソーシアム)の共催で行われました。

 3月1日に行われた開講式では、AUNのCholtis Dhirathiti事務局長とともに鈴木副学長があいさつし「3日間の活動を通じて、是非、自ら積極的に考え、発話し、普段はなかなか触れ合うことのない、国籍やバックグラウンドが異なる学生と、お互いを理解・尊重しながら、交流を図ってください。今日から始まるプログラムが、皆さんにとって、自国のアイデンティティ、多文化共生、持続的発展について、能動的に考える機会となるとともに、異文化間の交流で友好を深めてくれることを願っています。」と参加した学生たちを激励しました。
 

鈴木副学長による開会のあいさつ

鈴木副学長による開会のあいさつ

 

Gather.Town上での交流の様子

Gather.Town上での交流の様子

 

グループワークでのプレゼンテーションの様子

グループワークでのプレゼンテーションの様子


 プログラムでは、文化の多様性についての専門家による講義や、Gather. Town(アバターを通して実生活のようにコミュニケーションができるオンラインビデオ電話サービス)を使用してのミュージアムツアーやトレジャーハント、また5つのグループに分かれASEANの魅力的なスポットへのツアーを企画・プレゼンテーションするグループワーク、タイの伝統工芸品であるPla Ta Pian(魚の形のモビール)を作成するワークショップなどが行われました。

 AUNと国立六大学はパートナーシップ協定に基づいてサマープログラムやスプリングプログラムなど学生交流のほか、アカデミックセミナーの共催など、10年近く活発な交流を行ってきました。今後も加盟大学等と連携し、学生交流や研究交流を推進していきます。
 

ワークショップで作った作品を共有する参加学生

ワークショップで作った作品を共有する参加学生



◆岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラム1年生のChok Jia Xuanさんのコメント
 私にとってこの3日間は、まさに目から鱗が落ちるような楽しい経験の連続で、時間を忘れるほど没頭しました。バーチャルミュージアムツアー、異文化交流ディナー、Pla Ta Pianのワークショップ等、ASEANの様々な文化について、ユニークでインタラクティブな方法で学ぶことができました。プログラムを運営していたAUNのスタッフは、とても親切で、エネルギッシュで、彼らのおかげで、快適でリラックスした雰囲気の中でプログラムを楽しむことができました。また、参加学生の皆さんも驚くほど積極的で親しみやすかったです。
 私がこのイベントで一番気に入ったのは、様々な国の人と出会い、話し、一緒に作業できたことです。正直なところ、こんなにオンラインプログラムを楽しめると思っていませんでした。大げさではなく、この交換プログラムは今まで参加したオンラインイベントの中で、最高のイベントでした。

岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラム1年生のChok Jia Xuanさん

岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラム1年生のChok Jia Xuanさん



〇国立六大学連携コンソーシアム
 国立六大学が、自主自立を尊重しつつ連携して、教育・学術研究・社会貢献等の機能を一層強化し、グローバル社会をリードする人材育成の推進と学術研究を高度化することを目的として、平成25年3月に設立されました。
 https://sixers.jp/
 


〇国立六大学国際連携機構
 国立六大学連携コンソーシアムに設置された、国立六大学間の国際的活動の連携・協力を推進する機構。本学の鈴木孝義副学長(国際担当)が機構長を務めています。

〇アセアン大学連合
 1992年第4回のASEANサミットの提案により、1995年に設立された国際大学連合。アセアン地域の有力大学30大学が加盟。2013年、国立六大学連携コンソーシアムはASEAN大学連合とパートナーシップ協定を締結し、学生交流の活発化や国立六大学の国際化に取り組んでいます。
 https://www.aunsec.org/


◆参考情報
・【岡山大学】「私の大学紹介」プレゼンテーションコンテストで岡山大学代表チームが金賞を受賞!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000434.000072793.html
・【岡山大学】「第5回ASEAN+3学長会議」へ槇野博史学長らが出席しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000302.000072793.html
・【岡山大学】SDGs 達成を目指した日本とマレーシアにおける国際高大連携プロジェクトを実施しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000267.000072793.html
・【岡山大学】日本の教育機関向けにカンボジア/ラオス日本留学事情オンライン説明会を開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000257.000072793.html
・【岡山大学】ASEAN向けに “Study in Japan x Career Webinar” を開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000087.000072793.html
・【岡山大学】マレーシアおよびASEAN向けに日本留学・キャリアウェビナー「先輩に聞こう!」を開催しました!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000140.000072793.html

 



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 国際部 国際企画課
 TEL:086-251-7036

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2022年3月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000528.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000552.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする