見出し画像

お好み夜話-Ver2

横移動で1万歩

オープン4日目にしてヘロヘロです。
 
ありがたいことに毎日予約が入っていて、4年ぶりにお会いする方々とのやりとりが嬉しく、一応9時閉店としたものの時間を忘れ度々午前様。
 
それがプレオープンの8日から続いているので、当初の営業時間を昼12時オープンとしたものの、夫婦ともども疲れ切ってしまい昼からの営業が厳しくなってしまった。
 
こんなことではとてもランチなどできるわけがなく、4年間のブランクと華麗なる加齢がこれほど大きいとはと見込みの甘さを思い知った。
 
それでも皆さんのおかげで様々なケーススタディができて、今後の改善にとても有意義な時間を過ごすことができた。
 
 
とはいえ、朝起きるのが辛く、両腕の青アザができたり消えたりしていた。
 
アザを隠すためマラソンの時にしていたアームカバーをしようと思ったが、 そこそこの締め付け感があるので青アザを圧迫して血が噴き出たらヤだなと躊躇っていたら、「投げちゃん」が来てくれて以前も貰ったゆる〜いアームカバーをたくさん持ってきてくれた。
いったいどこでこういうものを見つけてくるんだか、とにかく「投げちゃん」毎度ありがとう🙏
 
骨柄や筋肉柄、ロボットのようなメカっぽいものやらいろいろあって、とりあえずひとつをしてみたが

具合はいいものの、ちょっとその筋のモンモンに見えなくもなく、ちょっと微妙。
 
 
昼間の予約だけでその後は何もなかった夜、今日ははやくあがろうかなんて言ってたら、これまた久しぶりの2代目調子コキ「ハマちゃん」と「ちち」が来てくれた。
 
いや嬉しい^_^
 
彼もこの4年の間に奥さんと暮らし、手料理がおいしいせいで腹の貫禄が増した社長になってお幸せ。
 
今夜は奥さんに断ってきたとかで、腹の貫禄は伊達じゃないとばかりに呑みかつ食う。
 
当然そうなりゃ9時なんかに閉められるわけがない、話しは弾みテンションは上がり夜はふけてゆくのであります。

当然そうなりゃ、また午前様。
 
 
 
翌日、体の油は切れ瞼は重く、油断したら夫婦そろって椅子に座ったままでコックリさん😴
 
ハッとしておきて急いで支度して家を出て、大慌てで店を開けた。
 
その日の昼間はふた家族が予約できてくれて貸切状態、次々と焼きドリンクを作り、右に左に動き回る。
 
鉄板の状態・温度、明石焼のタイミングなどなど、これまでで一番良くできたと思える仕事だった。
 
 
あっという間に外が暗くなり、ふとスマートウォッチのデータを見れば👀 なんとほぼ横移動だけで1万歩を超えているではないか‼️
 
そりゃ疲れるわけだ😮‍💨
 
店をオープンする前の散歩でも1万歩も歩けばいいかなという感じだったのに、やはり仕事をするってことは大変なことなんですな・・・。
 
ということでこの後の夜は予約が入っていなかったので、とっとと片付けて締めることにした。
 
久しぶりに夜7時過ぎの連休中日の街を歩いて帰路についたが、やはり人は多いし酔っ払いも多く、悪質な客引きに注意喚起する警備の人があちこちに立っていた。
 
でもその警備の人たちがいなくなってから、どこからともなく中国人のお姉さんが現れて袖を引く光景はコロナの前から変わっていないと、4年ぶりに午前様の街を歩いてみて知ってしまったのだけどサ。
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「mog夜話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事