ウテンケッコウ。

日々のあれこれを書きます。

春菊マスターシュン。

2019-11-29 12:52:58 | 日記
今日は晴れ。昨日よりは温かいかな~。風も昨日よりは優しい感じです。
最近、昼夜の気温上下&風が強めのせいか、ふとした時に洟が出てきているので、今日からマスクをしての出勤と帰宅、にしようかと考え中です。
入院時に毎日マスク着用(院内でのインフル予防に推奨していたので)で過ごしていまして、退院した後も続けて、就寝時は喉の乾燥予防にマスク着用で寝ていました。
そのマスク(ボックス入りタイプ)をそのまま出勤と帰宅時にもしばらく使おうかな、、、と。

今日は玄関マット(洗えるタイプ)もお洗濯してベランダ干ししまして、明日も晴れてくれるらしいので、ガイザーの敷き布団用の敷きパッドを洗濯する予定。
あさってはナハマラソンですが、あんまり暑くならないほうがいいな。ジョガーさんが走りやすいような気温であってほしいです。

昨日は、濃いピンクのスプレーカーネーションとオレンジ色のガーベラを購入しました。
オカンの新しい肌着類(サイズは知っているのですが、結構色を迷いました。着心地良さそうなデザインと素材の物は薄いベージュ色やはっきりとしたこれぞまさに肌色!って感じの物が多く、やっぱり毎日身につけるものだから気分がちょっとは上がって、かつ気持ちよく良く過ごしても欲しいし、と薄いピンクがかったパープル、ライラックカラーって言うのかな、それとライトブルーの物を選びました)と自分用の綿レギンス(冬のホームウェアー用。フリースや裏起毛だと痒くなってしまう体質なので)を購入して、その後で、夕飯に五目焼きそばをいただきました。は~、美味しかった~。

今日のお弁当は、春菊短冊人参しめじえのき島豆腐シーチキンの炒め物と、鮭フレークとすりゴマの混ぜおにぎり(味付け海苔巻き)、みかん、の予定です。
冬は春菊。今日は炒めものにしますけど、胡麻和えや白和えも美味しいですよね~。ご飯が進む君ですよ。

というわけで、また明日でーす。