実は私、金鍔というものには全く興味がなく・・・正直どこが美味しいのかわからな~い
なんて言っていたのですが・・
先日おみやげで頂いたこちら「榮太樓」の一寸金鍔・・・桜
ひと口食べてほぉ~~っという言葉が口をついてでましたよ
つぶし餡に刻み桜葉が入って、桜の花びらがのっているお上品な味わい
う~~ん、これは美味しいです
はい、こちらがそれ6個入りの1個を食べちゃったとこですが・・
一寸ということで小さくって可愛い~
私の中で金鍔って四角いものだったんですが丸いっていうのがまたいいですね
羽田空港限定みたいですね
他に季節ごとの限定で芋金鍔やずんだ金鍔もあるみたい
全部食べてみたいな~~
それにしても榮太樓って安政四年創業だったんですね
初代榮太樓が江戸時代に、日本橋のたもとに屋台を出し・・のくだりは本当に歴史を感じさせますね
なんだか榮太樓というお店に興味深々になってきちゃいました
日本全国のデパートに入っている榮太樓だけど
今度東京に行った時は是非本店に足を運んでみようっと
そして歴史あるお菓子の数々をながめてみたいなあと思ってしまったのでした~
榮太樓總本鋪 日本橋本店
住所 東京都中央区日本橋1-2-5
TEL 03-3271-7785(直)
東京メトロ 銀座線・東西線 日本橋駅下車 出口B11 徒歩1分