裏ばす -urabass-

探し物は何ですか?
見つけにくいものですか?

希少配色

2008年03月11日 | BASSING

ブリッツのハニーブルーというカラー。現在は廃盤色のようですが、マッディーな霞水系では実績のあるカラーで気に入ってます。色あせた感じがたまらないんですよね。

少し前に、雑誌でこのカラーが紹介されたのを機に、探し出した人が多いみたいで、先日もヤフオクでも定価の3倍で落札されてました。

確かに、現行では手に入らないですが、メディアの力ってスゴイなと感じましたね。

ルアーにはいろんなカラーが存在しますが、バスよりバサーがリアクションで「釣られて」ますね(笑)P3110523


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出番皆無

2008年03月11日 | BASSING

ボートをトレーラー仕様にして、利根川に腰を据えてから出番が減りましたね。

アルミのカートップ時代はリザーバーにもよく行っていたのですが・・・

ホプキンスなんか10年選手なんですが、出番時期も限られるので、ベテラン代打要員選手みたいですね。

今年もこのまま出番待ちですかね・・・P3110527


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量級篭

2008年03月11日 | BASSING

ストレージに突っ込むワームのカゴです。

種類ごとにジップロックに入れてまとめてはいますが、どうしてもよく使うものが上になって、日の目を見ないのが潰されていき、さらに目に付かなくなって、余計使わない・・・という状態ですね。

自分では、種類は絞り込んだつもりでも、数色持ってると、結構重さになってしまいます。

冷静に考えると、消しゴムと同じで、最後まで使い込んだ(消費した)ワームって結構少なかったりしますね。P3110521


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牽引相棒

2008年03月10日 | BASSING

愛艇サウザーを引っ張ったり、タックルを運んだりと頼りになる相棒サーフ215です。今月車検なので3年の付き合いってとこです。
この車を通じで知り合った方も多く、スタイル柄、サウザーオーナーやバス釣りが趣味な人も知り合いになりました。
他の車に乗ってたら、それらの出会いはなかったでしょうね。

ホームの利根川スロープにも、サーフでボート引いてる人、結構いますので、徐々に知り合いになっていきたいですねImgp1379 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交遊仲間

2008年03月10日 | BASSING

利根川のスロープで知り合った方の紹介で、あるチームに昨年夏に加わりました。

チームと言っても、同じフィールドで遊ぶもの同士、ミニトーナメントや情報交換をしてお互い楽しんでます。

現在8名のメンバー中、サウザーが3艇、現在1艇納艇待ちと、関東にしては珍しく集中しているかと。

チーム名は「BEAT」といい、基は関西に存在するチームの関東バージョンのようです。

今年も今月の30日に第一戦が開催されます。

それまでには、さすがにマイサウザーは退院してくんるでしょうねImgp1543


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラーついでに

2008年03月10日 | BASSING

Pc210008_2 携帯までこだわっちゃいました

別のカラーのオレンジパーツを移植しました。

今となっては型落ちもいいところですが、私には必要にして十分です。

売りはPc210008 防水仕様ですが、ボートから落としたらおしまいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラノ派と思いきや・・・

2008年03月10日 | BASSING

Pc2100050001_2 こんなのも持ってます。

バーサス3080  サウザーのカラー(ブラック×オレンジ)に合わせてカスタムしました。

オレンジが限定品だったのでの高くつきましたね・・・

誰かのボートにに乗せてもらう時に使おうかなと思ってますが・・・

理想はこれ1個にすべてまとめていけると良いんですが、まだそこまで絞り込めないというか、

すぐに物が増えてくるというか・・・我ながらダメなんですよね。Pc2100050001


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラノ1234

2008年03月10日 | BASSING

Pc2100030001_2 プラグやスピナベが入ってます。カットバージョンより軽かったりして・・・

一人の際はコンソールに置いておくのですが、ゲスト同船の際は邪魔になるので

ルアーを絞って、プラノ3700だけをストレージに突っ込みます。

同型を使用してるチームのメンバーはキャスティングシートのポールにゴムで固定してますがPc2100030001

私はシート使わないのでデッキ上だとひっくり返るでしょうね。

ワームはパッケージごと買い物かごに入れて、ストレージに。

重さで潰れて、下のほうのワームはスリムになってそうです・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春なのに・・・

2008年03月10日 | BASSING

Pc2100010001_2 だんだん暖かくなってきてるというのに動きが取れません

理由は愛艇サウザーが現在入院中なのです。Pc2100010001

理由は退院の際にするとして、持て余した時間をタックル整理に充ててます。

今年はまだバスに触れてないので(例年どうり?)普段使ってるタックルの紹介でも・・・

プラノ1234のカットバージョン

シンカーやフック、ラバージグなど小物類を中心に結構な重さのボックス。

毎回ボートに積むメインボックスですね。重心が低くなってデッキ上でも安定してます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼちぼちやっていきます

2008年03月10日 | BASSING
Moblog_89603

好きなバス釣りに関するコメントや遊び道具などを紹介していきたいかなと・・・

とりあえず・・・

ホームグランド:利根川

パターン:サンデーアングラー

マイブーム:ボート上での昼寝Souther3953

愛艇:SOUTHER395


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする