細めに開いていた窓を慌てて閉めて、ほっとしたのもつかの間、
バチッ !!
というものすごい音とともに稲妻が光った。
次の瞬間、点いていた室内の電気が突然切れ、一瞬の静寂のあと再び轟く雷鳴。
どこか近くに雷が落ちたのだと思い、急いでブレーカーの様子を見に行くと、なんとブレーカーは落ちていない。
すると変電設備に障害が出たか ?
とにかく情報がほしくてiPadでradikoを立ち上げるが、臨時ニュースなど流れていない。
どうやらこの辺りだけの現象なのか ?
とりあえずオシッコでもして落ち着こうとトイレのスイッチを習慣で入れるが、当然点かず薄っ暗いなかで用を足していると、唐突に明かりが点った。
あらっ、復旧した。
急いでiMacを立ち上げて動作がなんでもないか確認し、ざっとニュースを検索したが停電については何もなかった。
フレーカーも落ちずに家中の電気が消えるというのは、いったいどういうことだろう ????
隣近所の家はどうだったのだろう ?
雨はひとしきり叩き付けるように降って、静かに止んでうっすらと空が明るくなってきた。
昼過ぎて、出かけていたかあちゃんが帰ってきた。
さぞやずぶ濡れかと思いきや、まったく濡れずに持っていた折り畳み傘も使わず、そんなに激しい雷があったことも知らなかった。
局地的な豪雨、ってヤツなんだろう。
激しい雷ゴロゴロが過ぎ去って、モチリンがグーグー鳴いた。
幸いなことにオヤジのヘソは、雷様に取られずにすんだ。
サラダでもつくって食べよう。
最新の画像もっと見る
最近の「mog夜話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事