裏ばす -urabass-

探し物は何ですか?
見つけにくいものですか?

自己変革

2010年12月18日 | BASSING

今年も残すところあと2週間ほど

この週末は、自分を見つめなおすことに時間を裂いとりました

なんてのは大袈裟ですが、自分の本質を判ってないといけないことって多々あるわけで・・・

人との関わりもすべてそうなんですが、自分本位でできることって結構少ないんですよね

年齢を重ねるごとに現実逃避したくなることが多くなって来てますが、逃げちゃ何も始まりませんしね

などと思わせぶりな書き出しだったので、軽めの話にチェンジ!

コレ今流行ってるみたい

Pc105412

なんでしょう?

パナソニックからでてる電動歯ブラシ

新色も出たようですが、やっぱオレンジでしょう!

先日参加した忘年会のビンゴで当たったんですよ!

しかも、当たったのはシロだったんですが、オレンジ嫌だ~という珍しい方がいたんで交換成立

大きさから単三電池だと思い込んで買ってきましたが、実は単四だったというオチつき

まぁ、出張先で役に立ってもらいくらいでしょうが、流行りもんは試してみましょうかね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

契約更新

2010年12月16日 | BASSING

今日も冷え込みましたな~

でも帰宅途中のラーメンが暖めてくれましたし、今夜は風呂にも入れたし

先日、ボートの駐艇場契約更新しました

利根川に駐艇し始めて、5回目の更新かな

契約したのが12月なんで、この月はいろいろと物入りですわ

で、ついでにスロープの年間使用料、正確には整備協力費?も手続きしてきました

初めて使用したのが、1998年だから、かなり長く通ってる遊び場になりますな

Pc175444

登録した証のステッカーのアルファベットが、自分のイニシャルなんで、なにげに気に入ってたりします

通い出した頃で思い出したけど、当時のテキサスリグと言えばコレでした

P4253189

三連水門なんかお助けポイントって言ってたくらい必ず釣れたんだけどなぁ

まだクローワーム系があまりない時代で、ブラッシュホグが流行り出した頃だったかな~

あとはパルスワームとか

最近はすっかり使わなくなりましたが、持ってますから昔を思い出してたまには使ってみましょうかね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一念発起

2010年12月16日 | BASSING

今日は久しぶりに仕事で腹立つことがありまして、ムカついたまま忘年会でしたので、会った人にはどう映ってたのかな?

極力、忘れるようにしてましたが・・・

まぁ、明日にはケロッとしてるんでいいんですが、不快な思いさせてたとしたら申し訳なかったですね~

さて、今年の裏ばすに影響や変化を与えたモノシリーズ

やはりこれでしょう!

P4243173

乗せ換えキャンペーン!

自分の年齢の代に合わせました

工場長のおかげで、素晴らしいのもが取り付けられ、ソレまでが嘘のようにストレスフリーで釣りができてます

ロングランも楽しくなってきてますし・・・

ボート自体が変わったようなスピードやトルクの変化も、今ではずいぶんと慣れちゃいましたが、かなり満足してます!

今年は快適になった分、釣果がよろしくなかった気もしてますが、まぁ、そこはご愛嬌ってことで

ストレスなく釣りができるってのは、当たり前のようでなかなか大事なことです!

自分にとって等身大のスペックで、これからも楽しんでいくとしましょうかね!

寒い中、原チャリでを楽しみに帰宅した裏ばす

風呂のお湯が洗濯に使われて湯が張られてないということにはまったく知る由もなく・・・

この冷え切った体は、レンジでチンするしかないんかい!

とまたムカついている今日この頃・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瞬間光流

2010年12月15日 | BASSING

いとしのUGAちゃんが見れると言っていたので30分夜空を観察

結構、星が見えてますね

利根川のゲレンデだともっと見れたんだろうな・・・

天体ショーには興味のない裏ばすは、どの方角を見ていいのやら・・・

最初のうちはダメじゃん!と思ってましたが・・・

裏ばす人生初の流星を見ちゃいました!

全部で5つ

まさに五つ星ですな!

利根川でのバイト数より全然多いですわ

ホント一瞬なんで、俗に言う願い事なんか言いきれるわけもなく、「わぁ~!」とか「アッ!」とかで終わりましたよ

比較的暖かい夜でしたので快適に見れたんだけど・・・

ずっと上向いていたんで首が・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米斗繊細

2010年12月14日 | BASSING

予報に反して気温が上がらなかったですね~

雨も昼頃まで降ってたし・・・

天気はよくなるようですが冷え込むそうで・・・

なんとか流星群が見える期間だそうですが、裏ばすは流れ星見たことないなぁ

今年、裏ばすに影響を与えたモノシリーズ

このセット!

P8014311

一応、ベイトフィネスタックルなり

TBCレギュラーAOYのSAIちゃんから偶然落札したピクシーのロッドと探し回ったピクシーの左

投入そうそう(今のところ)今年一番の重いやつキャッチしたってんだから、インパクトも大きいってもんですわ!

P8014282

7Lbのラインの組み合わせも今では馴染んできてますね

このタックルの可能性はまだまだあると思いますね

リグも偏らず、いろいろ試してみたいですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

効果持続

2010年12月14日 | BASSING

最近の車は当たり前になっているんでしょうね

キーレスエントリー

鍵穴に挿して施錠するのは、大学時代のバイトで乗ってた軽トラが最後かも・・・

で、裏ばすの愛車サーフのそれが反応しなくなったのが数日前

幸いセキュリティのほうで施錠できるのでいいんですが、さすがにそのままって訳にはいかないので電池買ってきて交換

Pc125438

初めての交換なんで、5年もったってことになりますな!

基本週末使用で、一日数回、まぁ、こんなもんなんでしょうが、買ってきた電池の薄さにビックリしまして、この薄さで5年なら「あっぱれ!」でしょう

電池の型番も、どこかで見かけた数字なんでなんか親近感持てましたし

さて、次に電池交換するときまで、今のサーフ乗ってるかな??

P4303148


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華酒宴

2010年12月13日 | BASSING
豪華酒宴
月曜ですが、仕事関連で忘年会

披露宴みたいな盛大さに驚きですわ

不景気な世の中ですがこんな時だからこそ元気出していかなきゃいけないんでしょうね

皆さん楽しそうでした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活字離脱

2010年12月13日 | BASSING

ウエムから数冊の文庫本を借りました

Pc125431

読んだことない作家の作品ですが、結構嵌ったとのこと

ちょっと前までは、通勤途中で2,3日に1冊は本読んでたんですが、ここ3ヶ月くらい別のことに時間を割いてまして、ほとんど読んでないかも・・・

在庫?もたんまりあるっていうのに・・・

たまには違う作家の作品で一気読みしてみるのもいいかもね

文章を読みと、ブログで使ってみたいフレーズとかにも出会えたりしますしね

老眼が進んでないことを祈ります・・・

そうそう!

日曜日に利根川出撃した友人からメールが!

こんなブリトニーちゃんが遊んでくれたみたい!

Caanw3uu_2

1本の価値は高まる一方でしょうが、まだまだ利根川楽しめそうですね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本気選択

2010年12月12日 | BASSING

最新号のBasser

Pb275355

通勤電車でちょこちょこ読んでますが、読み応えありました!

バサクラ特集ってのもありますが、普段釣りしてる水系のことなんでね

で、このページが特に凝縮されてる!と思ったんで・・・

Pc125435 Pc125436

世の中に数あるルアー、突き詰めればかなり絞り込まれてるってことなんですね~

傾向も共通項がある気がしてきます・・・

裏ばすの理想は、まさに厳選されたタックルで、軽装装備でいきたいんですけどね~

どうも、浮気性の性格が邪魔をしているようで・・・

なのであえて言い切ろうかと・・・

今年の裏ばすに影響をもたらしたモノ 

厳選とまではいきませんがコイツ

Pc125439

ご存知カトテに合わせてますが、今はベストマッチだと思ってます

変わった形状かもしれませんが、V字型ベンド部分でカトテをロックして、いままでのズレを減少できてますね

カードも必要最低限の機能を果たしてます

裏ばすのセッティングはこんな感じ

Pc125432

昨日、針先が埋もれて乗せきれないことがありましたが、その辺は運なんでしょうね

フッキングが決まれば、今んとこバラシなし!

P8084351

まぁ、なんでもそうですが、自分が気に入ったものを使うのが、一番コンフィデンス持って釣りできますよね!

そう!

気に入ってるものが一番いいんですよ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使命遂行

2010年12月11日 | BASSING

二週間ぶりの利根川

やはり先週末は雨の影響で釣りにはならなかったようですね

状況の回復を信じてやってきましたが、7時のゲレンデにはBEAT関係者ボート3艇のみ

欽ちゃんは、みゆみゆを乗せてます

Pc115413

アメドリで強引?に取り付けられた約束が実行されたようです

帰国子女?ウエムは村上さんとステーサーコンビ

Pc115414

皆、下流方向にバウを向けてスタート

今回は印旛のNABメンバー くぼっちを乗せまして、カトテ修行?を敢行!

意外な冷え込みの朝は、途中のテトラエリアに寄り寄り、下流域まで下ります

水温10℃台から上がる頃には11℃後半

それほど詳しいわけではないですが、こんな感じかな?と解説しながら冬の釣りをしていきます

が、昼飯食べるまでに反応があったのはコイツだけ

Pc115415

ワカサギ?

ある意味、難しい確率でのフッキングなり

で、欽ちゃん艇と合流し船上ランチ

Pc115416 早々に1本キャッチして余裕?のランチのようです!

遂にこの季節がやって参りました!

Pc115418

しかし!

コイツをやると釣れないジンクスが・・・

比較的穏かだったのが、天気予報どうり風が吹きはじめ、一気に釣りし辛い状況に・・・

それまでに釣れてないのをちょいと後悔しつつ、本命エリアに

先行者が連続ヒットしているのを見て、俄然やる気が出まして・・・

すぐにバイトがあるも乗らず・・・

ワームをチェックすると針先がワームにめりこんどりましたわ・・・

そこで粘ること1時間

やっとバイトをものにできまして・・・

Pc115420

なかなかのサイズが遊んでくれました

スガヤン!只今修行中です!

くぼっちも試行錯誤で、慣れないカトテに挑戦してまして、なにやら慌て出し・・・

Pc115424

おめでとうございます!

Pc115425

その後も移動直前に1本追加!

Pc115427

もう何も教えることはないですわ・・・

久しぶりに荒れ気味の利根川を遡りスロープを目指します

途中、太陽の道に導かれるような光景が・・・

Pc115428

吸い込まれるような不思議な感覚で気持ちよかったですね~

ロングランの末、スロープ周辺で、ちょいと立ち寄ったお気に入りエリアにて、1本帰りがけの駄賃が・・・

Pc115429

ちょっと気持ちよかったかも

てなわけで12月の利根川で、珍しく同船者ともどもバスを拝めて、まだ幻の魚にならずに済みましたわい

今年はあと数回釣りに行くでしょうから、今年最後のバスにならないようしっかり探さないとね!

そうしないと初バスまで長いトンネルが待ってる気がしてならない師走の土曜日なのでした!

その後は皆でわいわい盛り上がりまして・・・

楽しかったわりには、かなりお疲れ気味の裏ばすです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽目外し

2010年12月10日 | BASSING
羽目外し
今朝の福岡は東北か?というくらいの冷え込み

今年一番らしく2℃

戻った東京の方がぬくいですな

部門の忘年会で大騒ぎしてきましたよ

明日は利根川

さて、帰宅して準備して寝ますかね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違和感無

2010年12月09日 | BASSING
違和感無
福岡なう

飛行機降りて一言

サブっ!

気温7℃だってさ

東京と変わりませんな

てなわけで中から温まるべく集中してるエリアに

ホッコリは出来ました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放置劣化

2010年12月08日 | BASSING

今日は忘年会

なかなか楽しかったですね~

かなり寒かったけど・・・

さて・・・

今年を振り返り、裏ばすにとって影響や変化があった「ネタ切れ」シリーズ第一弾

2月の出来事編

車・原チャリ・ボートのほかに新たな愛車を手に入れまして・・・

P2062864

かなり一目惚れで購入したのは昨日のことのように覚えてますが、問題は入手してから!

一体、何回乗ったんでしょう?

あまりにも放置プレイが酷いので、パンクしてみたり、倒れてブレーキが折れたりと、修理代だけかかっている感じ

安かったのもあって、ところどころ錆び始めてるし・・・

手に入れて満足したわけではないんですが、裏ばすのいけない部分炸裂ですな

すでに自己嫌悪?

今度、しっかり手入して乗ってあげましょうかね!

それから、長年必ず行ってたフィッシングショーに行かなかったこと

これは自分でも不思議ですな

なんか理由があって行かなかったんでしょうが、まさかバス熱が冷め気味?

な訳ないんですがね

釣り関係の知り合いも増えてきたんで、きっと行けば楽しかったことでしょう!

来年行くかどうかは・・・

その時の気分なのかな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末恒例

2010年12月07日 | BASSING

朝晩は冷え込んできましたね~

久々にボケたおした裏ばすは、携帯と財布をダブルで忘れて不自由な一日を送っておりました・・・

忘れ物にはお気をつけ下さい!

忘れると言えば・・・

皆さんもきっとそうでしょうが師走ともなれば忘年会のシーズン!

会社関係だけでも6回分声が掛かりましたが、全部出てたら定額制の小遣いなくなっちゃいますね

しかも歳を取るにしたがって会費が傾斜式

MAXは諭吉せんせだというから参ります!

まぁ、付き合いもありますから仕方がない部分もありますが、どうせなら飲みたい人らとパッと騒ぎたいもんですね!

魚ネタがないこの時期

ブログ書いてていちばん困るんですわ

なので、このあとは今年を振り返りながら裏ばすにとっての重大ニュースでも書いて間を埋めていくことにしますかね

さて第一弾はなんにしよっかなぁ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅流休息

2010年12月05日 | BASSING

今日も気持ちのいい天気でしたね~

朝から近所の掃除、オイル交換、部屋の掃除・・・等、まさに野暮用対応の日曜日でしたね

でもって二度目の引越しも実施

Pc055399

裏ばす家で孵化した総勢11匹のカブチャンズイレブン!

移し変える時に重さを測ったら、22~31gとなかなかのズッシリ感になってますね

調べたところ40gくらいまで重くなるみたい

新しい土にいそいそと潜っていくところがなかなか可愛いですよ

確認しなかったけど、もうそろそろオスメスの区別がつくみたい

次回確認だな

で、小腹も減ったので・・・と思ったら家族にパシリにされまして・・・

やっぱコレでしょ!

Pc055400

たいへんおいしゅうございました!

部屋の整理=タックル整理みたいなもんなんで、またまた使わないシリーズを捻出!

キチガイだが仕方がないわい・・・

Pc055402 Pc055404

季違いね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする