さ~~てこちらは昼時には行列が出来るお店として有名な豚丼のぱんちょう
今回のシルバーウイークはもちろんかなりの行列が~
こみこみ~
なにせ十勝方面、帯広のガイドブックを見た時このお店が載っていない本をみつけることは難しいでしょ~と言うくらい・・とにかく有名です
昭和8年創業の老舗店
今や十勝の定番メニューとなった豚丼を、初めて考案したのがここ
ちなみにぱんちょうは中国語「飯亭」からとった名前で食堂という意味らしいですよ
さてこの丼からはみでたお肉 これぞぱんちょうの醍醐味
注文した丼は梅(1050円)
ここの豚丼はお肉の量で松・竹・梅・華に分かれており
一番量が少ないものは松で4枚、竹が5枚
そしてこの写真は梅で6枚というもの
丼の蓋をとり・・
それでは いっただきま~~す
もぐもぐっと・・・・・・・
う~~んやっぱり・・ うっま~~い
厚切りの最高級豚ロース肉が炭火で焼かれ甘辛いたれとほどよくマッチ
地元の方に言わせると豚丼はお店で食べるものではなく家庭で作るものだとか
しかもぱんちょうより美味しいお店がいっぱいあるのに~
な~~んてお言葉を頂くことも多いのですが
私はやっぱりぱんちょうが好き~~
本当に美味しい
他にも何軒かで食べましたがこれまではいっつも後悔しちゃってましたよ
初めて食べた時の感激は今でも忘れられず
それからは帯広に行く度必ず・・
てかぱんちょうのために帯広へということが多いかも
さぁ~~今回も並びましたから~
建物の角を曲がりその先まで続く列・・・
ここでやっと看板が これが見えたらあと一歩
休日にご用心 入口前のこれを踏んだら入店です
でもその後には美味しい豚丼が待っていると思えば
それも楽し・・・って感じですよね
元祖 豚丼のぱんちょう
住所 帯広市西1条南11丁目19
TEL 0155-22-1974
営業時間 11:00~19:00
定休日 毎週月曜日と第1,3火曜日
行ってみたいなあと思ったらポチっとしてネ→
←