岡山大学PRTimes情報データ保管庫

国立大学法人岡山大学の情報発信サイトのひとつである「PRTimes」の情報データ保管ブログ

【岡山大学】第1回おかやまの事業承継を考えるワークショップ〔3/18,金 岡山大学津島キャンパス〕

2022-03-14 16:00:11 | イベント開催案内

2022(令和4)年 3月 11日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 

 



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の研究推進機構産学官連携本部と企画戦略室(URA室)は、2022年3月18日(金) 15:00~19:00に「第1回おかやまの事業承継を考えるワークショップ」を、岡山大学津島キャンパスの岡山大学自然科学研究科棟2階大講義室で開催します。

 事業承継を考えながらも、まだ具体的なアクションに踏みだせていない経営者のみなさまや、承継候補に目されながらも具体的なイメージがつかめていない方々に、広くご参加いただけることを期待しています。よろしくお願い申し上げます。


【日 時】
 2022年 3月 18日(金) 15:00~19:00

【会 場】
 岡山大学自然科学研究科棟 2階 大講義室
 (岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学津島キャンパス)
 http://ura.okayama-u.ac.jp/files/8514/5369/7069/access4.pdf

【趣 旨】
 「岡山の事業承継には、この地の事情にあわせたあり方をさぐることが必要では?」このような想いから、岡山の地で事業承継を経験され、その中から新しい成長を担われた方の生の声をうかがうワークショップを企画いたしました。
 今、岡山経済界で注目されている第一線の経営者の方々から、ご自身の事業承継にまつわる体験を披露いただけることと思います。
 このご経験をもとに“地域が次世代経営者を育み、次世代経営者が未来の地域経済を育む”ために、いま、おかやまの地にいる私たちは、何から踏み出したらいいのかを、登壇者の皆様と共に考えたいと思います。
 事業承継を考えながらも、まだ具体的なアクションに踏みだせていない経営者のみなさまや、承継候補に目されながらも具体的なイメージがつかめていない方々に、広くご参加いただけることを期待しています。

【プログラム】
 講 演:「事業承継は最大の決断」 フジワラテクノアート株式会社  藤原恵子 代表取締役社長
 ワークショップ:(パネリスト順不同)
         高田織物株式会社  高田尚志 代表取締役社長
         倉敷ボーリング機工株式会社  佐古さや香 代表取締役社長
         株式会社中原製作所  中原健太郎 代表取締役社長
 交流会

【参加費】
 無 料

【参加お申込方法】
 以下のお申込み専用フォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みをお願い申し上げます。
 (アクセスできない場合、お手数ですが下記の問い合わせ先にメールでお申込ください)
 https://forms.gle/eB4CpTUexpuaQF7T8

【ポスター】
 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/event/20220318flyer.pdf



◆参 考
・岡山大学研究推進機構
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学リサーチアドミニストレーター(URA)執務室
 http://ura.okayama-u.ac.jp/
・フジワラテクノアート株式会社 
 https://www.fujiwara-jp.com/
・高田織物株式会社
 https://www.ohmiyaberi.co.jp/
・倉敷ボーリング機工株式会社
 http://www.kbknet.co.jp/
・株式会社中原製作所
 https://www.nkhr.info/
 



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部、企画戦略室(URA室)
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8456、086-251-8930
 E-mail:uraoffice◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
 http://ura.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2022年3月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000528.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000554.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】「地域脱炭素創生・岡山コンソーシアム」設立

2022-03-14 15:57:18 | SDGs

2022(令和4)年 3月 13日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)と環境省中国四国地方環境事務所、株式会社中国銀行の3機関が共同で事務局となり、産学官金の新たな連携組織「地域脱炭素創生・岡山コンソーシアム」を2022年3月5日に設立しました。

 この地域脱炭素創生・岡山コンソーシアムは、岡山県内の産学官金の関係者が密接に連携し、県内各地域における取組みを支援することにより、県内各地の地域特性や地域資源を活用し、「地域ならでは」の地方創生・脱炭素社会を実現していくことが目的です。
 

穂坂泰環境大臣政務官による基調講演

穂坂泰環境大臣政務官による基調講演

 

オンライン会議の様子

オンライン会議の様子

 

地域脱炭素創生・岡山コンソーシアムのイメージ

地域脱炭素創生・岡山コンソーシアムのイメージ

 

地域脱炭素創生・岡山コンソーシアムの取組み内容のイメージ

地域脱炭素創生・岡山コンソーシアムの取組み内容のイメージ


 同日に開催された「地域脱炭素創生・岡山コンソーシアム第1回協議会」は、環境省主催の「環境政策にかかわる全国行脚(岡山県)意見交換会」を兼ねて開催され、環境省の穂坂泰環境大臣政務官が出席し、基調講演として「地域脱炭素の動向」についての講演がありました。

 協議会では、コンソーシアム参加機関の代表者からそれぞれあいさつと脱炭素社会の実現に向けた決意表明があり、本学は、阿部匡伸理事が学術研究機関としての本学の役割と意気込みを伝えました。続いて、今後のコンソーシアムの活動などについて意見交換を行いました。

 閉会のあいさつでは、槇野博史学長が、「2050年カーボンニュートラル」の目標の達成に向け2030年までの「勝負の10年」に、コンソーシアムを中心に支援の輪を拡げ、地域が一丸となり「晴れの国おかやま」の特性を活かした「地域ならでは」の地方創生・脱炭素社会の実現を目指すことを呼びかけました。
 

閉会のあいさつをする槇野博史学長

閉会のあいさつをする槇野博史学長

 

事務局等参加者集合写真

事務局等参加者集合写真



◆地域脱炭素創生・岡山コンソーシアム参加機関(2022年3月5日時点)
 構成機関
  ・岡山県
  ・一般社団法人岡山経済同友会
  ・一般社団法人岡山県商工会議所連合会
  ・岡山県商工会連合会
  ・株式会社トマト銀行
  ・おかやま信用金庫
  ・吉備信用金庫
  ・玉島信用金庫
  ・津山信用金庫
  ・備前日生信用金庫
  ・備北信用金庫
  ・水島信用金庫
  ・笠岡信用組合
  ・PwCコンサルティング合同会社(外部機関)
 事務局機関
  ・環境省中国四国地方環境事務所
  ・株式会社中国銀行
  ・国立大学法人岡山大学

 



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 総務・企画部 総務課
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟
 TEL:086-251-7015

<岡山大学の産学官連携等に関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2022年3月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000528.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000559.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】AIが覗き込むトマトゲノム:果実の遺伝子の動きを見抜く~果実が「熟れる」仕組みの緻密なデザイン~

2022-03-14 15:46:36 | 理工農系

2022(令和4)年 3月 13日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 



<発表のポイント>

  • トマトの全ゲノム配列情報にAIを適用することで、遺伝子発現(遺伝子の「動き」)を予測する技術を開発しました。
  • 果実が「熟れる」際の遺伝子発現にとって鍵となるDNA配列を予測することができました。
  • AIが予測した鍵となるDNA配列を自由に改変することで、果実が熟れる仕組みの緻密なデザインが可能になると期待されます。



◆概 要
 果実の色や甘さ・香りなどの特徴はそれぞれの作物のゲノムに存在する特定の遺伝子の発現(遺伝子の「動き」)によって決定されています。しかし、それら遺伝子の発現パターンはゲノム内の複雑な要素の組み合わせで決まるため、たとえ全ゲノム配列の情報が明らかになっていても予測することは困難なものでした。

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)学術研究院環境生命科学学域(農)の赤木剛士研究教授、増田佳苗院生 (D3)、桒田恵理子院生 (M1)は、このたび国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構、筑波大学大学院生命環境系、九州大学大学院システム情報科学研究院の共同研究者とともに、本来は写真などの画像・映像や言語に使われることが多いAI技術である深層学習(ディープラーニング)をトマトの全ゲノム情報に適用することで、果実が「熟れる」過程で重要となる遺伝子の発現変化を予測する技術を開発しました。
 

 


 さらに、「説明可能なAI (X-AI)」と呼ばれる技術を活用することで、AIが予測した果実の遺伝子発現にとって重要な鍵となるDNA配列を特定することができました。今後、さらなる「AIとの協働」によって、私たちヒトでは判断が難しい膨大な全ゲノム情報の中にある仕組みを紐解き、その鍵となるDNA配列を自由に改変することで、果実の様々な特徴に関しての緻密なデザインが可能になると期待されます。

 本研究成果は、日本時間2022年3月8日午後9時(米国東部標準時間:3月8日午前7時)、米国の科学雑誌「The Plant Cell」オンラインアドバンス版に掲載されました。


◆研究者らからのひとこと
 果実の「食べごろ」を一緒に探してみませんか?あなたのアイデア次第で、新しい果実をデザインできるかも!

桒田恵理子院生 (M1)、増田佳苗院生 (D3)、赤木剛士研究教授

桒田恵理子院生 (M1)、増田佳苗院生 (D3)、赤木剛士研究教授



◆論文情報
 論 文 名:Genome-wide cis-decoding for expression design in tomato using cistrome data and explainable deep learning
 掲 載 紙:The Plant Cell
 著  者:Takashi Akagi*, Kanae Masuda*, Eriko Kuwada* (*Contributed equally), Kouki Takeshita, Taiji Kawakatsu, Tohru Ariizumi, Yasutaka Kubo, Koichiro Ushijima, Seiichi Uchida
 D O I:10.1093/plcell/koac079
 U R L:https://academic.oup.com/plcell/advance-article-abstract/doi/10.1093/plcell/koac079/6542321?redirectedFrom=fulltext


◆詳しいプレスリリースについて
 AIが覗き込むトマトゲノム:果実の遺伝子の動きを見抜く~果実が「熟れる」仕組みの緻密なデザイン~
 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r3/press20220308-2.pdf


◆参 考
・キウイフルーツが紐解く「植物が性別を手に入れた進化の仕組み」
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id652.html
・AIが見抜く「柿」の内情~「人工的なプロ」から学ぶ果実選びのコツ
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id788.html
・「柿」の全ゲノム解読 ~ 植物における「性の進化」のヒント
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id701.html
・赤木剛士准教授(農)が文部科学大臣表彰を受賞
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id8529.html
・大学院環境生命科学研究科の赤木剛士 准教授が「日本農学進歩賞」を受賞
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/agr/release/release_id46.html
・【岡山大学】赤木剛士准教授に岡山大学「研究教授」の称号を付与しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000393.000072793.html


◆参考情報
・岡山大学農学部
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/agr/
・岡山大学大学院環境生命科学研究科
 https://www.gels.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学大学院環境生命科学研究科 農産物利用学分野
 https://www.gels.okayama-u.ac.jp/profile/kouza/areas05_plant.html
・岡山大学資源植物科学研究所
 https://www.rib.okayama-u.ac.jp/

 



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 学術研究院 環境生命科学学域(農) 研究教授 赤木剛士
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス
 E-mail:takashia◎okayama-u.ac.jp
     ※◎を@に置き換えて下さい
 https://www.gels.okayama-u.ac.jp/profile/kouza/areas05_plant.html

<岡山大学の産学官連携等に関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2022年3月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000528.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000560.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】淺田騰助教、竹田哲也助教に岡山大学「研究准教授」の称号を付与しました

2022-03-14 15:43:20 | 研究全般

2022(令和4)年 3月 12日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)は、岡山大学病院の淺田騰助教及び学術研究院医歯薬学域(医)の竹田哲也助教を「岡山大学研究准教授」として選任し、本学学長室にて研究准教授の称号付与式を開催しました。付与式では、那須保友研究担当理事・副学長の立ち合いのもと、槇野博史学長が淺田助教と竹田助教に研究准教授の認定証を手渡しました。

 淺田研究准教授は、全ての血液細胞のもととなる造血幹細胞と、それが存在する特定の微小環境であるニッチに関する研究しています。これらの研究は、白血病などの血液悪性疾患の根治療法である造血幹細胞移植において、重要な知見が得られると期待されています。また、白血病における神経系の役割についても研究しており、新たな白血病治療開発の糸口を見つけることを目指しています。

 竹田研究准教授は、生体膜の形態を制御する分子(膜リモデリング分子)について研究をしています。膜リモデリング分子は、細胞分裂や細胞遊走といった正常細胞の形態形成だけでなく、がん細胞の浸潤や先天性の筋疾患である中心核ミオパチーといった難治性疾患にも関わる分子です。竹田研究准教授は、膜リモデリング分子の作動原理とその破綻について研究することにより、先天性ミオパチーの発症メカニズムを分子レベルで解明しました。これにより、新たな治療法や創薬開発に役立つことが期待されています。
 

左から槇野博史学長、竹田哲也研究准教授、淺田騰研究准教授、那須保友理事・副学長 ※撮影時のみマスクを外しました

左から槇野博史学長、竹田哲也研究准教授、淺田騰研究准教授、那須保友理事・副学長 ※撮影時のみマスクを外しました



〇研究准教授制度について
 岡山大学では、研究力強化促進と若手研究者育成などの観点から、優れた研究業績を有する研究者の全学を挙げた支援を実施しています。その支援のひとつとして、「准教授」が独立した研究代表者(PI:Principal Investigator)として活躍することを促進するため、「研究教授」の称号と研究費配分や研究活動の充実などのインセンティブを付与する「研究教授」制度を2018年度から実施しています。
 また、2020年4月からは、講師と助教を対象とした「研究准教授」制度を実施しています。


〇これまでに研究准教授の称号を付与された者(所属は付与時のもの)
 黄 鵬 大学院医歯薬学総合研究科(医学系)
 高橋 賢 大学院医歯薬学総合研究科(医学系)
 松本 佳則 大学院医歯薬学総合研究科(医学系)
 HARA EMILIO SATOSHI 大学院医歯薬学総合研究科(歯学系)
 片岡 隆浩 大学院保健学研究科
 宮本 祐樹 異分野基礎科学研究所
 枝園 忠彦 岡山大学病院
 大橋 圭明 岡山大学病院
 鈴木 越治 大学院医歯薬学総合研究科(医学系)
 渡邉 貴一 学術研究院自然科学学域
 楊 家家 学術研究院ヘルスシステム統合科学学域
 

【参考】岡山大学における大学院生・若手研究者等支援の取組例

【参考】岡山大学における大学院生・若手研究者等支援の取組例



◆参 考
・岡山大学病院 血液・腫瘍・呼吸器・アレルギー内科(第二内科)
 http://ninai.med.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 生化学分野
 http://www.okayama-u.ac.jp/user/biochem/index.html#1


◆参考情報
・先天性ミオパチーの発症メカニズムを分子レベルで解明!~骨格筋の難病の診断・治療法開発に光~
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id797.html

 



◆本件お問い合わせ先
<淺田騰研究准教授に関する件>
 岡山大学病院 血液・腫瘍・呼吸器・アレルギー内科(第二内科)研究准教授 淺田 騰
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 http://ninai.med.okayama-u.ac.jp/

<竹田哲也研究准教授に関する件>
 岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(医)研究准教授 竹田哲也
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 http://www.okayama-u.ac.jp/user/biochem/index.html#1

<研究教授・研究准教授制度に関する件>
 岡山大学リサーチ・アドミニストレーター(URA)室
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8405
 E-mail:ura-info◎okayama-u.ac.jp
               ※◎を@に置き換えて下さい
 http://ura.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学の産学官連携等に関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2022年3月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000528.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000558.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年3月9日時点)

2022-03-14 15:41:04 | 医療系

2022(令和4)年 3月 13日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 岡山県ホームページに公開されているデータを用いて、岡山県内の感染状況と医療提供体制の分析を岡山大学と岡山大学病院のサポートのもと、感染対策に携わる岡山県専門家有志にて実施しています(分析アップデートは1週間に1回を予定)。

 また、東京都の「最新のモニタリング項目の分析・総括コメントについて」を参考に一枚で分かりやすく表現しています。

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックが起こり、わが国でも非常事態宣言が繰り返される中、岡山県内の感染・医療体制の状況を把握する上で、また、みなさまの感染予防対策のご参考になれば幸いです。


◆感染状況・医療提供体制の分析〔2022年 3月 9日(水)時点〕
<感染状況>

  • レベル4.感染縮小の兆候があるが特別な警戒が必要

〔参考:先週 3月 2日(水)時点…レベル5.感染が広範囲に拡大しており最大限の警戒が必要〕

 新規陽性者は、人口10万人当たり192人と微減です。新規陽性者における10代以下の割合は、増加傾向が続いています。また、医療機関や介護福祉施設における高齢者の感染は継続しています。重点措置区域の適用が解除されましたが、新規感染者の減少傾向は弱く、しばらくの間、新規感染者数が高いレベルで推移していくことが予想されます。
 年度末に向けて、多くの人が集まる機会が増えます。基本的感染対策の徹底が必要です。


<医療提供体制>

  • レベル4.体制が逼迫していると思われる

〔参考:先週 3月 2日(水)時点…レベル4.体制が逼迫していると思われる〕

 宿泊・自宅療養者数や入院患者数は緩やかな減少傾向です。当面は、軽症・中等症の医療提供体制等のひっ迫は続くと思われます。
 

https://www.unit-gp.jp/eisei/wp/wp-content/uploads/2020/12/%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%83%BB%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%8F%90%E4%BE%9B%E4%BD%93%E5%88%B6%E3%81%AE%E5%88%86%E6%9E%90_20220309.pdf


<感染状況・医療提供体制のレベル評価について>

https://www.unit-gp.jp/eisei/wp/wp-content/uploads/2020/12/%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%83%BB%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%8F%90%E4%BE%9B%E4%BD%93%E5%88%B6%E3%81%AE%E5%88%86%E6%9E%90_%EF%BC%95%E6%AE%B5%E9%9A%8E.pdf

 



◆岡山県専門家有志のひとり岡山大学の萩谷英大医師(感染症専門医)からのひとこと
 感染者数は漸減傾向ですが、依然として第5波を越える患者数が日々発生しています。経路不明の感染者が多い状況ですので、ワクチン接種に加え、日頃からの感染対策の継続をお願いします。

岡山大学の萩谷英大医師(感染症専門医)

岡山大学の萩谷英大医師(感染症専門医)



◆岡山県専門家有志
 頼藤 貴志(岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(医)疫学・衛生学分野)
 萩谷 英大(岡山大学病院 総合内科・総合診療科)
 上山 伸也(津山中央病院 感染症内科)
 藤田 浩二(津山中央病院 総合内科・感染症内科)
 市村 康典(国立国際医療研究センター 国際医療協力局)
 吉岡 大介(川崎医科大学 呼吸器内科・川崎医科大学附属病院 感染管理室)
 高橋 友香里(岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(医)疫学・衛生学分野)
 (順不同)


◆参 考
・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年1月5日時点以前)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000449.000072793.html
・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年1月12日時点)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000460.000072793.html
・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年1月19日時点)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000469.000072793.html
・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年1月26日時点)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000478.000072793.html
・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年2月2日時点)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000488.000072793.html
・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年2月9日時点)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000503.000072793.html
・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年2月16日時点)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000520.000072793.html
・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年2月23日時点)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000533.000072793.html
・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2022年3月2日時点)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000541.000072793.html


◆参考情報
・岡山県クラスター対策班有志作成動画、診療所や職場でのお役立ち集
 http://www.unit-gp.jp/eisei/wp/?p=4631
・新型コロナウイルスワクチン情報
 http://www.unit-gp.jp/eisei/wp/?p=4923
・岡山大学の新型コロナウイルス感染症への対応について
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/aboutcoronavirus.html
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・岡山大学病院コロナ・アフターケア外来
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/index377.html
・【岡山大学】岡山県のワクチン集団接種会場へ岡山大学病院の医療従事者を派遣
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000135.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学病院で歯科医師を対象とした新型コロナウイルスワクチン接種の研修会を開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000168.000072793.html
・岡山大学における新型コロナウイルスワクチンの大学拠点接種について(槇野博史学長からのメッセージ)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000151.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナウイルスワクチンの大学拠点接種のリハーサルを実施しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000163.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナウイルスワクチンの大学拠点接種を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000171.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナウイルスワクチンの大学拠点接種において、約12,000人に1回目の接種を終了しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000198.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学病院にECMOを搭載できる大型救急搬送車「ドクターカー」を配備しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000241.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学における新型コロナウイルスワクチン大学拠点接種を再開しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000245.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナウイルスの感染予防対策のために学部・研究科へCO2濃度測定器を配付しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000316.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】RSウイルス特集ページを期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000234.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報15)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000166.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報16)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000206.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報17)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000251.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報18)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000290.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報19)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000347.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報20)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000406.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報21)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000467.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報22)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000531.000072793.html
・【岡山大学】WHOに協力:新型コロナウイルス感染症対策専門家として萩谷英大医師をパプアニューギニアへ派遣
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000502.000072793.html

 

 



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(医)疫学・衛生学分野 教授 頼藤貴志
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス 基礎研究棟7階
 TEL:086-235-7173
 FAX:086-235-7178
 E-mail:okayama.eisei◎gmail.com
       ※◎を@に置き換えて下さい
 http://www.unit-gp.jp/eisei/wp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2022年3月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000528.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000561.000072793.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする