岡山大学PRTimes情報データ保管庫

国立大学法人岡山大学の情報発信サイトのひとつである「PRTimes」の情報データ保管ブログ

【岡山大学】第1回 岡山大学 地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)シナジーセッションを開催 ~わが国の研究大学の山脈を築くためのシナジーの種をまく~

2024-07-08 14:55:11 | 研究全般

2024(令和6)年 7月 8日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 


◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、昨年度、わが国全体の研究力の発展を牽引する研究大学群の形成を目的とする文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」(実施主体:日本学術振興会)に採択されました。本学では岡山大学長期ビジョン2050「地域と地球の未来を共創し、世界の革新に寄与する研究大学」の実現に向けた「ひとつの手段」「目的(ビジョンの実現)を達成するための加速要因」などとしてJ-PEAKSの理念に共感し、活用しています。


 2024年6月20日、本学の構想のポイントや目指すべき点、さらにはJ-PEAKS採択大学や本年度事業申請予定大学などとシナジーの種を広く育むことなどを目的として「第1回 岡山大学 地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)シナジーセッション」をオンラインで開催しました。


 本セッションでは、那須保友学長が開会あいさつを行い、本学の構想について、全体のビジョンと具体的に進める4つの取り組みを紹介しました。「地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学~持続可能な社会を実現させる10年構想~」を掲げて、岡山大学長期ビジョン2050の実現に寄与するさまざまな取り組みを戦略的に実施している点を紹介しました。


 次に、本学J-PEAKS担当者である佐藤法仁副理事(研究・産学共創総括担当)・副学長(学事担当)・上級URAが「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)事業申請の組成と実施の仕組みづくりについて」と題して、特に、岡山大学最重点研究分野の制定、岡山大学高等先鋭研究院の設置、岡山大学研究・イノベーション共創機構の創設、ガバナンス改革、職員の高度化、ポリシーの見直しなどの制度・組織改革を重点にした仕組みづくりについて話しました。

 

 佐藤副理事・副学長・上級URAは、「J-PEAKSを単に研究開発事業や拠点形成事業などとして捉えて活動していては、大学は絶対に変わらない。大学ビジョン達成のための『制度・組織改革』としても捉え、強力に推進しなければ大学は変わらないし、わが国の研究大学の山脈(PEAKS)を築くことも不可能だと考えている。過去のわが国の大型事業でもそうであったし、世界に目を向けてアポロ計画や世界保健機関(WHO)の世界天然痘根絶計画なども、その計画の内部を精査すると研究開発だけではなく、制度・組織改正を率先して実施した結果として、研究開発の加速、成功に導いている。これまでの失敗を繰り返さず、『新しい学問の府』を形成し、社会変革を成し得るように進めていきたい」と語りました。

 

岡山大学J-PEAKSの全体ビジョンと4つの取り組みを紹介する那須保友学長

岡山大学J-PEAKSの全体ビジョンと4つの取り組みを紹介する那須保友学長


 その後の質疑応答では、参加者からの質問に対して那須学長が回答。構成員の意識改革やKPI(重要業績評価指標。目標の達成度を評価する多面設定する指標)の実現に向けた工夫などについて質問が多数寄せられました。


 最後に、三村由香里理事(企画・評価・総務担当)が登壇し、「今後の期待」と題して閉会のあいさつとともに、本セッションの趣旨を再度紹介しました。三村理事は、「私たちの活動は、ありたい未来の姿、岡山大学長期ビジョン2050に根差していることは、これまでの発表で何度もお伝えしてきましたが、これらの取り組みの波及効果として、他大学や研究機関にも好事例や好機、チャンスをもたらすとも考えています。さらに他大学・研究機関の皆さまの取り組みが、私たちのありたい未来の姿を加速することのみならず、新しい発見や挑戦を生み、よい変化をもたらすとも考えています。何かお力になれることがあれば、どうぞお気軽にお申しつけください」と、今後のシナジーの期待も込めてコメントしました。


 岡山大学は、これまでのしがらみや習慣・慣例などを廃して、「共にできることは共に」を基に、他大学・研究機関のことを“自分事”として汗をかきます。この行動が私たちのありたい未来の姿へ加速させるだけではなく、わが国の研究大学の山脈を形成すること、そして社会変革を生み出すことにもつながると信じているためです。シナジーセッションも、今後も開催を続け、シナジーの種をまき続けます。今後も地域と地球の未来を共創し、社会変革を実現させる研究大学:岡山大学の絶え間ない変化と挑戦にご期待ください。


 なお、当日のシナジーセッション様子の一部は「岡山大学公式YouTube」へ掲載することを予定しています。

 

 

岡山大学J-PEAKS事業申請の組成と実施の仕組みづくりについて紹介する佐藤法仁副理事・副学長・上級URA

岡山大学J-PEAKS事業申請の組成と実施の仕組みづくりについて紹介する佐藤法仁副理事・副学長・上級URA

 

閉会のあいさつと今後の期待を述べる三村由香里理事

閉会のあいさつと今後の期待を述べる三村由香里理事

 

 

〇那須保友学長のコメント
 今回初めてとなる岡山大学地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)シナジーセッションにご参加いただいた多くのみなさまに厚く御礼申し上げます。シナジーセッションで紹介した本学の取り組みはほんの一部です。J-PEAKSは、本学が大きく変わる好機であり、かつこれほどの事業予算を長期投入されるという社会的責任もあります。そのため、「岡山大学のために」という狭い視野ではなく、ビジョン達成のため、社会変革を生み出すために本学が変わらなければならないという信念のもと、本事業を進めていきたいと考えます。
 また、本学は他大学・研究機関の皆さまとの連携などを歓迎します。北は北海道、南は沖縄まで伺います。横連携が生まれなくてもよいと考えており、大切なのはシナジーの種をまくこと、つながりを持つことだと考えています。どうぞお気軽に下記の問い合わせ先までご連絡ください。多くのみなさんとともにより良い未来、ワクワクドキドキする社会、時代を築いていきたいと強く願っています。

 

那須保友学長

那須保友学長

 

 

【主 催】

 国立大学法人岡山大学


【プログラム】

 13:30  開会挨拶/岡山大学の構想について

     ・本事業で進める岡山大学のビジョン 

     ・「社会を変革する岡山大学の4つの挑戦」

       岡山大学 学長 那須保友

 14:00  地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)事業申請の組成と実施の仕組みづくりについて

       岡山大学副理事(研究・産学共創総括担当)・副学長(学事担当)・上級URA 佐藤法仁

 14:40  質疑応答

 14:55  閉会挨拶~今後の期待~

       岡山大学理事(企画・評価・総務担当) 三村由香里

 〔司会〕岡山大学研究・イノベーション共創機構 筆頭副機構長・管理統括部長 原田大作

 

【対象者】

 国の関係機関、日本の国公私立大学、民間企業等、その他本学の取り組みに興味を持っていただける方々

 

【ポスター】

 https://prtimes.jp/a/?f=d72793-2335-64438ca17cfe0e97efe824d5aaab436c.pdf

 

 

 

◆参 考
・岡山大学ビジョン3.0・岡山大学長期ビジョン2050

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/ou-vision.html

 


◆参考情報

・「デジタル田園健康特区」事業構想等を通じた地域課題解決の先駆的モデル構築に向け、吉備中央町と連携・協力に関する協定を締結

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id11133.html

・【岡山大学】「岡山大学最重点研究分野」を制定~地域と地球の未来を共創し、世界の革新に寄与する研究大学を実現するために~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001601.000072793.html

・研究大学の舵取りを担う高度研究系専門人材~岡山大学リサーチ・アドミニストレーター(URA)のこれまでとこれから~

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r5/press20230831-1-1.pdf

・岡山大学における研究インテグリティ体制強化促進について

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r5/press20230728-2.pdf

・文部科学省「研究大学強化促進事業」(最終事業評価:S)

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/news/20231019news.pdf

・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学の連携による産学官連携・共同研究の施設整備事業」に採択~わが国の研究力・イノベーション創出を牽引する地域中核・特色ある研究大学へ~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001395.000072793.html

・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学の連携による産学官連携・共同研究の施設整備事業」採択と今後の取組概要について

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001451.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学高等先鋭研究院を創設~世界と伍す研究・イノベーションの卓越と厚みを育成するシステムを構築~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001681.000072793.html

・【岡山大学】「岡山大学研究力・イノベーション創出強化実現会議」を設置・始動~矜持とスピード感を持って社会変革を実現する研究大学を目指し、司令塔機能を一本化~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001788.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学長期ビジョン2050をより確実に実現させ、社会変革を起こす”力”がある研究大学:岡山大学を目指して「岡山大学研究ポリシー」を改正

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001798.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学4研究所が「高等先鋭研究院」として始動 ~組織としての「箱」ではなく、卓越、イノベーション創出、流動、育成を兼ね揃えた「システム」として運用を開始~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001835.000072793.html

・【岡山大学】スーパーシティ国家戦略特区とデジタル田園健康特区における関係大学連携「共生型連合体構想」の構築に向けて~山梨大学との意見交換を実施~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001815.000072793.html

・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学「大学院修学支援制度」を始動 ~大学職員の高度化のひとつの手段としてナレッジワーカーとしての博士人材を育成・活用し、かつ大学法人経営や大学院改革の強化へ~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002317.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学広報「いちょう並木」Vol.105発行 ~地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)採択特別企画 世界に誇れる研究大学の山脈を築く~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002152.000072793.html

・「岡山大学 J-PEAKS MONTHLY DIGEST」Vol.1刊行 ~「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に関連する岡山大学の社会変革の取り組みなどを月刊で発信!~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002192.000072793.html

・「岡山大学 J-PEAKS MONTHLY DIGEST」Vol.2刊行 ~「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に関連する岡山大学の社会変革の取り組みなどを月刊で発信!~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002261.000072793.html

 

 

 <地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)採択時プレスリリース>

 https://prtimes.jp/a/?f=d72793-2335-661d73bb98814adfd00ec64eee7d4e92.pdf

  <地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)における岡山大学の取組概要(JSPS公表)>

 https://prtimes.jp/a/?f=d72793-2192-a81e02b7f193b28a1198d950b22037fd.pdf

 

 

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学研究力・イノベーション創出強化実現会議(担当窓口:研究・イノベーション共創管理統括部研究協力課)

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8442

 E-mail:innovation◎adm.okayama-u.ac.jp
      ※@を◎に置き換えています

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id13219.html

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年7月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002296.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002335.000072793.html

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】岡山大学病院 デロイトトーマツとの共同研究で患者サポートプログラムを開発 ~Salesforce Health Cloudによる医療の「質の向上」と「効率化」を兼ね備えた統合ケアの実現~

2024-07-08 14:52:27 | 医療系

2024(令和6)年 7月 7日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、昨年からデロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(東京都千代田区)との共同研究(※1)を行っていましたが、この度、株式会社セールスフォース・ジャパンのクラウド型の患者管理ソフトウェア「Salesforce Health Cloud」(※2)を活用し、治療への患者さんの積極的な関与を高めることで医療の「質の向上」と「効率化」を果たす患者サポートプログラムを構築するに至りました。


 医療従事者の働き方改革を推進するとともに、限られた時間内で効率的に患者さんへの医療サービスを提供するためには、外来診療の段階から患者さんの手術や入退院を支援する「Patient Flow Management=PFM」の構築が急務となっています。

 

 これまで、患者さんの治療効果をあげるために必要なセルフケア(運動、食事、服薬等)に対しても医療従事者は積極的にサポートをしてきた一方で、個々の患者さんに対してかけられる時間が限られると、医療従事者による医療サービス提供の効率化のみでは医療の質の維持が困難になってくることが想定されます。

 

 そのため、医療サービス提供を効率化し、さらなる医療の質の向上を目指すと同時に、これまで以上に患者さんが自らの治療計画を理解し、治療効果を最大化するために実施すべきことを把握・実行することが求められています。


 プログラムの開発においては、最新の医療規制へのコンプライアンスを担保しつつ、医療現場のニーズを重視したカスタマイズ可能なソリューションとなるよう、「Salesforce Health Cloud」を活用しました。

 

 「Salesforce Health Cloud」を介して、医療従事者・患者さん双方が従来取得できなかった情報にアクセスし、フローを可視化・高度化するとともに、患者さんの行動の最適化を実現します。導入により期待される効果は次のとおりです。
 

 1. 医療従事者の業務時間の削減

 2. インシデント数の減少

 3. 予定外再入院率の低下

 

 現在、医療現場では高いレベルでのリスクマネジメントが求められるが故に、局所化したワークフローが長年にわたって積み上げられており、全体最適化された統合ケアの実現は容易ではない状況ですが、今後は「Salesforce Health Cloud」の高い拡張性・カスタマイズ性を活かし、本プログラムの実臨床への展開を目指します。  

 

図.開発したプログラムのコンセプト

図.開発したプログラムのコンセプト

 

 

※1 デロイト トーマツと岡山大学が患者サポートプログラムの共同研究を開始~「Salesforce Health Cloud」を活用,治療への患者の関与を高め,医療の「質向上」と「効率化」を兼ね備えた統合ケアの実現を支援~

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id1161.html

 

※2 Salesforce,Health Cloudなどは,Salesforce.com,inc.の商標です。

 

 

◆参 考

・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/

・Salesforce Health Cloudについて

 https://www.salesforce.com/jp/products/health-cloud/overview/

 

 

岡山大学病院(岡山市北区)

岡山大学病院(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

<岡山大学の研究代表者>

 岡山大学病院 医療安全管理部 講師 大澤 晋
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス

 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/index215.html

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年7月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002296.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002334.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】高等先鋭研究院 資源植物科学研究所の馬建鋒教授がアメリカ植物生物学会から「Dennis R. Hoagland Award」を受賞

2024-07-08 14:50:23 | 理工農系

2024(令和6)年 7月 7日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要

 2024年6月22~26日、アメリカ・ハワイで開催されたアメリカ植物生物学会年会(American Society of Plant Biologists, ASPB)の授賞式にて、本学高等先鋭研究院を構成するひとつである資源植物科学研究所の馬建鋒教授がDennis R. Hoagland Awardを受賞しました。


 アメリカ植物生物学会は1924年に設立された、会員数が4,000人を超える世界で最大規模の植物関連学会です。Dennis R. Hoagland Awardは植物栄養学分野で卓越した業績を挙げたHoagland(1884-1949)にちなんで、1985年に設立されました。この賞は3年に1回、世界各国から選出された研究者に授与されています。


 馬教授は長年植物のミネラル輸送機構に関する研究を行い、数々のミネラル輸送体を世界に先駆けて同定し、その制御機構を解明してきました。馬教授のこれまでの卓越した業績が高く評価され、今回の受賞となりました。


 なお、馬教授は2016年に本学会の在外終身名誉会員賞を受賞しています。引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学と馬教授らの活動にご期待ください。

 

Dennis R. Hoagland Award を授与される馬教授(右)

Dennis R. Hoagland Award を授与される馬教授(右)

 

会場の様子

会場の様子

 

受賞記念撮影

受賞記念撮影

 

 

◆参 考
・岡山大学資源植物科学研究所
 https://www.rib.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学資源植物科学研究所 植物ストレス学グループ
 http://www.rib.okayama-u.ac.jp/plant.stress/index-j.html

・Dennis R. Hoagland Award(ASPB)

 https://aspb.org/awards-funding/aspb-awards/dennis-r-hoagland-award/

 

 

◆参考情報1

・馬建鋒教授がアメリカ植物生物学会の在外終身会員に選出

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press28/press-160722-7.pdf

 

 

◆参考情報2

・【岡山大学】高等先鋭研究院資源植物科学研究所の馬建鋒教授が国際肥料協会(IFA)からNorman Borlaug Plant Nutrition Awardを受賞

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001902.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学資源植物科学研究所の馬建鋒教授と山地直樹准教授が2023年版の「世界で最も影響力のある科学者」に選出!

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001858.000072793.html
・【岡山大学】資源植物科学研究所 馬建鋒教授が地球の持続性に関する研究を奨励する国際的な表彰「第1回Frontiers Planet Prize」を受賞

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001412.000072793.html

・【岡山大学】資源植物科学研究所の馬建鋒教授と山地直樹准教授が2022年版「世界で最も影響力のある科学者」に選出!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001037.000072793.html
・【岡山大学】馬建鋒教授、山地直樹准教授、沈建仁教授が2021年版の「世界で最も影響力のある科学者」に選出!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000372.000072793.html
・【岡山大学】資源植物科学研究所の馬建鋒教授が「日本植物生理学会賞」受賞決定!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000397.000072793.html
・【岡山大学】資源植物科学研究所の馬建鋒教授のグループが発表した論文が「PCP論文賞」に決定!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000389.000072793.html
・【岡山大学】資源植物科学研究所の馬建鋒教授が日本植物生理学会賞を受賞!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000598.000072793.html
・<FOCUS ON> 馬建鋒教授らの研究紹介「植物と我々の健康を支えるミネラル輸送」(2021.11.30)
  https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r3/press20211130-1.pdf
・岡山大学広報誌「いちょう並木」(2017年10月号,Vol.87)植物は“小さな宇宙” ~その未知なる可能性を探る~「無限の可能性を秘めた植物の生存メカニズムに迫る」
 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/kohoshi2017/icho_87_a4.pdf

 

 

資源植物科学研究所(倉敷市)

資源植物科学研究所(倉敷市)

 

 

◆本件お問い合わせ先
 岡山大学資源植物科学研究所 教授 馬 建鋒(ま けんぼう)
 〒710-0046 岡山県倉敷市中央2-20-1
 TEL & FAX:086-434-1209
 E-mail:maj◎rib.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://www.rib.okayama-u.ac.jp/plant.stress/index-j.html

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年7月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002296.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002333.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2024年7月5日現在)

2024-07-08 14:47:39 | 医療系

2024(令和6)年 7月 7日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要
 岡山県ホームページに公開されている患者報告数や医療提供体制のデータ(※)をまとめ、岡山県専門家有志にてコメントを付け加えています。一週間に一回アップデートする予定です。

 

 また、東京都の「最新のモニタリング項目の分析・総括コメントについて」を参考に一枚で分かりやすく表現しております。県内の状況を把握する上で参考になれば幸いです。

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックはWHOから宣言終了が行われ、わが国でも通常の生活が戻りつつありますが、岡山県内の感染・医療体制の状況を把握する点や、みなさまの日常生活における感染予防対策のご参考になればと思い、情報提供を継続しています。よろしくお願い申し上げます。

 *5類移行後は定点当たりの患者報告数を利用しています。

 

 

◆感染状況・医療提供体制の分析〔2024年 7月 5日(金)現在〕

  • レベル2.感染拡大の兆候があり注意が必要

〔前回(2024年6月28日(金)):レベル2.感染拡大の兆候があり注意が必要〕

 

 定点当たり患者報告数は、3.70人と増加しています。RSウイルス感染症や手足口病は増加傾向で、A群β溶血性レンサ球菌咽頭炎も例年に比べ多いです。

 全国的にも、岡山でも、新型コロナ感染はやや増加傾向です。5類移行し、1年が経過しましたが、今後も人流の多い時期は流行が予想され、夏にかけ増加が見込まれます。

 体調不良時は人と会うのを控えるといった心がけや、状況に応じたマスクの適正使用、適切な換気が必要です。

 入院患者も増加、陽性者の発生は継続しており注意が必要です。ハイリスク患者は早期診断・治療が必要です。

 

 

https://www.unit-gp.jp/eisei/wp/wp-content/uploads/2020/12/%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%83%BB%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%8F%90%E4%BE%9B%E4%BD%93%E5%88%B6%E3%81%AE%E5%88%86%E6%9E%90_20240705.pdf

 

 

<感染状況・医療提供体制のレベル評価について>

https://www.unit-gp.jp/eisei/wp/wp-content/uploads/2020/12/%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%83%BB%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%8F%90%E4%BE%9B%E4%BD%93%E5%88%B6%E3%81%AE%E5%88%86%E6%9E%90_%EF%BC%95%E6%AE%B5%E9%9A%8E_20230520%E6%94%B9%E8%A8%82.pdf

 

 

◆岡山県専門家有志

 頼藤貴志(岡山大学大学院医⻭薬学総合研究科 疫学・衛生学分野)
 萩谷英大(岡山大学病院 総合内科・総合診療科)
 藤田浩二(津山中央病院 総合内科・感染症内科)
 市村康典(国立国際医療研究センター 国際医療協力局)
 吉岡大介(川崎医科大学 臨床感染症学・川崎医科大学附属病院 感染管理室)

 (順不同)

 

 

◆参 考

・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2024年6月14日現在)

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002277.000072793.html

・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2024年6月21日現在)

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002290.000072793.html

・岡山県内の感染状況・医療提供体制の分析について(2024年6月28日現在)

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002319.000072793.html

 

 

◆参考情報
・岡山県クラスター対策班有志作成動画、診療所や職場でのお役立ち集
 http://www.unit-gp.jp/eisei/wp/?p=4631
・新型コロナウイルスワクチン情報
 http://www.unit-gp.jp/eisei/wp/?p=4923
・岡山大学の新型コロナウイルス感染症への対応について
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/aboutcoronavirus.html
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・岡山大学病院コロナ・アフターケア外来
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/index377.html
・【岡山大学】岡山大学病院にECMOを搭載できる大型救急搬送車「ドクターカー」を配備しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000241.000072793.html
・【岡山大学】WHOに協力:新型コロナウイルス感染症対策専門家として萩谷英大医師をパプアニューギニアへ派遣
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000502.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報15)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000166.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報16)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000206.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報17)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000251.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報18)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000290.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報19)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000347.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報20)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000406.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報21)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000467.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報22)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000531.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報23)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000600.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報24)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000642.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報25)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000677.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報26)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000921.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報27)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000995.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報28)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001219.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報29)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001265.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報30)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001365.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報31)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001402.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報32)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001466.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報33)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001491.000072793.html
・【岡山大学 x デンタルダイヤモンド社】新型コロナウイルス特集ページ(続報35)を期間限定で一般公開
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001575.000072793.html
・【岡山大学】医学部保健学科市民講座「コロナウイルス感染症をもっと知ろう-看護・放射線・検査-」講演録画配信を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000815.000072793.html


◆参考調査研究レポート
・【岡山大学】新型コロナ情報「小児新型コロナウイルスワクチン接種後副反応調査 中間報告について」(岡山大学疫学・衛生学分野vol.1)を発行
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000687.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナ情報「小児新型コロナウイルスワクチン接種後副反応調査 最終報告について」(岡山大学疫学・衛生学分野vol.2)を発行
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000761.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナ情報「岡山市におけるワクチンの感染予防・重症化予防効果について」(岡山大学疫学・衛生学分野vol.3)を発行
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001199.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナ情報「乳幼児新型コロナウイルスワクチン接種後副反応調査最終報告について」(岡山大学疫学・衛生学分野vol.4)を発行
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001499.000072793.html
 ・【岡山大学】武田/モデルナ社新型コロナワクチン接種後副反応調査〔最終報告〕~男女半々の若い世代を対象とした2回目接種はどのような結果なのか~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000264.000072793.html
・【岡山大学】武田/モデルナ社新型コロナワクチン接種1か月後追跡調査報告 ~接種1か月後の副反応の有無や満足度を評価~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000332.000072793.html
・【岡山大学】武田/モデルナ社製新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)後副反応調査 ~中間報告~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000648.000072793.html
・【岡山大学】武田/モデルナ社製新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)後副反応調査 ~最終報告~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000798.000072793.html
・【岡山大学】武田/モデルナ社製新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)後発熱と抗体価の関連についての報告
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000918.000072793.html
・【岡山大学】新型コロナ後遺症の原因とされる宿主内持続感染は起きるのか 〜全身性感染と不十分な免疫応答は持続感染のリスク要因に〜
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000778.000072793.html
・【岡山大学】高齢者施設入所者のおよそ1割は予防接種にもかかわらず免疫反応が極めて弱く、対応が必要
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000800.000072793.html
・【岡山大学】コロナ禍に子どもの喘息新規診断率が減少 ~感染症対策による呼吸器ウイルス感染症減少と関連か~
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001081.000072793.html

・【岡山大学】新型コロナワクチン接種後に発現した持続的な副反応の特徴を検討

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001879.000072793.html

・最期の時を過ごす場所を厚生労働省のデータから解析 ~コロナ禍で病院から在宅へ死亡場所がシフト~〔岡山大学, 飯塚病院〕

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002072.000072793.html

・【岡山大学】コロナ感染後の長引く症状のすべてが後遺症とは限らない ~コロナ後遺症外来で見つかった内科疾患から~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002092.000072793.html

・【岡山大学】オミクロン株流行期における抗体価とSARS-CoV-2感染の関連

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002220.000072793.html

 

 

岡山大学病院(岡山市北区)

岡山大学病院(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(医)疫学・衛生学分野 教授 頼藤貴志
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス 基礎研究棟
 TEL:086-235-7173
 FAX:086-235-7178
 E-mail:okayama.eisei◎gmail.com
      ※◎を@に置き換えて下さい
 http://www.unit-gp.jp/eisei/wp/

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/RWn63i20xIw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年7月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002296.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html 

 

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002332.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】高等先鋭研究院 異分野基礎科学研究所の菅倫寛教授がJST「2023年度創発的研究支援事業」に採択

2024-07-08 14:32:28 | 理工農系

2024(令和6)年 7月 7日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の高等先鋭研究院を構成する組織のひとつである異分野基礎科学研究所の菅倫寛教授が、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の「2023年度創発的研究支援事業」に採択されました。本採択情報は、2024年6月25日にJSTホームページで公開されました。


 同事業は、特定の課題や短期目標を設定せず、多様性と融合によって破壊的イノベーションにつながるシーズの創出を目指す「創発的研究」を推進するため、既存の枠組みにとらわれない自由で挑戦的・融合的な多様な研究を、研究者が研究に専念できる環境を確保しつつ長期的に実施する事業です。また、創発を促進するため、実施期間中は、異分野を含む多様な研究者同士が相互に触発し、切磋琢磨する「創発の場」を設けることで、破壊的イノベーションにつながるシーズの創出を目指す事業でもあります。


 菅教授はこれまでにJSTの「平成30年度戦略的創造研究推進事業(さきがけ)」の新規課題として「量子ビームが拓く光合成膜タンパク質のマルチモーダル構造解析」をテーマに、2018年10月~2022年3月の3年半にわたって研究を行い、2019年にはScience誌に、2024年にはNature誌に研究成果を発表してきました。本創発的研究事業ではこれらの研究を飛躍的に発展させ、「光合成ベシクルを用いた光エネルギー変換の統合的理解」をテーマに、2024年10月から原則7年間のうち、まずはフェーズ1(3年間)を実施することになります。


 今回の採択を受けて、菅教授は「私のように独立したばかりの若手の研究室主宰者にとっては研究予算の獲得は死活問題です。最大10年間の長期的研究費の支援がある本事業に採択されたことで研究に腰を据えて取り組めるので大変ありがたいです。採択にあたり、創発POから『創発の7年間というサポート期間はビートルズの活動期間と同じです。つまり、7年あれば常識を打ち破る、歴史に残る仕事ができます』との激励の言葉をいただきました。この採択を励みにして『A Hard Day’s Night』のようにあくせく働き、新しい研究にも果敢に挑戦したいです」とコメントしました。


 岡山大学には現在11人の創発的研究支援事業採択研究者が在籍しています。今回の菅教授の採択で12人となり、今後も転入などで増加する予定です。創発的研究支援事業など、若手研究者支援の事業は、わが国の研究力向上とイノベーション創出強化等において重要な取り組みであり、本学でも「岡山大学若手研究者支援パッケージ」を策定し、独自の支援を戦略的に実施しています。さらに研究ポリシーにおいても「高い研究能力を有して研究活動に従事する者に対しては、研究活動時間や活動費等のインセンティブを与える点」などを明記しています。

 

 国立大学法人の財政的悪化等が激しい中、十分な若手研究者支援策を実施できているとは言えない点もありますが、研究大学として菅教授ら若手研究者、そしてミドル・シニアの秀逸な研究者を「個人」ではなく「群」「層」として支援し、岡山大学長期ビジョン2050の実現、社会変革を成す研究・イノベーションの強化促進を進めていきます。

 

 引き続き、菅教授ら研究者と地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取り組みにご期待ください。

 

 

2023年度創発的研究支援事業に採択された菅倫寛教授

2023年度創発的研究支援事業に採択された菅倫寛教授

 

 

 

◆参 考

・国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)「2023年度創発的研究支援事業」

 https://www.jst.go.jp/souhatsu/call/sel23.html

・岡山大学異分野基礎科学研究所

 http://www.riis.okayama-u.ac.jp/

・岡山大学異分野基礎科学研究所 菅倫寛研究室

 https://sites.google.com/view/sugalab/home

 

 

◆参考情報1

・【岡山大学】光合成を担う“ゆがんだイス”型の触媒が、水分子を取り込む瞬間をナノ秒レベルで捉えることに成功! ~人工光合成の実現へ大きな一歩~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001990.000072793.html

・光合成で“ゆがんだイス”型の触媒が酸素分子を形成する仕組みを解明~人工光合成触媒の合理的設計の糸口に~

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id671.html

 

 

◆参考情報2

・岡山大学ビジョン3.0・岡山大学長期ビジョン2050

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/ou-vision.html

・【岡山大学】岡山大学長期ビジョン2050をより確実に実現させ、社会変革を起こす”力”がある研究大学:岡山大学を目指して「岡山大学研究ポリシー」を改正

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001798.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学4研究所が「高等先鋭研究院」として始動 ~組織としての「箱」ではなく、卓越、イノベーション創出、流動、育成を兼ね揃えた「システム」として運用を開始~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001835.000072793.html

・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

 

岡山大学異分野基礎科学研究所(岡山大学津島キャンパス)

岡山大学異分野基礎科学研究所(岡山大学津島キャンパス)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学異分野基礎科学研究所 教授 菅 倫寛(すが みちひろ)

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-7877

 https://sites.google.com/view/sugalab/home

 

<岡山大学の創発的研究支援に関する件について>
 岡山大学創発的研究タスクフォース(研究・イノベーション共創管理統括部 研究協力課)

 担当:松島・松本・辻・福原
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8487・8486

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年7月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002296.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002331.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする