見出し画像

クルシャの天地

カフェマーブル


しばらく歩きまして、飼主は町家を改装したであろうカフェマーブルにやってきました。



カフェマーブルという店は、たいへんデザインセンス
のよろしい店のようです。イラストやロゴ、店内の様子など洒落ていて、多分「カワイイ」を
目指している女性向けのカフェなんだろうと思えるのです。

でも、店内の客席は町家の居抜きなわけで、女性でなくてももちろん、年齢にも
関係なくこの安らいだ時間を楽しめる店。



椅子も、じっくり時間を過ごせるように設置してあります。
京都市内にはこういう町家改装カフェがたくさんあるのが特徴。
ライターや読書家や歴史好きや魔法使いには是非京都に移住して
欲しいものであります。

わざわざ探さなくてもあるくらい、町家カフェがあります。



こちらで飼主が注文したのは、確かマサラチャイか何かです。
本当はカレーが欲しかったのです。
京都のカフェにはカレーを出す店がよくあります。
神田神保町の喫茶店みたいですが、要するに本を読みながら食べるのに
カレーが、スプーン一つしか使わないので便利だからというのです。
本当かどうか知りません。いずれにしても2時間くらいは読書しても
良さそう。



町家の吹き抜けの壁に巨大イラスト。
くやしいくらい、かっこいい。




【静かだから勉強にも使えます】
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
このブログは上のランキングに参加しています

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

飼主
おや
例の大震災で御心労でしょうか。こちらでも毎日
心配ばかりです。お返事も遅れがちですが、お許しください。
まりま~
安らいだ時間を楽しめる店・・・
最近見つけられなくなりました・・。
いいですね・・・こういうお店でなにもかも忘れ・・・時間を刻みたいです・・・。
椅子もまったりとゆったりと座れて・・気持ちよさそう。
行きたい・・・。
そう・・・旅に行きたい・・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「取材報告」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事